おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
プロフィール
ブログ
スケジュール
DKC


みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.
なんでもBBS
当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから

前の1件前の1件次の1件次の1件

[1303-1] 2006年10月19日(木) 14:36

母として

投稿者名: ぷりま
コメント:
私は4ヶ月の子供の母親です。
今回のことはとても興味深く拝見していました。
申し訳ないのですが、私は代理母には大反対です。
私自身、分娩中に異常をきたし、出産後すごく苦労しました。
4ヶ月経った今も元気とは言えません。
出産は時には命がけです。
母子ともに危険な状態になることだってあるんです。

お願いです。
代理母なんて悲しい職業を広めないで下さい。
子宮は貸し借りできるものではないと思っています。

あなたはもう少し代理出産のダークな部分も公表すべきです。
いいことばかりではない。つらく悲しい事もある。そうでしょう??
それがメディアに出る人の義務だと思う。
[1303-2] 名前:ハイジ 2006年10月19日(木) 17:57
ぷりまさん、お体、大丈夫ですか?お子さんがまだ4ヶ月だから大変な時期ですよね。

私は内膜症で子宮も卵巣も摘出しました。(今年の話です)私は、依頼しません。

子供のいない不幸せ、と、代理出産を依頼したときの問題(子供を持てたとしてその幸せ、代理母の問題がおきたときの対応、事故が起きたとき)・・・どちらを選ぶかとなったら、子供のいない不幸せを選びます。寂しさは慣れます(笑)

もっと代理母の現実問題を見せるべきです。私も同じ意見です。
[1303-3] 名前:ままちゃん 2006年10月19日(木) 18:04
ぷりまさん、亜紀さんは代理母が危険な事など、ちゃんと公表していますよ。以前放送された、ドキュメント番組や著書の中でも、代理母の方との関係や彼女の「双子」に対する心配から、確実に出産する出来るように1人の子供を諦めた方が良いのでは・・・と悩まれている姿、それに対しての高田夫妻の考え方や彼女の不安に対しての精一杯の応対など。
代理母が良いかどうか、私にはわかりません。ただ、代理母になった人の中には、「我が子を抱く喜びをあじあわせてあげたい。」と純粋に思って、危険を顧みずに協力している人もいるのではないのでしょうか?
私も妊娠中毒症で出産時の血圧が200を超え、出産後も絶対安静、子供も保育器に入らなくてはならず、感動の対面すらありませんでした。
だから、私自身は代理母になりたいとは思いません。
でも、代理母が悲しい職業かどうかは、代理母をする人にしかわからないのではないのでしょうか?
代理母を頼んででも、自分の子供が欲しいと思う女性の気持ちを、自分で出産できた私達がどうこう言うのはおかしいと思います。
[1303-4] 名前:ハイジ 2006年10月19日(木) 18:19
ままちゃんさんへ・・お言葉ですが・・

(ぷりまさんのスレでごめんなさい)

向井さんのケースは無事に出産できた稀なケースだと考えています。

不妊治療でもそうですが、無事出産できた人は「治療」のことを公表できるんです。途中で流産した、妊娠に至らないケースは公表されません。タレントさんとかが良い例ですよね。どんなに不妊で悩んでいても無事に出産できれば「子育て本」を出版できるんです。妊娠できなかった方が「治療中」の本を出した例はありますか?失敗した例を公表しましたか?よほどのことがないとそういうことはありません。(数例はありますが・・)

おそらくそういうことを言っているのだとおもいますけど。

成功例だけテレビにでても意味がないと思います。
[1303-5] 名前:貴ママ 2006年10月19日(木) 18:21
ぶりまさん、そしてハイジさん
はじめまして。
ハイジさん 子供のいない不幸せって?
なんの為に結婚したんですか?
子供が欲しいから?だとしたら、ご主人に
失礼ではありませんか?
子供がいなくたって、幸せなご夫婦いっぱいいますよ。私は10ヶ月の子の母です。
わが子の出産の時、私はわが子に命を救ってもらったのです。
緊急で帝王切開手術での出産でしたが、
子供が生まれた後、先生に言われたのが
「卵巣に腫瘍が見つかり、それも取り除いたからね」と。
その後その腫瘍は良性のものわかり、
ほっとしました。わが子に命を助けてもらいました。そのまま、腫瘍が大きくなっていたら・・・と想像しただけでも、痛くて
怖いです。だから、子供は宝物です。
でも、子供だけがいるいないに限らず、
素敵な夫婦になってください。
[1303-6] 名前:さく 2006年10月19日(木) 18:28
私はその逆だと考えています。
代理出産でお子さんを授かった方は
むしろ公表しません。
公表されているのは、何かのトラブルがあったものが多いと思います。
公表されていない、実子として暮らしている方々が
もうすでに沢山いると思っています。
[1303-8] 名前:ハイジ 2006年10月19日(木) 18:59
貴ママさん、誤解を招くような書き方をしてごめんなさい。

「子供のいない不幸せ」というより「子供を持てない寂しさ」と言ったほうが適切かも知れません。(子供のいる幸せと比較したかったので不幸せと表現しました)

不妊治療は5〜6年しました。高度な治療こそしていませんでしたが、支えてくれる夫がいたから今を「幸せ」と思うのかもしれません。

でも正直自分の血のつながった子供に「ママ」と呼ばれたかったなぁ。。。。この思いは一生続くのかと感じています。

「子供がいなくても幸せな夫婦」とありますが私からいうとその表現はあっていない人もいます。「他人からみて幸せそうに見える夫婦」はたくさんいます。この表現の方が適切だと思いますよ。

子供は宝だとあなたはおっしゃいました。でもその「宝」をどんなに望んでも手に出来ない人の気持ちをわかってもらえますか?

