|
|
|
|
[969-1] 2006年10月 6日(金) 21:09
コメント:
皆さん、こんばんわ。
今まで、助産師になるために勉強をしてきました。皆さんにご心配をおかけしましたが、なんとか9月にある大学を受験をしてきました。英語と面接が試験で、定員が10人だったので受からないだろうなと思っていました。
先日、合格発表がありなんと!合格していました!! 合格発表は携帯で見たのですが、合格とわかった時は、びっくりしてかなり挙動不審でした。
自分が積み重ねてきたものが少し報われた感じがします。これから大学に入学していく中で、まだまだ学ばなければいけない多くのことを吸収して、助産師になれたらいいなと思います。
助産師は命の誕生の時に一番近くにいる存在だと思います。その分、責任も重大です。自分の考えを主張するだけでなく、多くの方の考えを聞き、みんなが協力してよい方向に持っていくことができるようになりたいです。生まれてくるすべての子どもたち、現在生きている私たち、すべての人が存在することに必ず意味があります。その意味を前向きに、お互いを尊重しあいながら生きていくことができる社会になれば、素晴らしいことだと思います。
長々と書いてしまいましたが、今回合格できたのは、皆さんのおかげです。本当にありがとうございました!これからもよろしくおねがいします。 |
|
[969-2] 名前:おはつ 2006年10月 6日(金) 21:18
まりっぺさま
はじめましてですが
おめでとうございます!! ものすごい倍率の中でも合格ですね〜!! 尊敬です!
これからも大変だったと思いますが がんばってくださいね |
|
[969-3] 名前:ゆきな 2006年10月 6日(金) 21:18
まりっぺさん おめでと〜!!!
先日、亜紀さんのプログでまりっぺさんのお名前を見かけて、もしかしたら・・・と気になってました。 本当によかったですね。本当に頑張りましたね。そして、これからがまた頑張り所ですね。
まりっぺさんに負けないよう、私も小さなことからコツコツと・・・頑張りますよ〜☆ あ〜。。。ヨカッタ♡ |
|
[969-4] 名前:優子 2006年10月 6日(金) 21:21
まりっぺさん 初めまして。
おめでとうございます☆\(^^\)(/^^)/☆
まりっぺさんのように 大きい夢を持っている女性って本当に素敵です☆
良かったですね! |
|
[969-5] 名前:つき 2006年10月 6日(金) 21:33
まりっぺさん、おめでとうございます!!!
まりっぺさんみたいな考えの助産師さんが誕生してくれると、とてもうれしい気持ちになります。 その、やさしさ&信念があればきっと素敵な助産師さんになれますよ♪
おめでとうございます!! |
|
[969-6] 名前:アレン723 2006年10月 6日(金) 22:24
まりっぺさんこんばんわ。 合格おめでとうございます。 狭き門と言われている中での合格本当にすごいと思います。 私は、看護師をしています。(現在育休中です)
学校に入学する前から、経験を積んで30歳になった時好きな人がいなかったら、思い切って離島で働くナースになろうと思っていました。その夢はずっと継続し続けていましたが、母性の実習に行って助産師と言う職業を間近でみて、大きな衝撃を受けました。子供がこの世に生を持つとき、医師以外でもこんなにも産婦さんに寄り添える職業があるんだと・・・。
臨床に出てからあっという間に月日は流れて、今年30歳になりますが、育休中というコメントからもわかるように、結婚、出産したので、離島ナースの夢も助産師に淡い憧れを抱いたことも夢で終わってしまいましたが・・・。 でも出産で、取り上げてくれた助産師さんの力強い励ましの言葉は、心強かったですし、違う角度から助産師さんと接することができてよかったとおもっています。 夢が叶わなかった分、手にできたものもたくさんありますからね。
助産師不足が解決されて、まりっぺさんが輝かしい助産師生活が送れるよう応援しています。 |
|
[969-7] 名前:kyon 2006年10月 6日(金) 23:03
まりっぺさん こんばんは。
おめでとうございます!!あの時。まりっぺさんが 願書を出すべきか迷ってらっしゃった あの時、あきらめなくて 本当に良かったですね。。。 ぐみさんが みなさんが 背中を押してくれたんですね。。。 すごい力ですよね。。 本当に良かった。 大変なこともあると思うけど まりっぺさんなら 大丈夫!つまずいても 立ち止まっても 頑張って前に進んでくださいね。 |
|
[969-8] 名前:世間しらず 2006年10月 7日(土) 8:30
まりっぺさんおめでとう! よかったよかった今まで頑張ったご褒美がもらえましたね。 そろそろ発表じゃないかと毎日まりっぺさんの吉報がないかとおじゃましてました。 私もとってもうれしいです。
我が家の娘も(看護大)受験モードに入ってきました。はじめてなことで親としても混乱ぎみです。 くち下手なもので面接をとても気にしています。最近は意地悪な質問とかもあるとききます。 差し支えなければまりつぺさんの面接はどのような感じでしたか、気をつける点など教えていただけないでしょうか・・・ よろしくお願いします。
追伸 身体のこともあるので入学の準備まではゆっくりとおだやかに過ごしてくださいね。 |
|
[969-9] 名前:シュンママ 2006年10月 7日(土) 19:32
まりっぺさん、こんばんは◎
おめでとう◎ よかったですね。本当に!!
いろいろ悩んだり、立ち止まったりして、人間て前に進んでいくのでしょうね。 苦しんだりするから、きっとうれしかったり楽しかったりするんですよ。
まりっぺさんもきっとこれからも迷ったりしながらそれでもいろいろ考えて悩んで前に進んでいってくださいね。 きっとステキなナースになって下さることでしょう。 そしてまりっぺさんに励まされて新しい命を誕生させる人もきっといらっしゃることでしょう。 ぜひ、そんな女性の助けになってあげてくださいね。 まだまだこれからですが、きっとすばらしい助産師さんになられてくださいね。。。
がんばれまりっぺさん♡ かげながら応援していますよ。。
|
|
[969-10] 名前:とんとん 2006年10月 7日(土) 22:49
こんばんは。まりっぺさん。 お疲れ様でした。合格おめでとうございます!! 良かった。 良かったですね。 道がまっすぐに伸びています。 着実に、一歩一歩しっかりと歩いていってください。 夢がきっと叶う日が来ます。 叶えば、生涯のお仕事になることでしょう。 凄いな。応援しています。 |
|
[969-11] 名前:慎ちゃんかか 2006年10月 7日(土) 23:25
本当におめでとうございます。 私は出産する時、助産師さんに支えてもらいました。(先生は主要なところで来られますので。) そして、流産による出産も経験したので、その時は本当に助産師さんの心くばりがあって、少しずつ立ち直ることが出来ました。可愛い小さな赤ちゃんの服を縫ってくださったり、その後の検診外来のたびにじっくりとお話を聞いていただいたり…。まりっぺさんには、妊産婦や不妊治療者の強い味方・心優しい助産師さんになって欲しいと願います。 下記は流産や死産を経験された方の為・産婦人科の為の、ポコズママの会というサイトです。時間があれば遊びに来てみて下さい。今後の参考になると思います。http://pocosmama.babymilk.jp/index.htm |
|
[969-12] 名前:NATSU 2006年10月 9日(月) 16:28
わ〜い!おめでとうございます!!!!!! 「合格」の文字を見たとき、本当に嬉しかったです!! 4月からは大学生なんですね♪ 助産の勉強に入ったら、色々と教えてください^^ 私は今、足浴・寝衣交換・血圧測定などを練習中です^^ 聴診器を首にかけた時は、「あ〜ナースだぁ・・・!」なんてバカなことを思っていました^^
明日は解剖学のテストです・・・。 心電図の見方などが頭の中をグルグル回ってますが、頑張ってきます!
