|
|
|
|
[1327-1] 2006年10月25日(水) 12:52
コメント:
レスがいっぱいになったので新しくたてました。
くみさん。
<エゴで子供をお金で買おうとしている辺りがかなり資格がないと思います。以上! >
私を引き合いに出さずに、子供を持つ資格について答えられますか?
答えられませんよね。 自分自身が判らないのに子供をもつ資格なんてことを持ち出すべきではないと思います。 |
|
[1327-2] 名前:かあちゃん 2006年10月25日(水) 12:55
産まれた子供に話すかどうかは ご本人達が決める事であって 周りの人が それは駄目だよとか 言うべきだよとか 意見するのはどうかと 思います 代理母自体には 反対ですが 現実に 産まれてきてる子供達は います その子供達が 望めば 実子 の申請をし続ける努力も必要だし このままでいいよって 言う子供なら 養子のままでいいと 私は思います 子供本人の 意思を確認してからでも 遅くはないと思います でも どうしても と こだわられるなら 現在 産まれてきて裁判をするより 授かる前に きちんとしてからでも いいのではないかと 思いました そんなことしてたら おばあちゃんになっちゃう!って 言われるでしょうが それはそれで 現在の現実なんだから 受け止めなくてはいけないのでは ないのでしょうか 日本では あくまでも 今は 認められていないのだし 強行突破みたいな感じに 受け取れて仕方ありません 命ですよ 物じゃないです 欲しいから産んでもらう・・・では あまりにも・・・ と 思います 人間は 猿 猿人から 徐々に進化し 現在に至ります 猿が 化学や医療で 人間という形をつくったわけではないでしょ 今 行われていることは つくっている 行為だと思います 自然の摂理から かけはなれていませんか・・・
子供を持つ資格・・・ 難しい 私にも子供はいます が 私が親としてふさわしいかどうかは わかりません ただ 子供をとっても愛しています 子供も 多分(苦笑)必要としてくれています それでは 駄目ですかね? 資格なんて 言葉は 少し 違うと思いました |
|
[1327-3] 名前:しょうこ 2006年10月25日(水) 12:58
産むのに資格などありません。 でも育てていくには最低限の資格はいると思います。
でも、少しいまのあなたは冷静に考えたほうがいいと思います。 子供を守るのは相手を攻撃することで守れません。 もし代理母で子供を授かった時に子供を守るためには、相手が何を言いたいか反論だけではなく、もう少し考えるべきです。 |
|
[1327-5] 名前:くみ 2006年10月25日(水) 13:00
あのね、子供をお金で買わない人は少なくともあると思いますよ。 子供を慈しみながら育てられる人はみな資格があると思いますよ。 ただ、あなたにはそれが欠けていると思うの。 子供うんぬん以前に自分を大切にしていますか?旦那を大事にしていますか? 子供を作ることだけに固執していませんか? 人に噛み付く前にもっと自分を見直してごらんよ。 同じ治療仲間として私は苦言を呈したい。 子供はお金で生まれてくるんじゃないよ。 愛情で生まれてくるの。 それが子供の幸せであり、育てる親の資格でもあると私は思う。 |
|
[1327-6] 名前:みう 2006年10月25日(水) 13:03
くるみんさん
前のスレッドへの返信です。
甘すぎますよ。あまりにも。 まず、見た目でわかるとありますが、お金もあるくるみんさんなら海外に一年間住んでもいいじゃないですか?そうでなくても、一年間親類に会わなければいいじゃないですか? いくらでも方法はあるのではないでしょうか?
妊娠のメカニズムがわかってないからこそ、ショックをうけると思いますよ? ウチの子は1年生・年長ですが「赤ちゃんはお母さんのお腹から生まれてくる」事は理解しています。 それがもし「あなたはお母さんのお腹から生まれてない。でも血はつながってるのよ。」と言ってショックを受けないとは思えません。自分は「普通」ではない事を感じると思います。メカニズムや、そこに至るまでの親の気持ちを理解できる年齢ならば、もしかしたら受け止められるかもしれない。でも、小さければ小さいほど難しいですよ。
子供に伝われば縁をきればいい、はあまりにも簡単に考えすぎだと思います。
私は養子ですが、それを知ったのは物心ついた頃でした。とてもとても苦しみました。今では養母に感謝してるし、どうしてあんなに悩んだのか思い出せないほどです。でも、子供の心は違うんです。 養子という事だけでもイジメに会いました。死にたい気持ちになった事もあります。「普通ではない」という事は、子供にとってすごく大きな事なんです。
養子と養母ですらそうです。 代理出産という賛否両論ある生い立ちを背負う子供です。もっともっとよく考えてください。
代理母を選び、なおかつ子供を守るという事は、それだけ大変な事なんだと思います。
かあちゃんさんのおっしゃる「ご本人が決める事」というのはわかっています。というか、私が何を書いても決めるのは本人ですから。
ただ、一意見として書いています。あまりにも「子供の人生」を軽く考えているような気がして…想像して欲しかったのです、子供が小さい時だけでなく小学生…中学生…高校生…社会人…そして親になった時の事も。 私の意見を読み流そうが、それはくるみんさんの自由です。 |
|
[1327-7] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 13:11
しょうこさん。
私も子供をもつ資格、産むのに資格なんているのか?疑問です。 前のレスでそう書いてた方がいたので、疑問に思い、聞いてみたくなりました。
もし、攻撃ととられたなら、私の書き方が悪かったのかと思います。
もし、代理母にて授かった場合私は、相手が攻撃したら反論だけするつもりはありません。 たぶん、相手から去るという方法をとると思います。
相手に理解してもらおうと説明しても。子供にとってメリットには絶対ならないと思うから。 |
|
[1327-8] 名前:かあちゃん 2006年10月25日(水) 13:14
>代理母にて授かった場合私は、相手が攻撃したら反論だけするつもりはありません。
は 意味がよく つかめなくて・・・ 相手とは 誰の事ですか? 代理母になってもらった人?? |
|
[1327-9] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 13:15
くるみんさん…。あなたは少し頭を冷やされてはどうでしょう。 今のあなたには正直同調しかねます。 もっと今を楽しむべきです。 まだ存在すらしていない子供の亡霊に取り付かれてるみたいに思えます。 言葉が悪かったらごめんなさい。 ただあなたが不憫です。 ご主人とよくお話し合い下さい。 この掲示板を見てもらうのもいいかもしれませんね。 |
|
[1327-10] 名前:しょうこ 2006年10月25日(水) 13:19
相手とは子供が産まれてから、子供を差別したりイジメたりする人がでてきたら・・・その人達の事です。
でも「去る」くらいなら公表しないほうがいいと思います。 海外で1年くらすか妊婦のふりをして1年暮らすか世間や親戚をだましてでも守るべきです。 |
|
[1327-11] 名前:かあちゃん 2006年10月25日(水) 13:26
ああ そういう事ですか 納得(すみません 理解できなくて) そうですね・・・でも 難しいですよね 反論したからって 今の この掲示板みたいに 堂々巡りだろうし・・・ 戦う(表現が間違ってたらすみません)事が 子供の為になるかどうかは わからないし・・・ やっぱり 公表するのは 子供がそれを希望した時でいいかと思います 子供が どうして 公表したの? 周りには 知ってほしくなかったって いうかもしれないでしょ? 一つの命 ちゃんと 意思をもった 命ですもの |
|
[1327-13] 名前:とくめい 2006年10月25日(水) 13:34
私も公表反対!です。
代理出産であったことを子供本人に伝えるかは、 親が決めればいい。
でも家族以外に話すかは、子供自身の意思が一番尊重されなければいけないと思う。
子供本人より先に知るべき人なんていますか?
向井さんにも言いたい。 このままプライベートを晒すのは、 子供の背中に「代理出産で産まれました」って 紙に書いて貼りつけているにも等しい。 |
|
[1327-14] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 13:40
かあちゃんさん。
そうです。反論しても堂々巡りなんです。 何か周りからアクションがあった場合&子供が希望した時に伝えるのがいいかも、ですね。
最後に海外で1年暮らせばなんて意見がありましたが、理由は色々ありますが、無理です。 普通に考えて無理だと判りませんか?
あと、この掲示板旦那も見ています(常にではありませんが。) |
|
[1327-15] 名前:匿名係長 2006年10月25日(水) 13:40
くみさん。 >子供はお金で生まれてくるんじゃないよ。 愛情で生まれてくるの。
って…、貴方も不妊治療してらっしゃるんでしょ?お金をかけて。あなたもお金で命を作り出そうとしてるんじゃないですか?
よく、反対派の方々のご意見に『不自然極まりない』とか、『神への冒涜』だとかいうのを目にしますが、私からみたら不妊治療も代理出産も同じですよ。ないものを作り出そうとする行為になんら変わらない。
くるみんさんが子供を持つ資格があるないを語る前に、ご自分の事をこそ見返してご覧になっては如何かと。 |
|
[1327-16] 名前:しょうこ 2006年10月25日(水) 13:48
くるみんさん
海外で1年暮らすのは、普通考えてもむりでしょう?と言いますが、海外の女性に子供産んでもらうんですよね。 私は本当だったらその人とともに生活をして、一緒に母性を育てていくべきだと思います。 自分は日本で普通に暮らして子供だけ産んでもらうと言うのはお金で子供を買うと言われても仕方がないのかなと思います。 日本で暮らしていくなら、どういった生活をするつもりですか? どこで暮らそうがいいですが、意識の問題だと思います。 |
|
[1327-17] 名前:くみ 2006年10月25日(水) 13:49
匿名係長さん。もう少し不妊治療のことを理解してから。おっしゃってください。 不妊治療にもいろいろあります。 人によって不妊の症状もさまざまであるように治療もさまざまです。 それに私は二人目不妊症です。 一人目はなんとか自然出産しました。 上の子に兄弟をと思って早何年かたちました。 そして今にいたるわけです。 おそらく今の不妊は一人目の出産に原因があると思われます。 だから私は代理母には反対なんです。 不妊症と代理母は必ずしもイコールではありません。 |
|
[1327-18] 名前:悪人 2006年10月25日(水) 13:55
冷静になりましょうや。
当たり前のことから確認しましょう。
子宮を持たないものは子供を産む資格なんてないんですよ。 それが冷たくも強い現実です。 男がそうじゃないですか。
代理出産についても、いま一度現実を確認しましょう。
代理出産とは、金銭授受のともなう臓器レンタル契約です。 堂々と人に誇れる行為ではありません。 えら〜い神サンの領域に、金という発想を持ち込んだのですから。
代理出産の子供を実子と認めるとどうなるか?についても確認しましょう。
ツタンカーメンの棺からDNAを採取し、それを卵子と結合させて出産させれば、それはツタンカーメンの実子とすることが可能になります。 金さえ持っていれば、世界中に自分の実子を作ることが可能になるのです。 |
|
[1327-19] 名前:匿名係長 2006年10月25日(水) 14:04
お一人お子様がいらっしゃるなら、不妊治療おやめになって、そのお一人のお子様に目一杯の愛情を注がれたらいかが? 上の子に兄弟をって、それもエゴでしょう?
>不妊症と代理母は必ずしもイコールではありません。 …ですから、私から見たらイコールですって。 子供が欲しいけど授かれない方々が、お金と医学の力(だけじゃないけど)を借りて、行う行為。 不妊治療は夫婦間で完結するからいいと仰っていた方がどこかのスレにいらっしゃいましたが、関係ないです!! 根っこは一緒でしょう。 『ないものを作り出す行為』に変わりないと思いますよ。
不妊治療されている方々全てがそうだとは言いませんが、反対を唱える一部の不妊治療者さんは、私から見たら自分だけ棚に上がってよく言うよ!って感じです。 |
|
[1327-21] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 14:14
匿名係長さん あなたの考えはわかりましたけど だからなんなの? くるみんさんをみんなで応援しましょうって言いたいのかしら。 |
|
[1327-22] 名前:しょうこ 2006年10月25日(水) 14:18
みんなくるみんさん以上に産まれてくる子も心配して書いてるんだと思うよ。
子供はこんなじゃすまないと思うし一生だから。 |
|
[1327-23] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 14:20
モモヒキさん。
代理母さんがこちらに来て下さるならそれも可能ですが、そんな事は無理だと思います。
私が1年海外で暮らす、できればそうしたいです。でも無理です。 私の実母ですが心に病気をもっていて(いつ発症するかわかりません)、1年も日本を離れることは無理なんです。 |
|
[1327-25] 名前:匿名係長 2006年10月25日(水) 14:34
匿名さん。 誰がそんな事を言いました?すごい想像力ですね。 私は代理母も不妊治療(体外受精)も同じだといっているだけですよ。 どちらも不自然で自然の摂理・生命への冒涜。 いわゆる命を作り出す行為。
同じ苦しみを味わっているであろう人たちが、片一方(反対派)が棚に上がって上から物を言うような書き込みがおかしいんじゃないの?と思っただけですよ。 |
|
[1327-26] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 14:43
しょうこさん そうですね。こうゆう人やその子達がくるみんさんの産まれてきた子(生まれたと仮定)に心無い事言うんでしょうから。 そうゆう人達から子供を守らないとね。
くるみんさんにお子様が授かりますように心よりお祈りしております。がんばれ^^ |
|
[1327-27] 名前:くみ 2006年10月25日(水) 14:45
匿名係長さん。 あのね〜そりゃ親からみれば一人で十分というのもありでしょうが、子供の目線から言えばどうでしょう。 子供が兄弟を欲しがっている現実があるんですよ。それに私自身も一人っ子だったために随分寂しい思いもしました。 子供の気持ちは痛いほど分かる。 それに私たち親がいなくなったあと、兄弟がいたほうが子供のためにはプラスになることは多いはずです。 あなた不妊治療のことわかってるの? 人工で受精卵を作るだけが治療じゃないんんだよ。 ないものを人の手によって作り出すだけが治療じゃないんだよ。 あなたこそ上辺だけで判断しないでよく考えな。 |
|
[1327-28] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 14:58
匿名係長さん。
不妊治療と代理出産は違いますよ。 もう少しお勉強なさってください。 少なくともくみさんの場合は子宮の治療だと思いますよ。 再び妊娠できるように元気な子宮に戻してるといったほうがいいでしょうかね。 胃の病気になった人が再びご飯が食べれるようになるのと同じように。 違ってたらごめんなさい。 出産で子宮が傷ついたからこそ代理出産に反対されてるんだと思いますよ。 そういう人の声って必要じゃないですか? |
|
[1327-29] 名前:匿名係長 2006年10月25日(水) 15:33
これだから嫌になるんですよ。 他人の事は理解しようとしないくせに、自分の事は理解させようとする。
くみさん。自分は他人を『エゴで金で子供を買う』などと罵っておきながら、自分が罵られるとキレてタメ口ですか。 決め付けて申し訳ないですが、あなたみたいな人が、他人に子供を注意されたら相手を睨み付ける母親なんでしょうね。 それこそ『親の資格なし』の。
かのんさんへ。 私は、くみさんがどんな治療を受けているかなんて正直どうでもいいし、実のところ不妊治療や体外受精にも反対ではないんです。 治療すれば子供を授かる可能性があるのなら、やれる限りでやるべきだとも思っています。
ただ、今までの彼女の物言い(文章)があまりにも思いやりに欠けている(少なくとも私はそう感じましたし、不快に思いました)ので、彼女を傷つける書き方を敢えてしてきました。
もし、私の書き込みで不快に思われた方がいらっしゃれば(いや、確実にいらっしゃるだろうけど)、お詫び致します。
私自身も、代理出産に大賛成!という訳ではありませんし、絶対反対!という訳でもありません。
これ以上は書く事もありませんし、くみさんと分かり合いたいとも思っておりませんので、これにて消えさせて頂きます。 |
|
[1327-30] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 16:12
ここで繰り返される会話はさておき・・・
匿名係長さんのおっしゃる >自分は他人を『エゴで金で子供を買う』などと罵っておきながら、自分が罵られるとキレてタメ口ですか。
>ただ、今までの彼女の物言い(文章)があまりにも思いやりに欠けている
これ、分かります。私もずっと見てきましたが、そう思いました。 自分のことは棚に上げて・・ってまさにこのことだと思いました。 私も治療中の身ですが、こんなふうになりたくないなって思います。 お一人目は自然妊娠!!って強調していらっしゃるところもなんだかちょっとアレですし、治療して二人目を・・という思いはお子さんのため・・・と。 ご自分はさほど望んでいないのに、お子さんのために? くみさんみたいに、人を傷つけて自分は言い逃れする人ってどんな子育てしてるんでしょうか。ちょっと疑問に思ったので、キツイことを書いてしまいました。すみません。 くみさんのキレ具合が、普段の姿を象徴してる気がしてなりません。 |
|
[1327-31] 名前:治療経験者 2006年10月25日(水) 16:32
匿名係長さん
>私は代理母も不妊治療(体外受精)も同じだといっているだけですよ。 どちらも不自然で自然の摂理・生命への冒涜。 いわゆる命を作り出す行為。
どちらも不自然ですか? 命に不自然や自然があるのですか? これは、訂正をしていただきたいですね。
代理母を賛成も反対もできません。 いろんなことがデリケートなことで、経験もしていませんので。 ただ言えるのは、どんな治療も簡単ではないと言うことです。
どなたかが、子供が兄弟を欲しいと希望しているから治療をしていると。 治療をしているから、何でもありの表現は好ましくないと思います。
こうして、初参加してコメントして文句?攻撃?されてしまうのでしょうね。 どんどん、特定に人しか来なくなってしまいいつまでも互いの揚げ足を取り合うのでしょうか。。。 そういう場でもあると言われてしいますね。 そろそろ、ここを普通に開放されるといいです誰もが参加出来るBBS,以前のように。 |
|
[1327-32] 名前:匿名係長 2006年10月25日(水) 16:54