夫といるのはとても幸せです。でも子供を持ちたいと望んだ私は「子供を持てない寂しさ」を一生引きずっていくんです。
[1303-9] 名前:ままちゃん 2006年10月19日(木) 19:00
ハイジさんへ
向井さんについてだけ言えば、失敗の段階で既に公表していましたよ。受精卵にならなかった事や着床しなかった事。
これはメディアで取り上げられていましたよね。
他の方は分かりませんが・・・
[1303-10] 名前:めぐ 2006年10月19日(木) 19:20
私もプリマさんの意見に賛同します。
代理出産が法律で認められてしまったとき
痛い思いをしたくないという理由だけで
他人にお金で出産を依頼するバカな女性が
増えるのではないかと危惧します。
言葉が難しいですが、生命というものは
もっと自然で神秘なものであると思います。
[1303-11] 名前:ハイジ 2006年10月19日(木) 20:10
ままちゃんさんへ

向井さんは成功されたからすべてを公表したのですよね。

もしシンディーさんが妊娠されていなかったらその経過を報告したでしょうか。

成功していない例は??どこを探せば見ることが出来るのですか。私にはわかりません。
[1303-12] 名前:サバサバ 2006年10月19日(木) 21:44
ハイジさん
向井さんはいろんなメリットがあるから自分の情報を公に発信するんだと思います
めぐさんへ
そうですね、条件付でも何であっても もし国が規制を少しでも緩めたらお金目当てのいろんなビジネスやトラブルやが多発するでしょうね。
私はって?
何事にも他人がやる事に関与せずってスタンスですが、自分なら絶対にNOですね。
賛成派さんの
「わが子を持ちたいと思うのは当然の事」って書き込みが頻繁に登場しますが、その時点で何か既成概念にとらわれた悲しい女の性(サガ)を感じてしまいます。
自分も含めて女性の誰もがそうだって思い込んでるところが如何なものかと・・
[1303-13] 名前:ままちゃん 2006年10月19日(木) 22:29
シンディーさんより前の段階で失敗した時、失敗したとの報道がありましたよ。私は向井さんが代理母出産に挑戦する事をテレビでしりました。彼女の本を買ったのは、実際に成功してお子さんが産まれ、彼女が本を出版してからです。でも、再挑戦することなども、彼女は会見で言っていますし、それはそれで公表していることにならないのでしょうか?
それから私は、始めに言った通り、向井さんについてのみ、話しております。
他に失敗した方の話は調べた事が有りませんので分かりません。
向井さんのBBSなので、向井さんについてのみ話していることがいけないのでしょうか?
考え方の違いだと思いますので、私はこれで失礼致します。
[1303-14] 名前:ぷりま 2006年10月20日(金) 2:29
ままちゃんさんへ
彼女の例はあくまでも成功例です。
彼女は私たち以上に代理出産に対して学習し多くの現場を見てきているはずです。
金銭トラブル、また子供の引渡しの際に起こりうるトラブルその他いろいろあるはずです。
これから代理出産に挑戦されるであろう方々に送れるシグナルがもっとあってもいいと思ったのです。
記者会見を見ていると腹が立ちました。
ボランティアで引き受けてくれる人がいるとか、私のサイトには応援のメールばかりです。とか言ってたけど、実際は賛否両論じゃないですか。
ボランティアの存在よりもそれによって起こりうるトラブルについて語るほうがよっぽどこれから代理出産を考えている人には為になると思います。

私は子供を授かれることができたからこそ発言します。これから、金銭の為だけに代理母をする人がでてこないように。
出産は命がけだと言うことを声を大にして言いたい。
[1303-15] 名前:むーみん 2006年10月20日(金) 10:04
ぷりまさん。

「金銭の為だけに、代理母をする人がでてこないように。」
てことは、ぷりまさんも、
身体的事情で代理母出産を依頼する事、
ボランティアの気持ちで代理母を受ける人を否定しないわけですよねー。
最初は、「大反対!」スレ立てたのにね。

人の気持ちや決心なんて、自分の経験では量れませんよ。
自分の物差しを、人にあてがうのは辞めましょう。
[1303-16] 名前:ぷりま 2006年10月20日(金) 10:24
むーみんさんへ
大反対ですよ。でも私が反対しても代理母が減るわけでもないでしょ。
それならせめて代理母達が心身ともに健康でいれるようにお願いすることはいけませんか?
[1303-17] 名前:匿名 2006年10月20日(金) 12:07
貴ママさんのハイジさんへの昨日のレスですが、そのまま向井さんにも当てはまりませんか? 向井さんは、子供がいないと不幸だという表現はしていないかも知れませんが、同意の言動をしてらっしゃると思います。 他にも、自己矛盾に陥っているのに気が付かない方が多いです。感情論、感情的だと言われてしまう理由だと思います。



前の1件前の1件次の1件次の1件

当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから