|
|
|
|
[227-1] 2006年 3月27日(月) 20:42
コメント:
他の場所でも書き込みをさせていただいたのですが、ずっと 犬を飼いたいなと思っています。 ですが いろいろと考えてしまっています。
飼っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら 是非いろいろと教えていただきたいです。 よろしく お願いします。
悩んでいることですが 室内犬の場合 子供がほこりのアレルギーを持っています。今は室内をよく掃除をすることで症状はでていませんが 飼うことはできるでしょうか。 暑い夏の1ヶ月昼間犬だけの留守番はできるでしょうか? 食事・医療費等で1ヶ月どの位お金がかかるのでしょうか? 飼いやすい犬の種類はありますか?
外で飼える犬は どんな種類の犬がありますか?
飼うのが 初心者ですと やはり しつけ等大変でしょうか?
そのほか 注意した方が良いことはありますか?
一方的な質問ばかりで申し訳ありません。 是非よろしくお願いいたします。
先ほど 1度同じ項目のスレを立たせていただきました。そのスレを削除してしまったため ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。 |
|
[227-2] 名前:ぴょんぴょん 2006年 3月27日(月) 21:19
みいティ♪さん。 ワンコを家族に迎えたいと、真剣に考えていらっしゃるみいティ♪さん。衝動買いをなさらないお人柄が大好きです。
さて、ご質問にひとつずつお答えしますね。
1.お子さんのハウスダストアレルギーについて。 こればっかりは、今大丈夫でも分かりません。ホコリと動物のアレルギーは別物で、もちろん病院でネコや犬のアレルギーがあるかどうかの検査はできます。しかし、花粉症などのアレルギーと同じで、今大丈夫だったとしても、ずっと大丈夫というものではないのです。犬のアレルギーが突如出てしまったとしても、責任を持って世話をする気持ちが必要かと思います。ハウスダストアレルギーなど、アレルギーを持っている方は、他のアレルギーも出やすいことがあります。わんこを迎えたあとも、毎日のお掃除は必須だと思います。
2.わんこだけでの留守番について。 これは、ある程度、犬種によっても違ってきます。チワワなどの寒さ・暑さに極端に弱いワンコの場合、あまりにも暑い室内に長時間の留守番は不向きですが、よほどでない限り、大丈夫だと思います。室内に限らず、屋外でも同じです。わんこ用のホットカーペットや、冷却マットなどもありますので、それらで対応もできます。
3.食事・医療費・などについて。 これも犬種によって違ってきますし、与える食事の種類にもよります。大型犬は当然、小型犬より食事量も投薬量も多くなりますので、割高になると思います。医療費は、急病以外、毎年必ず必要なものとして、「フィラリア予防の薬(大体、4月〜11月頃まで毎月1回飲ませます)」「混合ワクチン接種(初めての年は、数回にわけて接種、翌年より年1回の接種)」「狂犬病予防注射(年1回、法律でさだめられています。初回の年は市町村への犬登録費用もかかります)」「ノミ・ダニ予防のフロントラインという皮膚につける薬(毎月1回程度)」などがあります。これらも、犬の体重によって投薬量が違ってきますので、大きくなればなるほど、薬代は高くなります。そのほか、繁殖を希望されないのであれば、去勢や避妊手術の費用もかかります。自然に反していて、かわいそうだという人もいますが、繁殖させないのならば、去勢・避妊手術をすることによって、予防できる病気があります。避妊手術のほうは開腹するため、去勢手術のオス犬より入院代・手術代などが割高になります。オスは開腹しないので、日帰りで手術が可能です。どの治療・投薬も、動物病院は全て自由診療ですので、価格は病院によって様々です。食事については、自然食のような無添加のものをこだわって与えたいと割高になりますし、ホームセンターなどで売っている物ですと、安売りのときなどもあるようです。ちなみに我が家のぴょん太は、生後10ヶ月頃よりアレルギー性皮膚炎になり、毎日薬を飲んでいましたが、食事を無添加のものに変えてからは、完治しました。食事代は割高になりますが、薬漬けの生活から開放されたことは、嬉しいことです。