消えようと思ったのですが、最後に。
匿名さんへ。 真意を理解して下さる方がいてくださって嬉しかったです。まさに、貴方が思ったように、私も感じていました。黙っていられなくなって、ついつい出てきてしまったんですよね…。 最後の最後に、どうしてもありがとうを言いたかったので、出てきちゃいました。
治療経験者さんへ。 ああ、やっぱり傷つけちゃいましたね〜。ごめんなさい。 上にも書きましたが、これは私の真意ではないのですが、やはり訂正すべきでしょうね。
正直、今まで命に自然・不自然があるとか考えた事もありませんでした。 ただある方が、ご自分も治療を受けなければお子さんを授かれない辛さを知っていて、代理出産を考えておられる方に向かって、『エゴで子供を金で買う人に親になる資格はない』などと仰られた事に対して、じゃあ、不妊治療(この場合は体外受精)はOKで、あまつさえ、不妊の辛さを知るはずの治療者が、代理出産だけが金で子供を作り出すと言うのはおかしいんじゃないか…と思い、多少キツめに、書かせて頂いた次第です。 文句を言われるべきは私の方であって、治療経験者さんに文句を言おうなんて気は全くありません。少なくとも、私にはありません。
さて、これにて本当に消えます。 皆様、ありがとうございました。 |
|
[1327-33] 名前:さく 2006年10月25日(水) 17:33
そもそも子どもを持つ資格って 一体、誰にあるんでしょうね。 |
|
[1327-34] 名前:匿名5 2006年10月25日(水) 17:47
さくさん >そもそも子どもを持つ資格って一体、誰にあるんでしょうね。 それは、そもそも、そう思います。
くるみんさんの最初の書き込みは、今までに読んだ賛成派の(と簡単に言っていいかどうかわかりませんが)意見の中で、最も心を動かされる内容でした。そこまでの思いをしていらっしゃる人が居るのだということがわかりました。 ここでのやりとりも、けして無駄ではないと思います。けれども、ご自身にとって本当に大切な問題を、これ以上、不特定多数の人の意見をまじめに受け止めながら考えていたら、精神状態を不調にしてしまうように思います。余計な心配かもしれませんが、誰か実際に会える人で、批判もせず、味方してくれるわけでもないけど安心できる人を見つけてお話なさることをお勧めしたいです。 |
|
[1327-35] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 18:10
さくさん。
私もそう思います。
子供を持つ資格なんて誰にあるんでしょう。 そんな物はそもそも存在しないのかもしれません。 あったとしても、それを語れる人なんていないのではないでしょうか? (誰かを引き合いに出して語ってる風な人はいっぱい見受けられますが)
説明できないものを使って人を罵り、それを自分の意見とする。 なんだか違う気がします。
匿名5さん。 はい。ここでのやり取りは大変参考になりました。 十分参考になったのでこれにて退散しようと思います。
ありがとうございました。 |
|
[1327-36] 名前:通りすがり 2006年10月25日(水) 18:29
親になると、なにはなくともまず、子供の事、気持ちを考えますが、くるみんさんの場合、まず自分の気持ちを先に考えてるようにしか思えない。 向井さんのお子さんも、これから色々な試練があると思うけど、双子ちゃんと言う事で少しは救われるような気がします。 くるみんさんがもし、代理母にお願いして授かるお子様は一人かもしれないけれど、それはそれは私も想像する以上の試練があるでしょうね。 最初からそんな事わかっているのに、子供が可哀相でならないです。 余計なお世話と言う事はわかっているけど、私なら絶対に拒否したいです。 |
|
[1327-37] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 18:41
匿名係長さん。人のせいにしてはいけませんよ。 あなたの言葉によって傷つけられた人がいることは確かです。 売り言葉に買い言葉にしても、もう少し考えるべきだったのではないでしょうか? もう一度ご自分の文章を読み返してみてください。 これはくみさんにも同じ事が言えますね。 |
|
[1327-38] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 18:58
くるみんさん。ご自分で立ち上げられた掲示板をそのままに退散されるんですか? こんなにたくさんの人が集まってるのに? それは少し無責任なような気がするのですが私だけでしょうか??それとも掲示板ってそんなものなのかしら。 反論には一生懸命答えられてましたけど、同じような考えのかえるさんにはホームページの紹介のみ。同じ悩みをお持ちのようなのに少し冷たくありませんか? |
|
[1327-39] 名前:黒田 2006年10月25日(水) 18:58
くるみんさん、最後にどうしても一つだけいいですか?
あなたの発言で、 「最後に海外で1年暮らせばなんて意見がありましたが、理由は色々ありますが、無理です。普通に考えて無理だと判りませんか?」 「代理母さんがこちらに来て下さるならそれも可能ですが、そんな事は無理だと思います。私が1年海外で暮らす、できればそうしたいです。でも無理です。私の実母ですが心に病気をもっていて(いつ発症するかわかりません)、1年も日本を離れることは無理なんです。 」
「無理だと判りませんか?」「無理です」「無理なんです」この発言。 結局、自分の子供を産んでもらう代理母に対してホントに道具と思ってないのでしょうか?契約してお金払うだけって感じです。 どれだけ望んだわが子を他人にお願いするのに、どうしてこんな発言が出来るのですか? 代理母がつわりで苦しんで吐いたり、何も手につかなかったり、いつ来るかわからない陣痛の心配や、陣痛の痛みや出産の壮絶な痛みなど、あなたの為に頑張ってるのに、自分の事情だけを主張して、「無理だと判りませんか?」「無理なんです」か?? 私は絶対に代理母反対!ではありません。 ですが、向井さんが代理母が妊娠している間に飲酒を繰り返していた事、あなたのように自分の都合だけを持ち出して、「無理です」、後はお願いね的な発想をする依頼主側の「姿勢」がどうしても気に入りません。
代理母依頼側のそのような「姿勢」が反対意見の要因の一つにもなっているのではないのでしょうか? |
|
[1327-40] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 19:14
かのんさん、
だんだん話しがそれてきてるようなので退散する事にしました。
あと、かえるさんにホームページだけ教えたのは、症状によっても違うと思うし、素人が間違って伝えてしまってはいけないと思ったからです。 真剣さが判ったからこそ、そういう態度をとらせていただきました。 |
|
[1327-41] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 19:15
黒田さん
ではあなたの思う依頼側の子供を持つまでのの生活態度とはどういうものでしょうか?
私は代理出産を斡旋業者のプログラムに従うまでです。 無理と言い切ったのは、そもそも、いくら私達夫婦に金銭的余裕があったとしても、1年も海外で暮らす余裕がないからです。(もちろん、母のこともありますが)
私も人間です。 出産間近になれば渡米もするし、それまでも、人の命がかかってるんですから、あらゆる手段を使って代理母の話も聞くし、気遣うつもりです。
結局のところあなたも、反対なのではではないでしょうか?
反対だから、依頼側がどんな行動とっても気に入らないのではないでしょうか?
では、ほんとにこれにて退散します。 |
|
[1327-42] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 19:25
???よくわかりません。どれも言い訳のように聞こえます。 少し言葉はきついですが、どんな質問にも最後まで対応するのが掲示板を立ち上げた人の責任ではないですか? それとも、ご自分が言われたくないことを言われたからカッとして立ち上げたのかしら。 それはそれで無責任です。
私は黒田さんの意見に全く賛成です。 代理出産がどうこうではない依頼する側のモラルが少し欠けているのではと思わずにはいられません。そしてあなたもその一人と思ってしまいます。 |
|
[1327-44] 名前:通りすがり 2006年10月25日(水) 19:36
くるみんさん。 今まで、この掲示板だけでも、色々な事を言われたと思いますが、苦しかったですか?悲しかったですか?辛かったですか?
代理母で産まれるであろうお子様は、あなた以上にもっともっと苦しめられるのですよ。 外からの中傷だけじゃない、自分自身の葛藤もあるでしょうね。 私は子を持つ親として、子供の気持ちをもっともっと深く考えて欲しいと思います。
生まれながらに、重い十字架を背負わせる。
親が子を守るにも、限界があります。 全力で守っていても、限界があると思うんです。
そして、途中放棄するのは論外だと思いますよ。 |
|
[1327-45] 名前:黒田 2006年10月25日(水) 19:37
代理母の依頼する側の「臨む姿勢」ってある程度常識としてわかりませんか? 向井さんが代理母が妊娠している間に飲酒を繰り返していた事など、ホントにお願いしている姿勢なのかなと思いませんか? 妊婦は飲みたくても飲めないのですよ。 色々な制限が出るものです。それを依頼した側だけ全くの日常生活を送るのって、違和感を感じます、ということです。 生活態度ってどういうものですか?ってすべて明文化できますか? 明文化してないものは、記載されてないからいいじゃない、って言われそうですね。
ホントに反対ではないですよ。 勝手に反対派にして気に入らないんでしょ!と片付けられては困ります。
そもそも疑問を投げかけておいて、退散しますはどうなんですか? |
|
[1327-46] 名前:代理母には反対なのですが。 2006年10月25日(水) 20:00
初めてこの掲示板をゆっくり読みました。 終始一貫して、 冷静にご自身の考えを述べられたくるみんさんに心から敬意を表します。 それに比べて、反論を述べる方たちの 攻撃的なこと。本当に読んでいて醜かったです。 まっさらな気持ちで読むと文章に人柄がにじむというのは本当だと思います。 ここで、攻撃的になってる方たちはぜひご家族にその書き込みを読んでもらうといいと思います。何か大事なものに気づけるのでは、、。 |
|
[1327-47] 名前:りんご 2006年10月25日(水) 20:02
私も消えたつもりでしたが、一つわかりません。
もし、仮に依頼したら、依頼主側は10ヶ月間妊婦のような生活をしなくてはいけないの?または、それに近い生活をしなくてはいけないの?どう考えても、日本を離れて1年近く、海外で生活って考えただけでも無理に感じるのですが・・・遠くに離れていても、電話・電子メール(インンターネット)手紙等で連絡して、近況報告受けれるのではないですか?賛成するわけではないですが、依頼したからって、禁酒とか、生活の制限までする必要がないように思うのですが・・・っていうか、部外者が生活面の事まで言える事ではないと思うのですが・・・
くるみんさん。 朝の意見の事ですが、悪い意味で取らないでくださいね。あれは、気負いすぎるとあなた自身が精神的に追いやれて、せっかく手にしたお子さんまでも、お母さんと同じ精神状態(夜泣きがひどかったり、落ち着きがない等)になっちゃうと思って言っただけなんです。あかちゃんって不思議ですよ〜お母さんが精神的に安定してると、あかちゃんも安定してるんです。お母さんがクヨクヨと考え込んでるとあかちゃんも落ち着きがないんですよ。ほんとうに不思議です。子育ては、リッラクスした気分でやるのが一番です。 |
|
[1327-48] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 20:03
前のスレからざっと読みました。代理母の是非は別にして、くるみんさんは告知についてはいろいろ考えてのことだと思いました。周りからばれることから守りたいということですよね。でも、まだ不妊治療でがんばっていらっしゃるのですし、こちらでの意見を聞いたり、万が一そうなったときにまた改めてお考えになるんじゃないでしょうか? でも、本当にまだ治療中とのことなので、治療で無事授かることを祈ります。 ところで、告知について、まったく別の疑問がわいたのですが、卵子提供・精子提供を受けた場合は告知はする必要があるのではないのでしょうか? 万が一提供者の身近な人と将来めぐり合うこともあるわけですし、その場合調べられる道は閉ざされているんですか? だとしたら少し怖いな・・・と思いました。 |
|
[1327-49] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 20:12
かのんさんや黒田さん達・・・ レスを立ち上げたのはくみさんに聞きたい事があったからでしょ?途中放棄するのは論外??他の方の意見とか聞いてないのにみなさんで意見して・・・それでもくるみんさんは一人一人にちゃんとレスしてるじゃないですか。 あなた方の言うようにくるみんさんが代理母のそばにずっといて同じ苦しみなどを味わえば賛成してあげるんですか?無理な事はきちんと無理と言ってるじゃないですか。それでも代理母にもしもの事があればくるみんさんは飛んで行くくらいの覚悟はあるのだと思いますよ。(私はくるみんさんの文章読んでてそう判断しました。) それともこうゆう場合は行くとかそうゆう具体的な事すべて書かないと納得しませんか?たぶん書いても納得しないでしょう。 匿名係長さんの言う通りですね。 言葉の揚げ足取りや特定の人の家庭の心配やら大きなお世話満載・・・ そして同じような事の繰り返しでしつこい。 |
|
[1327-50] 名前:匿名で 2006年10月25日(水) 20:15
すごい初歩的な質問ですみません。代理出産の場合「妊娠証明書」は誰の名前ででるんですか?それがないと母子手帳もらえないですよね?あとからもらえたとしても、妊婦検診とか記載されないし、母親教室も行かないのですか? 代理出産で産まれて何ヶ月かたって子供を連れて帰ってきて「アメリカで産みました」でなんともなく通るものなのですか? アメリカだと母子手帳に依頼者の名前で代理母の検診の結果が書かれるのだとしたら、現在実子で認められてる夫婦は、アメリカで暮らしてないと不自然な気がしたのですが。アメリカには妊娠期間の間どれくらい渡米するのでしょう? 向井さんは、公表してたから別として公表してない夫婦はいきなり臨月に渡米なんて周りからみたら不自然ですし・・・。いきなり子供連れて帰ってくるのも不自然。 どうされてるんでしょう?! ながなが、すみません。詳しい方教えてください。 |
|
[1327-51] 名前:悪人 2006年10月25日(水) 20:59
「子供を持つ資格」 なんてスレを立てておきながら
>子供を持つ資格なんて誰にあるんでしょう。 そんな物はそもそも存在しないのかもしれません。 あったとしても、それを語れる人なんていないのではないでしょうか?
いったい何がしたいのでしょうか?
強硬な賛成派の方は、いつもこのような逃げ方ですね。 |
|
[1327-52] 名前:かのん 2006年10月25日(水) 21:38
匿名さん。 私は代理出産には反対ですがくるみんさんの最初の投稿から拝見し、レスしてきました。 すべてがすべて頭から反対してきたわけではありませんよ。でも話を聞いていくうちになんだか??と思う事が増えたためにレスしたんです。 そしてそれは今も解消されずにいます。 まあしつこいと言われればそれまでなんですが…。 私も言葉が過ぎることがあったと思います。 それは反省しないといけなですね。 でもくるみんさんはやっぱり大事な何かが見えずにいる。そんな気がしてならないのです。 余計なおせっかいですかね。 |
|
[1327-53] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 21:43
悪人さん このスレは前のスレからの続きなのです。 もし読んでないならそちらから読まれたほうがいいと思ます。 確かに前のスレの子供を持つ資格がない!というのを始め、代理母には賛成できない私もあまりに個人攻撃を目的とした目に余るものが多かったと思います。 ところで、匿名係長さんの提示した問題はとても考えさせられました。 結局は人工的な治療をどこまで法律の名の下で容認するか、という問題なのかもしれません。つまり、人類が医療を発達させ続ける以上、結局「線引き」の問題になるのかもしれないと。そして、そういう意味で、人工的であるなら「同類」というのは言い得ている部分もあると思いました。ただ、同類でも、「これ以上は線引きすべきだ」という意見を出していくのはいいと思うのです。くるみんさんは何も法律を犯そうとしているのではありません。その地の法律にしたがって、可能であればやる覚悟まであるとのことです。おそらく今後も人間のクローンが許可されることはないと思うのですが(正確には信じたいのですが)、代理母もいずれは世界で非合法化される可能性はあるかもしれません。議論するならば、合法化・非合法化を論じないと、個人に対する感情論では何も生まないように感じました。 |
|
[1327-54] 名前:乙 2006年10月25日(水) 22:02
くるみんさんのレスまとめてみました。
主旨 ・代理出産は「保険」 ・代理母が日本にきてくれれば一緒に過ごす でも、自分が代理出産依頼したからって自分の生活を変えるのは無理 ・代理母に何かあったら一生背負っていく、それ以上依頼側ができる事はない ・代理出産を斡旋業者のプログラムに従うまで ・他人を危険に晒してまででも欲しいものは欲しいのです。
[1321-13] 名前:くるみん 2006年10月23日(月) 22:29 他人を危険に晒してまででも欲しいものは欲しいのです。
[1321-27] 名前:くるみん 2006年10月24日(火) 11:13 代理母が駄目だった場合ですが、私の場合ですが、現時点では代理母が駄目だった場合というのは想定していません。幸い私共夫婦には金銭的余裕があります。成功するまで挑戦すると思います。
[1321-42] 名前:くるみん 2006年10月24日(火) 15:24 <代理母に何かあったら一生背負っていく、といって済むことなんでしょうか> それ以上に依頼側ができる事はないように思います。
[1321-45] 名前:くるみん 2006年10月24日(火) 16:28 色々な問題を考えると日本では代理母が合法化するのは無理だと思っています。
[1321-77] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 9:51 原因不明は不妊治療してはいけませんか?
1321-87] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 11:07 代理出産を保険と考えている。ですが、その通りだと思います。
[1327-14] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 13:40 最後に海外で1年暮らせばなんて意見がありましたが、理由は色々ありますが、無理です。 普通に考えて無理だと判りませんか?