本当におめでとうございます〜! |
|
[969-13] 名前:セーラ 2006年10月 9日(月) 17:07
まりっぺさん、こんにちわ。
合格とのこと、おめでとうございます。 大変なお仕事ですね、がんばってください。
私も、12月に、ちょっとした試験を控えています。見習って、私もがんばります♪ |
|
[969-14] 名前:まりっぺ 2006年10月10日(火) 14:30
皆さん、こんにちわ! 実家に戻っていたので、返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
帰ってきて、皆さんの温かいメッセージを読ませていただいて本当に胸がいっぱいになって涙が止まりませんでした。まだまだこれからが勉強の本番ですが、今まで以上に頑張っていきたいと思います。
おはつさん はじめましてですね。メッセージありがとうございます。なかなか、大学へ編入することは難しいですね。友人もまだいい結果が出なくて、頑張ってほしいなと思います。これからが、また長い道のりですが頑張って助産師になりたいと思います!これからもよろしくお願いします。
優子さん はじめまして。 実は助産師になりたいと思い始めてかなりの時間がたっています。助産師学校が減少している一方で、助産師になりたいと考える方は増える一方です。私も、まさか受かるとは思っていませんでした。でもこのチャンスを生かして、しっかり勉強していきたいと思います☆これからもよろしくお願いします。
つきさん はじめまして。ありがとうございます。 つきさんのように、他人の吉報を喜んでくださる方がいらっしゃって本当に嬉しいです。つきさんのおっしゃるように自分の信念を持ち続けて、優しい助産師になれるように勉強頑張ります!これからもよろしくお願いします。
アレンさん はじめまして。アレンさんも看護師なんですね。現在は育児休暇中なんですね。子育てはどうですか?身体を大切に楽しんでくださいね。 アレンさんの離島ナースになりたいという夢は、私もいいなと思ったことがあります。責任は病院で勤務している以上にありますが、とてもやりがいのある仕事だと思います。私も、母性の実習が助産師を目指すきっかけだったんです。本当に、お産を見学させてもらったときに、助産師にならなきゃ!と直感的に思いました。私は、助産師になることも大切だと思いますが、女性として、好きな人と結婚して子どもを産むことは大切なことだと考えています。私も好きな人からいずれは結婚したいと言われていますが、この気持ちは好きな人がいなかったら気づかなかったこもしれないので、彼には感謝しています。いろんな経験の中から、人間として学んでいくことは大切ですね。私もアレンさんのようにいつかなれたらいいなと思います。これからもよろしくお願いします。
kyonさん お久しぶりです。こんにちわ! 本当にあの時、スレをたてようかと迷っていました。でも、kyonさん、ぐみさんに、皆さんに背中を押してもらったおかげで、目の前の合格通知があるんだと私も思います。人の思いは人を動かしますね。だからこそ、みんなが前向きに明るい気持ちで物事を考えて、進んでいけたらいいですね。これからもよろしくお願いします。
世間知らずさん お久しぶりです。こんにちわ! 娘さんもそろそろ受験ですね。心配ですよね。実は私も口べたなんですよ〜。すごく。今回の大学の面接は、10分だったのですが、準備していった質問はほとんど聞かれませんでした。でも、やはりベースになんで看護師になりたいのか、なんで大学に入って勉強したいのかということがあれば、大丈夫ですよ。私が面接で気をつけたことは、いつも笑顔ではきはきと話すこと。しっかりと挨拶をして、面接官の目をみて話をしました。面接の内容は、志望動機と大学で学びたいこと、日ごろ心がけていること、一番びっくりした質問は「この大学が不合格ならどうするか」でした。ゆっくりと、自分の言葉をかみ締めるように前向きに話せれば大丈夫ですよ。応援してあげてくださいね。これからもよろしくお願いします。
シュンママさん こんにちわ! ここまで来るのにいろんなことを考えました。そして、今の私なりの考えですが、どのようなことにも意味があって、学ばなければいけないことがあると思います。その中で、厳しいことも辛いことも、悲しいことももどかしいことも、いろんなことがあって幸せやいい結果が生まれると思います。まだまだこれからですが、頑張りたいと思います。これからもよろしくお願いします。
とんとんさん こんにちわ! まだ信じられません、合格したなんて。でも、すごく嬉しいです。まだ、先は長いです。でも、一歩一歩踏みしめながら進んでいきたいと思います。自分と向き合いながら、日々反省と学びながら頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
慎ちゃんかかさん はじめまして。こんにちわ! ありがとうございます、なんとか合格できました。慎ちゃんかかさんがおっしゃるとおり、不妊に悩む女性、すべての女性に優しい助産師になりたいと思います。 ぜひ、ポコズママの会のホームページを見させていただきます。これからもよろしくお願いします。
NATSUさん わーい!合格しました!本当にびっくりで、大学生になれるんだと思うと嬉しい反面、大丈夫かなと心配になります。また、大学でどうやって勉強したらいいか教えてくださいね☆テストはどうでしたか?解剖学…追試を受けたことを思い出しますね。 私も、初めて聴診器が来たときに首にかけてみんなで写真を撮りましたよ。嬉しいですよね。また色々教えてくださいね。これからもよろしくお願いします。
セーラさん こんにちわ。ありがとうございます。 セーラさんも試験を受けられるんですか?なんの試験ですか?よかったら教えてください。私もこれから入学までの間になにか勉強したいなと思うので、参考にさせていただけたらなあと思います。合格できるといいですね、これからもよろしくお願いします。
皆さんのおかげで、こうしていい報告をすることができました。本当にありがとうございました!これからも皆さんの貴重なお話を聞かせていただいて、いろんなことを考えていきたいと思います。 これからもよろしくお願いします!
|
|
[969-15] 名前:NATSU 2006年10月10日(火) 15:19
解剖学のテスト終わりました☆ う〜ん・・・できたと思うんですけど、自信はありません!笑 今回の出題範囲は呼吸器・心臓・血液(血管)でした。 もうテスト範囲があまりにも広すぎて、本当につらかったです〜・・・。 でも終わってからのこの爽快感!! やはり何回やっても気持ちのよいものです。 昨日テスト勉強で見ることができなかった、古畑任三郎VSSMAPのビデオ見ます☆
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^ |
|
[969-16] 名前:世間しらず 2006年10月12日(木) 11:11
まりっぺさんこんにちは! まりっぺさんにお願いしておきながらお返事が遅くなってしまいすみません。 面接のアドバイスありがとうございました。 娘に見せたところ最後の質問が怖いな〜あ!と・・・ あなたならどう答える?と聞きますと・・・ 「落ちると思って受験してないので、不合格のことは考えていません。 もし、落ちてしまったら悲しいですがその時考えます。でも、私を必要としてくれるところは必ず何処かにあるはずです。 私は前向きに考えて行きたいと思います。」と言っていました。 こんな言葉でいいんでしょうか?・・・ 私も、もうちょっと頭の回転がよければいいんですが、いろいろと考えていくうちに最後は何がなんだかわからなくなってしまうしだいです。その結果私の答えは「困ります」の一言お恥ずかしい・・・ これからもいろいろと相談にのってください。よろしくお願いします。
追伸 実家に帰られていたんですね。ご両親もお喜びになったことでしょう。ゆっくりできましたか? |
|
[969-17] 名前:まりっぺ 2006年10月12日(木) 11:53
そうです、その答えでいいんですよ! 私も同じような感じで答えました。 私は「この大学で勉強することしか考えていませんでしたが、もし不合格になってしまっても助産師になる夢は必ず実現したいです。しかし、私はこの大学で学ぶことが私の理想とする助産師への一歩だと考えていますので、ぜひ入学したいです」と答えたと思います。 もう、私もとにかく夢中ででした。 やはり、突然の質問にどのように対応するか、自分の考えをどのように話せるか、前向きかということを見られているような気がします。 私は世間知らずさんの娘さんは、合格できると思います。なかなか、娘さんのような答えをちゃんと話せることは、とても素晴らしいと思います。試験はいつですか?もしよかったら教えてください。
7日から実家に帰っていました。両親は、大学に合格したことをとても喜んでくれましたよ。お盆も帰らずに勉強していたので、ゆっくりしたいということもあったんですが、母方の祖父と祖母の一周忌と三回忌だったんです。 実は二人とも、命日が同じなんです。 祖母は心不全で突然亡くなってしまったんですが、祖父は祖母が亡くなる前から、胃がんでした。祖母の一周期を終わらせるまでは、絶対に死ねないと言っていました。そして、ベッドに横になりながら祖母の一周期が終わった途端に、静かに息を引き取りました。今でも、その光景は忘れられません。大好きな祖父と祖母です。この思い出は大切にしていきたいと思います。
病気のほうは、落ち着いてはいます。試験前には、外に出れないほど毎日発作が出ていました。無理をするとだめみたいです。 ただ、大学に入る前にはなんとか安定させたいので、カウンセリングを受けたいなと考えています。 世間知らずさんは大丈夫ですか?私もいつも薬は持っていないとだめなんです。それで安定できるなら、ま〜いっかと思っています。 また、いつでも私でよければお話してください。私も勉強になります☆ |
|
[969-18] 名前:アレン723 2006年10月12日(木) 14:35
まりっぺさんこんにちわ〜。そしておかえりなさい。たくさん充電して帰ってこられたようでよかったです。 こちらは、今日も育児奮闘中です。 子供といる時間も新鮮で楽しいです。今まで忙しく働きすぎてたんだなあ〜なんて感じたりして、穏やかな時間の流れを感じてます。
母性の実習で助産師になりたい!!と言ってた人は多かったですね。(私も含めて) でもその気持ちを継続させて、次のステップに踏み出す人は一握りなんですよね。 看護学校の友人も、「助産師にはなりたいけど、国試もあるしムリだわ〜」なんていって結局は、だれも受験しなかったもんな〜。 だから、まりっぺさんみたいな方には、頑張ってほしいです。だって、まりっぺさんは、気持ちを継続させて次のステップに踏み出した一握りの方なんですから☆
私の離島ナースの夢は、今日からスタートする「Drコトー診療所」をみて楽しむことで割り切ります(笑)柴咲コウさんに自分の姿を重ねて・・・美化しすぎだわ〜。 こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね☆またカキコしま〜す |
|
[969-19] 名前:まりっぺ 2006年10月12日(木) 16:13
ただいまです! 私もDrコトー診療所は大好きです。 コトー先生みたいなお医者さんいないかな?と思うことしばしばです。柴崎コウさんに自分の姿を重ねて…の気持ちわかりますよ(笑)ふっと我に返って、あんなにできないでしょ、自分は!と反省します。でも、めざせ、柴崎コウさん!ですね。
いつでも遊びにきてください。アレンさんから、教えていただくこといっぱいです☆ |
|
[969-20] 名前:アレン723 2006年10月12日(木) 22:42
またまたお邪魔しに来ちゃいました。Drコトーは??って思ったかしら。我が家は、出産後はドラマはリアルタイムで見てないんですよ。リアルタイムだと、子供が泣いたりしたとき困っちゃいますからね。「はいはい、もう少しで終わるから待っててね〜なんてわけにいかないので」 明日の昼間に子供が寝ている間にCMカットして一気にみたいと思います!! そうそう!!彩佳は急変時にしても、オペにしても手際がいいですよね。あたしも離島に行ってても、オペの介助なんてしたことないし、使い物にならなかっただろうな。まあ、待ちに待った続編ですから、楽しんで見ることにしますね。 くれぐれもビデオのとり忘れには注意します。
では、涼しくなってきたので風邪などひかれぬように☆おやすみなさい。 |
|
[969-21] 名前:世間しらず 2006年10月13日(金) 9:39