4.外で飼える犬は? いろいろありますが、中型〜大型でしょうか。チワワ・シーズー・ヨークシャ・ダックス・トイプー・ポメのような犬種は室内しか無理です。
5.初心者でも躾は大丈夫か。 はい。大丈夫ですよ。誰だって最初は初心者ですから。躾もコツがありますので、それらを習得していれば問題ないです。ただ、犬種によって性格も様々ですから、性格的に難しいと、訓練のコースに入れたほうがいい場合も出てくるみたいです。ワンコを見学に行った際、元気はあるけど、キャンキャンうるさく鳴いていないワンコを選ばれるといいと思います。それから、生後何ヶ月頃に母犬から離されてしまったかも性格形成には重要なポイントになります。あまり、小さい頃に離されてしまうと、兄弟と遊ぶことなども経験できず、性格形成に問題を生じることもあるようです。
ざっとお答えしました。 まだ、お聞きになりたいことがありましたら、何でもお聞きくださいね。 少しでも、お役に立てればと思います。 |
|
[227-3] 名前:みいティ♪ 2006年 3月27日(月) 22:05
ぴょんぴょんさん ありがとうございました。 早速 沢山のことに答えていただき大変勉強になりました。 散歩をしている犬をみたりホームセンターの犬をみたりで欲しいなー。と思いながら・・・ 室内犬よりアレルギーがでてしまったときのことを考えると外で飼う犬の方が、いいのかなと迷いに迷っていました。 犬って本当に本当にかわいいですよね。 お忙しいのに沢山のことに答えていただきありがとうございました。また 疑問が現れましたら是非質問させて下さい。お願いします。
結羽さん トマトさん先程はすみませんでした。是非 また いろいろと教えていただければ嬉しく思います。よろしくお願いします。 |
|
[227-4] 名前:ともママ 2006年 3月27日(月) 22:21
みいティ♪さん こんばんは。 家は実家で飼ったことがありますが 血統書付きの犬より 雑種の方が丈夫でした。 柴犬は骨折し 小型犬は赤ちゃんの時病気で死んでしまいました。 病院に連れて行き 治療もしましたが 小さ過ぎて病気に負けてしまいました。 雑種は笑えるほど元気です。 以来 血統書付きの犬は飼ってないのです。 名古屋の動物愛護センターで 元気で性格の穏やかな子をもらえる日があり そこに貰いに行きました(雑種です)。 外でしか 飼った事はありません。 室内犬はお掃除も大変そうですね。 選ぶ基準は その人によるので 何犬がいい とは言えませんが 生活スタイルに合った そして気の合ったワンちゃんに 出会えるといいですね。 |
|
[227-5] 名前:プリン 2006年 3月28日(火) 0:23
私も、まだまだ先ですが、室内犬を飼いたいなぁって思っていました。 なので、みぃティ♪さんのスレは、おーっ!と嬉しかったです(^.^) ぴょんぴょんさん、ともママさんのレス、とても参考になりました! トイプー・ダックスなどをペットショップで見ていると、アイフルのCMじゃないけど私に何かを訴えているようで(笑)、でも、ぬいぐるみを買うような、軽い気持ちじゃダメですもんね。
本格的に考えるようになったら、私もまたスレを立てて質問させて頂きたいと思います(#^.^#) どうもありがとうございました♪ |
|
[227-6] 名前:みいティ♪ 2006年 3月28日(火) 6:58
ともママさん ありがとう! 私は 小学生の頃 柴犬を 飼っていたことがあり 外で 飼うのなら そのくらいの大きさがいいかな? とは思っているのです。 小学生の頃 私の登校に その柴犬が ついていてしまった事が あって 「帰んな。帰んな。」って言っている私の後をニコニコしながら(に 見えた!)ついてきたときの事を思い出しました。 本当に かわいいね!アドバイスありがとう! 別スレでは 欅 ありがとう!頑張って勉強にいそしみますっ!(笑)
プリンさん プリンさんも犬を飼いたかったですか〜!(嬉) 私のご近所で ポメちゃんを飼いだしました。 まだまだ小さく時々外にだしてあげているみたいです。とっても かわいい〜。(ちなみに そのワンちゃんの名前は プリンさんのようなデザート系 とってもおいしそうな 名前です。)プリンさんも 飼うようになったら是非!教えてね! |
|
[227-7] 名前:kyon 2006年 3月28日(火) 9:34
みいティ♪さん。 私も柴犬愛好家の一人です。 ともママさんのおっしゃるように、雑種はとっても丈夫です。ホントに病気にもなりにくいんですって。(いつも行く獣医さんに聞きました。) ウチは外で飼うことしか考えてなかったので、外で飼える小型犬=柴犬にしました。 みいティ♪さん、もしも・・もしもですが柴犬をお考えでしたら、ペットショップより柴犬専門の繁殖所がいいと思いますよ。静岡にも、いくつかありますよ。
柴は寒さには強いですが、やはり夏はしんどいようです・・毛も年に2度大量に抜けて夏毛と冬毛の時期があります。 ウチのコも今まさにその状態で、これから夏毛に抜け替わってすっきりスリムになる予定です。冬毛になるとコロコロまるっこくなって、まるでぬいぐるみみたいにカワイイですよ〜!
犬は本当にかわいいですよねぇ。。。 |
|
[227-8] 名前:ともママ 2006年 3月28日(火) 10:32
こんにちは! 私も柴犬大好きです。 でも 飼っていた柴犬が死んでからは 柴とハスキーのハーフも飼ってました。 ハーフは面白いですよ。 兄弟でも お母さん寄りだったり お父さん寄りだったり 顔や色が違います。 私の飼っていたハーフは 柴より大きくて 茶色っぽいハスキーって感じ。 目も 片方が黒で片方がブルー。 それが珍しいのか デパートの写真展で 名古屋○越賞を頂きましたよ。 確か 賞状と写真立てとビーフジャーキーを頂きました♪ 性格はメスがおとなしいように思います。 体は大きくて精悍でも 穏やかな子でした。
抜け毛は凄いですね。 お庭は毛まるけになります。 欅の木の下で 可愛いワンちゃんが走り回る様子が 目に浮かびます。 |
|
[227-9] 名前:みいティ♪ 2006年 3月28日(火) 16:46
kyonさん ともママさん ありがとう! 柴犬専門繁殖所っていう所があるんですね。 もし 柴犬を飼うことになったときは 是非 教えて下さい。 私が 犬を 飼っていた小学生の頃は ご飯も 人間の残り物 名前も タロー ポチ ジロー コロって言うのが主流で(あっ 決して皆さんと 年が離れてないですよっ 汗! 多分 同世代!笑) 今とは 飼い方も 全然変わっているようなので 教えていただくと 嬉しいです。 また よろしくお願いします。
今日も いいお天気でしたね。今週末は 桜 満開ですねっ! |
|
[227-10] 名前:ごん 2006年 3月29日(水) 12:23
みいティ♪さん、私は柴犬(日本犬)も雑種もを家の中で飼うことをおすすめしません。 トリミング業をやっている知り合いに以前言われたのですが、日本では昔から家の中で犬を飼う習慣がありません。 ですから、日本では元々犬がお風呂に入る習慣がない訳です。 私は柴犬も雑種も飼ったことがありますが、それはもう、気の毒なほどお風呂を嫌がりますよ。 家の中で飼うにはそれなりにわんこさんもきれいにしておかなければなりません。 参考にしてちょ。 余談ですが、ニュースで静岡は桜満開だと言ってました。 こちらはまだ一部咲きです。 静岡は温暖で、すごしやすいんですってね〜。 |