[1327-23] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 14:20 代理母さんがこちらに来て下さるならそれも可能ですが、そんな事は無理だと思います。 私の実母ですが心に病気をもっていて(いつ発症するかわかりません)、1年も日本を離れることは無理なんです。
[1327-41] 名前:くるみん 2006年10月25日(水) 19:15 私は代理出産を斡旋業者のプログラムに従うまでです。 無理と言い切ったのは、そもそも、いくら私達夫婦に金銭的余裕があったとしても、1年も海外で暮らす余裕がないからです。 |
|
[1327-55] 名前:匿名で 2006年10月25日(水) 22:12
アメリカで1年暮らすより代理出産の方がお金がかかると思うのは私だけでしょうか? |
|
[1327-56] 名前:通りすがりの野良猫 2006年10月25日(水) 22:32
[1327-54] 名前:乙さんへ そのまとめが何のために必要なのかが私にはよくわかりません。 くるみんさんのおっしゃりたかったことは、読む側それぞれが、その全文や前後のレスなどを読んで自身の判断で受け止めるものではないでしょうか。
そして、くるみんさんがスレッドから退出された後に提示されるべきものではないように思います。 |
|
[1327-57] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 22:44
通りすがりの野良猫さん
「煽られた」からつい「売り言葉に買い言葉で書いてしまった」言葉だとしても、いろんな人が見ている場所で自分が発した言葉には一言一句責任を持たないといけないと思いますし、くるみんさんはレスを削除しているわけでもなく、「間違えました」と言われているわけでもないですから、その一文を抜き出したとしても文句は言えないのではないかと思うのですが…。 あとは読み手が判断するってのは同意です。
くるみんさんの昨日からの発言は興味深く慎重に読ませていただいてましたが、乙さんがまとめられているのと同じ事を何回も言われていたと思います。曲解しているわけでもないと思いますが、私の読みが甘いでしょうか。 |
|
[1327-58] 名前:通りすがりの野良猫 2006年10月25日(水) 23:13
[1327-57] 名前:匿名さん まず、乙さんの解釈の内容について問うているわけではないことをご理解頂ければと思います。 私が読み手として大切だと考えているのは、相手の発言の解釈や分析よりも、その発言に至った真意を読み取ろうと努力することだと思っています。 それを自分の中で肯定出来るか否定するのかはそれぞれ自分自身での判断になりますが、そこに至る経緯が抜け落ちてしまった形での分析結果だけの提示が、遡ればくるみんさんの発言を読み返せるこの場で必要なのか、私にはわからなかったからです。
発言内容に自身で責任を負うことは無論です。 伝える側もその責任の下に自分の真意を伝える努力をすると同時に、読む側もその意を汲んでそれぞれの中で熟考することが大事なのではないでしょうか。 私には、議論はそこから始まるような気がします。 |
|
[1327-59] 名前:匿名 2006年10月25日(水) 23:21
乙さん、目に余ります。 客観的にが信条ではなかったのですか? 私も通りすがりの野良猫さんと同じように感じました。それは、今すぐにでも誰にでも読めるものではないですか? 掲示板はHPやブログなどの意見の表明ではなく、「発言」と「発言」のやり取りの場です。発言の一部分を、そして一方だけを抽出するのは明らかに、作為的です。 |
|
[1327-60] 名前:匿名係長 2006年10月26日(木) 10:54
どうしても言いたい事があったので、再登場してしまいました。申し訳ありません。
かのんさん、あなた本当にしつこいです。 私は、意図的にキツイ書き方をしてきたと書きましたよね?人のせいにしているとはどういう事なのですか? くみさんへのレスにかっつけて、不自然だの冒涜だのと書いた事ですか?ですから、それは自分の真意ではないとも書きましたよね? そして、それにしてもこれは訂正すべきだから、それに対してはお詫びしますとも書きました。これに対して傷付いた旨のレスを下さった治療経験者さんへのレスには、『ごめんなさい』とも書きました。 これ以上、私は何をすればいいんですか? 貴方、人が謝っても許さないタイプの方なんですしょうか?
分かって下さる方とそうでない方がいらっしゃるのは当然ですが、それにしても貴方のレスには、丁寧な言葉でありながら毒を感じてしまいます。話を聞くだけは聞いても、自分と違う考え方を結局は認めようとはしない、そして自分の考えを押し付けようとする。 それはいけないと決め付けてやめろと言い、反対の言葉は聞こうとしない。 いや、何を言っても分からない人に無駄なレスかも知れないけれど、もう少し他人の気持ちを推し量れるようになって頂きたいです。 代理母云々に限らず。
私自身は代理母に賛成・反対を決めかねている立場の者ですが、特に反対を唱えている方の一部の書き込みは、見るに耐えません。(勿論、賛成の方にもそういう方はいらっしゃいましたが) 決め付けと押し付け、代理母の命を犠牲にしてまで子供を望むのか!!なんて、エセ人権派の意見なんて、本当に寒くなります。一体、こうやって書いている人の何人が、本当の意味で代理母の命の心配をしているのかなあ…なんて。
もう少し書きたい事が出来たので、レスを2つに分けさせて頂きますね。 |
|
[1327-62] 名前:匿名 2006年10月26日(木) 11:11
内容はどうあれ「このレスを最後に消えます」と言った人が、再登場してくるのは無様としか言いようがないですね。
「煽られたり」「言い返される」と我慢出来ないから「一言言いたくなる」気持ちはわかりますけどね。 それなら最初から「消えます」宣言などせずレスを控えていればいいだけじゃないですか?それで自分にレスがつけばコメントすればいいだけのこと。
要は「このレスを最後にするから私にはレスを返さないでくれ、私の心を乱さないで」ってことなんですか? |
|
[1327-63] 名前:kita 2006年10月26日(木) 11:18
乙さん このまとめ方は、みなさんもおっしゃっているように作為的かつ悪意的だと思います。 削除はできませんか・・・ |
|
[1327-64] 名前:あけまま 2006年10月26日(木) 11:28
匿名係長さんのほうがよっぽどしつこくて高圧的だと思うけど。 いやならほっとけばいいのに。。。 それに真意ではないって後から言ったってそれでいいんですか? |
|
[1327-65] 名前:ぷりま 2006年10月26日(木) 11:57
>代理母の命を犠牲にしてまで子供を望むのか!!なんて、エセ人権派の意見なんて、本当に寒くなります。
こんなこと言わないで下さい。 みなさん真剣ですよ。 言葉が過ぎます! |
|
[1327-66] 名前:匿名係長 2006年10月26日(木) 15:08
はいはい、確かに消えますと書いておきながらの再登場は無様ですね。 ですから初めに、『申し訳ありません』と書きましたが、分かって頂けなかったようで、残念です。 ロム人さん・あけままさん、長文なのに読んで頂いて恐縮です。感情的かつ高圧的に見えたのであれば、それは私の文章力の拙さですね。反省します。私もしつこいと言われれば、返す言葉はございません。その通りですもんね。