まりっぺさんおはようございます。 まりっぺさんのお返事力強いです。 娘も少しは自信が持てたようです。 試験は今月末と来月中旬です。 良い報告が出来たらいいのですが・・・ 色々とお世話になっておきながら申し訳ないですけど、報告が無かったらだめだったと思ってくださいね。 私の体調はストレスが溜まると危険信号ですね。ものすごい心配性なんです。 丸2年になりますが薬の量も減ってきていますし、すこしづつでも前進していると思いますが、たまにふっと不安になる時がありますね。 私もお守りがわりに薬は持って歩いてますよ。 今日は良いお天気です。気晴らしにさんぽにでも出かけようかと思います。 |
|
[969-22] 名前:まりっぺ 2006年10月16日(月) 19:05
皆さん、こんばんわ! 今日は一日本当にいいお天気で、お散歩日和でした。 先日入学手続きが完了しました。あとは、看護学校でとった単位の認定と履修したい科目を提出しなくてはなりません。 さて、これから4月まで何を勉強しようかなと考えています。 12月まで予備校があります。それと平行してリフレクソロジーやアロマセラピーを勉強したいと考えています。 今日は、私が読んですごく参考になった本を紹介したいと思います。
NHK出版から出版されています。 未妊「産む」と決められない 河合 蘭さん著です。
現在の社会で働く女性たちが子どもを産めない理由や妊娠について、不妊治療についても書かれています。統計などで、データはわかりますが、なぜ子どもを産みにくいのか、不妊治療での夫婦の思いや検診などについても書かれています。
もし、お時間があり興味がありましたら読んでみてください。 |
|
[969-23] 名前:NATSU 2006年10月16日(月) 20:49
こんばんは〜♪入学手続きは順調のようですね^^ 私も去年の今頃は願書と志望動機の作成で大忙しでした。すごく懐かしいです♪
そろそろ私も看護にまつわる著書を読みたいなぁ〜と思っていたところなので、ぜひ参考にさせてもらいます。 (・・・って私みたいな看護の基礎もわかっていないような人には難しいですかね???笑)
今度地域ふれあい活動?みたいなやつで、母性看護学のお手伝いになったので、何か習得できるものがあったらなぁ〜と思います^^ |
|
[969-24] 名前:まりっぺ 2006年10月16日(月) 21:35
NATSUさん、そんなことないですよ。 看護師としても、助産師としてもすごく参考になりますよ。特に子どもを産むことを決められない、結婚や妊娠・出産・子育てについての生の声が聞けるので、私はすごく参考になりました。 たぶん、注文しなくても本屋さんにいけばあるはずなので、ぜひ読んでみてください。 地域のふれあい活動って、NATSUさんの地域であるのかな?行ってみたいです〜 |
|
[969-25] 名前:NATSU 2006年10月17日(火) 21:54
こんばんは^^ 地域ふれあい活動は私の地元であります。 私の通っている大学は某病院の隣に看護研究交流センターという施設を持っています。 普段は実習に行ったときの休憩所などに使われているらしいです。 そこに今度知事が来るらしく全員強制参加なんですよ笑
本は早いうちに探してみます。 活字にはけっこう強い方なので楽しみです^^ |
|
[969-26] 名前:アレン723 2006年10月27日(金) 16:03
こんにちは。ここのところ忙しい毎日で、久しぶりに遊びにきました。 今育休中ですが、ひとまず仕事を辞める決心をしました。育休ももう少しで終わるのですが、いろいろ考えた末そうしようと思ってます。 仕事も楽しいし、人間関係にも恵まれたので、辞めたくないという気持ちもあるのですが。私が働いている病棟は、残業も多いし準夜、深夜も少なからずやらないわけにはいかなそうで、子供を夜病院の託児所に預けるのもなあ・・・って悩んではいたんです。
独身の時は、ずーっと仕事を続けて行こうとか思っていたんですけどね。頑張って内定もらった病院だったし。 でも、これからは守るものもあるし、やっぱり子供中心で働けるとこじゃなきゃなと思うようになりました。 この選択であってるのかわからないけど、楽しく毎日が送れるように進んでみようと思います☆
時間がとれたら、まりっぺさんの薦めてくださった河合蘭さんの本読んでみたいと思っています。
世間しらずさん。娘さんの朗報が聞けますようにお祈りしてます。体調を崩しませんように・・・。
NATSUさん。テストが多くて大変だと思うますが、頑張ってくださいね☆ |
|
[969-27] 名前:世間しらず 2006年10月27日(金) 17:01
アレン723 さんありがとうございます。 お仕事辞めるそうですけど残念ですね。 またお子さんが大きくなって出来るものなら復帰してくださいね。 小さい時は手がかかるけど一番いい時です。子育て楽しんでください。 |
|
[969-28] 名前:まりっぺ 2006年10月27日(金) 19:09
アレンさん こんばんは。 お仕事お辞めになるんですね。病院って私も難しいところだなって思いました。 私は、結婚はまだまだ先ですがもし、子どもが生まれたら病院は辞めようと考えています。 やはり、看護師不足などから深夜・準夜はやらざるをえなくなってしまうと思います。 できるだけ、子どもと一緒にいてあげたいですね。 私の周りにも子育てをしながら、クリニックや診療所で仕事をしている方たちがいます。 まったく、医療の現場から離れてしまうのは寂しいですが、お子さんの成長に合わせてまたお仕事に復帰してください。 私がアレンさんのお子さんだったら、やっぱりお母さんがいつも傍にいてくれることは、すごく嬉しいと思います。
世間知らずさん こんばんわ。 娘さんはいかがですか? 私の予備校の友人たちも願書の提出が始まって、なんともいえない気持ちになっているようです。 私もできるかぎり、みんなが合格できるように合格祈願にいったり、お守り渡したり、話を聞いたりすることしかできないんですが、できるかぎりのサポートをしていきたいと思っています。 今、ニュースで必修科目を履修していない学校がどんどん出てきていて、いくら受験のためとはいえ、いけないこととわかっていて授業を設けていなかったこと、判断できる大人がしたことに憤りを感じてしまいます。 私も卒業して、世界史や倫理などは受験だけでなく、社会人として必要なことだなと感じています。 世間知らずさんの娘さんの学校は大丈夫でしょうか?心配です。 |
|
[969-29] 名前:世間しらず 2006年10月27日(金) 20:57
まりっぺさんこんばんは いま帰って来て食事をしながら面接の練習の為の自己アピール表考えなくてはと言っています。 そのまえにまだわからないけど必修科目を履修していなかったら卒業できないかもしれないよ〜とも なんで今の時期にこんな問題が出てくるんでしょうね。 受験する合格することだけでも受験生達はいっぱいいっぱいなのに、この上日にちが迫って来ているのに学校の教育のつけが受験生に来ることはとても腹ただしいです。でも、なるようにしかなりませんけど・・ いい方向に行ってもらいたいです・・・ |
|
[969-30] 名前:アレン723 2006年10月27日(金) 23:00
みなさんこんばんは☆ 愚痴っぽい話に返信ありがとうございます。まだ、辞めることを同僚や上司に言ってないので、もやもやしてしまって、気持ちを落ち着かせたくて書き込みさせてもらいました。 来週中には言わないとなあとは思っているのですが、周りは「いつから復帰?!」なんてメールをくれたりするので、言い出しにくくて。 世間しらずさんのおっしゃってくださったように、今はママ!ママ!と言い始めて一番かわいい、いい時期だと思います。今このときしかないから、やはり大切にしたいものです。
まりっぺさんの言われる通り、病院で働くというのは、難しいことですね。 子供が熱を出して、休まなくてはいけなくなったら・・・受け持ち患者さんや、負担が増える他のスタッフに迷惑をかけることは目にみえてますし、そういうことが続くと他のスタッフからは、わかっているけど不満が出てしまいますし。 長い間いろんな想定を繰り返したけど、やっぱり結論は退職に結びついてしまうんですよね。
私の人生は長いけど、息子の今は一度だけですもんね!!どっぷり子育てしたら、また復帰することとします。
またまた愚痴っぽくなってしまって申し訳ありませんでした。 今の看護の体制は、改善が必要だけど、看護師という職業は、楽しいですから、私も含めて皆さん頑張って行きましょう!! このテンションのまま師長に退職を表明してしまいたいアレンなのでした。 おやすみなさい☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|