|
[227-11] 名前:こうへいの母 2006年 3月29日(水) 14:38
こちらにこられる方は,本当に生き物を大切に考えていらっしゃるので嬉しいです。 我が家の犬(もこ)は雑種です。 生まれてから4ヶ月ほど母親犬や兄弟犬と一緒に過ごしたので,正確がおだやかです。 それに,凄く丈夫ですよ。 田舎なので庭で放し飼いにしています。ドッグラン状態です。 でも,塀で囲んであるので外には出られません。 暖かいところや涼しいところを分かっていて,季節毎に昼寝場所が移動します。 もし可能なら,外で放し飼いにする方が犬にはストレスは溜まらないと思いますよ。 子供が小さかった時は,朝夕の散歩をしなくて済むので本当に助かりました。 毛が抜け替わる時は,庭中毛だらけですが,息子と一緒に掃除するのは楽しいです。 犬は本当に家族の一員です。
そうそう,それからもし犬を買うときは,専門に繁殖している人や専門のペットショップが良いと思います。 中には訓練士の資格を持っている人もいます。 躾のことや成長のことで長く相談出来るお店を選ぶ方が良いと思います。 良い犬が来ますように。 |
|
[227-12] 名前:みいティ♪ 2006年 3月29日(水) 16:48
ごんさん ありがとう!みなさんから いろいろな事を教わってほんと勉強になっています。 ゴンさんのお話も参考にさせていただきます! ゴンさん 静岡の桜の話題でていましたか〜。まさに満開であります。今週末がお花見びよりです。今年の冬はさすがに寒かったけれど1年を通じて静岡は温暖で住みやすいところだと思います。気候の通り 人柄ものんびりしてると言われています。ぜひ 遊びに来て下さい!
こうへいの母さん 初めまして。こんにちは。 ドッグラン状態いいですねー。ワンちゃんもストレスもなくのびのびでしょうね。 良いアドバイスありがとうございます。
みなさんが こうやって 悩みに答えて下さるので いつも 本当に感謝しています。 実際に飼うことになったらまたいろいろと教えて下さいね。 |
|
[227-13] 名前:まきまき 2006年 8月28日(月) 22:10
はじめまして。 私は以前2匹ほど柴犬を飼っていて、どちらも外で飼っていました。 今度また柴を飼おうと思っていて、今度は室内で一緒に暮らせたらいいなと思っているんですが、やっぱり毛が生え変わるときの抜け毛のことを思い出すと迷ってしまいます。 前の柴も毛が生え変わる時期には庭中毛だらけになっていましたので、同じようなことに家の中がなってしまうかと思うと悩んでしまいます。どなたか室内で柴を飼ってらっしゃる方がいましたら、そのことで何かアドバイスをいただけませんか??やはり手入れは大変でしょうか??よろしくお願いします。 |
|
[227-14] 名前:とんとん 2006年 8月29日(火) 15:52
はじめまして。まきまきさん。 犬はこれまでも、今も飼っていますが、家の中で柴犬は、飼っていなくて、参考にならないかもしれません。 が、私の予想では、まきまきさんも心配されているように、毛の生え変わりの時期には、大変だと思いますね。 抜けてしまうまで、外にいてもらうのが、いいかもですね。 すいません。頼りないお返事で。 |
|
[227-15] 名前:黒柴 2006年 8月29日(火) 18:57
まきまきさん、はじめまして。 我が家は、室内で柴犬を飼っていますが・・・それはそれは抜け毛はすごいですよ!!! 散歩に行ったとき、公園で1時間くらいブラッシングしています。 クッションが作れるほど抜けますよ。しかも、毎日。 柴犬がこんなに抜け毛がひどいとは驚きです。 室内で柴を飼うことを検討されているのなら、毎日の散歩時によ〜〜〜くブラッシングすることをおすすめします。これで少しは室内に落ちる毛の量はマシになるかと。 |
|
|
|
|
|
|
|
|