あと、ロム人さんのレスで >言葉の揚げ足取りや特定の人の家庭の心配やら大きなお世話満載・・・ こんな事言われたくなければと書かれていらっしゃいますが、これは私に当てられて書かれたものではないのでは?[1327-49] の匿名さんの書き込みを、もう一度よく読んで頂ければ分かるはずです。
ここからは長いので、読みたくない方はスルーして下さい。
それはさておき。 昨夜日本テレビでやっていた、『世界仰天ニュース』をご覧になられた方はいらっしゃいますか? 何度体外受精に挑戦しても、妊娠はするのに10週持たず、ついには妊娠さえも難しくなってしまった親友の為に、代理出産を決意する2人の子供のお母さんのお話をやっていました。(かなり、はしょって書いてます。すみません) 依頼したのではなく、代理母を申し出た(買って出た)形での代理出産という事でした。 かなり興味深い内容でした。 幼い頃からの親友同士でご家族ぐるみのお付き合いという事もあり、代理を申し出た方の旦那様やお子さん方も、やってあげようよと一致団結してのスタートでしたが、その後、本人も妊娠して、超えられなかった10週の壁を越え、代理母が産んでくれた子供と自分自身が出産した子供(なんとこれが2組の双子ちゃん!!)の母親となった…というお話でした。
勿論、代理母となった方に葛藤が生まれました。 だんだん大きくなるお腹。自分の中で育まれていく命。愛情が生まれない筈がない。 本人も妊娠したことだし、この子は渡さないで、うちの子にしようよと言い出す子供達。 果たして産後、自分はこの子を親友に渡す事が出来るのか…。でも彼女は自分に、家族に言い聞かせ続けた。 『この子は私達家族の子ではないのだ』と。
そして出産。駆けつけた親友の笑顔を見た瞬間、不思議にわだかまりやそれまでの葛藤は嘘のように消えたという。 『抱いてあげて。貴方たちの子供よ。』 彼女はなんの躊躇いもなく、親友に言った。
正直とても不思議でした。彼女はなぜ、こんな事が当たり前の事のように言えたのか。
そして、もしかしたら、これが本当の代理母システムの真髄なのかも知れないと考えました。 依頼する側もされる側も、良いとか悪いとかを飛び越えて、倫理や葛藤や世論の反応やそんなものの全てを超越しなければ、決して出来ない事なのじゃないかなと。その根底にあるべきものはお互いたった一つの想いで、『この人(代理母)になら、私と旦那様の大切な命の結晶を任せられる』、『この人(依頼者)に子供を抱かせてあげたい、母親となった笑顔が見たい』これだけなんじゃないか、そう思い続ける覚悟と信念、何よりも愛情がなければやれる事ではないし、またそれがなければ決して引き受けるべきではないのではないか。
依頼者側の態度や金銭面の事ばかりが悪く言われがちなこの問題ですが、私は引き受ける側にも問題は山積ではないのかなと思いました。 お金だけで引き受けるような人はいないと思いますが(というか、出来ないと思います)、依頼者がどんな思いで代理出産という手段に踏み切ったのかという辛さを共感出来ない人には、引受けて欲しくないと思います。 代理母を依頼する側の責任ばかりが言われがちですが、引き受けた側の責任は置き去りになっていませんか? 金銭授受の問題だけではなく、引き受けた以上は赤ちゃんを渡さないというのは、責任を果たした事にはなりませんよね?これは、無責任とは言えないのでしょうか? 勿論、感情と言うものは存在するでしょうが、責任・無責任を考えれば、これは明らかに無責任ではないのでしょうか?
代理母問題は簡単に認めてはならない事だと思うし、またそうはならないとも思いますが、 やはり、片一方の無責任だけが悪く言われるのは、何か違う気がしてしまうのです。
上手く書けなかった気もしますが、思った事をつらつらと書いてきてしまいました。
長文・乱文、お詫び致します。 最後まで読んで下さった方には、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
|
|
[1327-67] 名前:tokuko 2006年10月26日(木) 15:34
匿名課長さん 難しい問題ですね。書いて頂いた例は理想的な代理母出産だと思います。(素直に感想を書くと、引き渡しの件については、単に引き渡しでもめなかった、良いほうの例として受け止めました。) もともとの信頼関係に基づく代理母はもちろん誰でも可能なことではありません。どちらかといえば数少ないものでしょう。 (もちろん承知と思いますが、あえて書きました。)法整備するならば、そういった相手がいない人でもできるようにという趣旨となりますよね? そうなると、ボランティアで可能になるようにしなければならないと思います。そういう法整備って可能なのでしょうか? 正直アメリカを見る限りでは単純にボランティアで成立しているとはいいがたい気がします。どのようにすれば、完全なボランティアとしての代理母のシステムが可能に出来るのか?考えれば考えるほど、難しい気がしてならないのです。 私自身は、お金を持っている人が可能な国でする、葛藤や呵責を抱えつつ選択したその人を責めることはできない、そこまでしか賛成はできないと思うのです。 |
|
[1327-68] 名前:匿名 2006年10月26日(木) 15:35
匿名係長さん
>はいはい、確かに消えますと書いておきながらの再登場は無様ですね。 ええ、ほんとに無様ですね。 厚顔無恥ってこういう人のことを言うんだなぁとしみじみ思ってます。
>ですから初めに、『申し訳ありません』と書きましたが、分かって頂けなかったようで、残念です。
私は「内容はどうあれ」一度議論を打ち切って「はい、さようなら」をして逃げた人が戻るぐらいなら最初から逃げるなと言いたいだけです。
あなたの投稿には興味もないですし読みませんけど、その煩い長文だけ見ても、ほんとに自己顕示欲の強い人なのはよくわかります。 |
|
[1327-69] 名前:切開出産 2006年10月26日(木) 23:58
匿名係長さん、いやはや、とにかく驚きです。 引き受ける側の責任が置き去りに? ちょっと、あなたのエゴも程々にして頂きたいと言いたい。
大体、代理母を引き受ける人は、ボランティア精神のみで受ける人なんて、ほとんど皆無でしょうね。 時には、強制的に強いられる人もいるでしょうし。
代理母が身ごもった子供に情が出てくるのは、むしろ、自然な事ですよ。それが母性と言うものですもん。 そう言う問題は、お金の問題だけではなく、代理出産自体の問題であるのです。
あなたの考えは、まさしく代理出産を依頼し実行した人が思う事なのでしょうね。 |
|
[1327-70] 名前:子ぐま 2006年10月27日(金) 9:16
♂さん ♂さんの記事のリンク先は推奨ではなくても、♂さんの記事自体を最後まで読むと、アメリカで「卵子提供」「代理母」がうまく機能していて、自然妊娠よりもリスクが少ないし、産婦人科医も困っているので、日本で採用するメリットが多い。というような感じで推奨しているように読めてしまいました。でも、アメリカでも代理母のシステムが必ずしもうまく機能しているわけではないのですよね? ならば日本で行われたほうがリスクが少ない(医者と妊娠希望の人)というのはおかしくないでしょうか? あえて逆をいえば、以前は出来ても禁止された州や国があるんですよね?もし代理母や卵子提供が禁止になれば解決とも言えませんか? |
|
|
|
|
|
|
|
|