おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
プロフィール
ブログ
スケジュール
DKC


みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.
なんでもBBS
当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから

前の1件前の1件次の1件次の1件

[1252-1] 2006年10月16日(月) 14:09

出産って

投稿者名: みーめ
コメント:
あたしは今二人の子どもに恵まれていますが、
第一子の出産の時に大量の2000ccの出血で救急車であの世をさまよってました。病院に着くなり医師に出血がとまらなかったら、子宮の摘出を告げられパニック状態になり二メートルのガーゼを入れて様子をみることなり3日間ベットで赤ちゃんも抱くことも出来ずずっと泣いていました。幸い出血はとまってくれ輸血を2000ccしましたが、胎盤棺入という癒着よりひどく子宮の筋層までくいこむ5000人に一人の確立でおきるようです。治療は抗がん剤で治す方法が一番早いと勧められ二ヶ月ほど入院しました。母乳もたくさん出るのに全部捨てられ本当につらい治療でした。仕事も育休をとり復帰予定でしたが、あれほどたいへんなおもいをして出産したので、辞めてこどものそばにいる決心をしました。いまでも仕事をやめたことに後悔はありません。だから、向井さんが代理母に双子を望んだこと、子どもを手に入れると仕事をして自分の考えを貫きとうしていることは、あの世をさまよった私には理解できません。それぞれ考えあるとまわりはいいますが、代理母をのぞんだのであれば、短くても五年はそばにいたあげてほしいです。出産はとても危険なのです。無事生まれた子どもさんを大切にしてあげてほしいです。物のぜいたくをさせずに、心のぜいたくをしてあげてほしいです。
[1252-2] 名前:しーくん 2006年10月16日(月) 14:43
私も2人の子供がいます。
子供が出来てから長年続けてた仕事も辞めました。

ものの贅沢・・・させてやりたくても、そんなにさせてあげれませんが、心の贅沢とはどういうものだと考えてますか?
仕事を辞めて子供といるというのは違いますよね?働いてるお母さん方に失礼ですものね。
私も心の贅沢を学びたいです。
今日も悲しい子供のニュースみて、子供の心が豊かになるように・・・。
ぜひみーめさんの育児参考にさせてください。
[1252-3] 名前:みーめ 2006年10月16日(月) 15:31
私は単にこどもを産んだから仕事を辞めたのではありません。両立しているかたはたくさんおられます。そのことを否定しているのではなくわたしは命がけで産んだのでそばにいようと決心したのです。出産するまでは保育士の仕事をしていて子どもを預けるのには、何も抵抗はありませんでした。でも自分で育児していてあの頃子ども達にはやはり親の愛情不足が行動であらわしているのが、今わかるようになりました。預けられている子どもが全員ではありませんが・・・。この子にとって、親は私しかいないのだ。親の代わりはいないのだと日々実感いたします。こころの贅沢は日々何気ないことを共感し体験することだとわたしはおもってます。だから向井さんのようにたいへんな思いをして子どもを手にいれたのだから、私には理解できません。
[1252-4] 名前:しーくん 2006年10月16日(月) 15:53
みーめさんは優しいお母さんなんですね。
うちは主人がみーめさんと同じ意見で小さいうちは子供のそばに、学校から帰ったら家で待っててあげるようにと・・・。
私もやっと授かった子なのでそれがいいと思いましたが、私が未熟な親のなので、うまくいきません。子育てで悩んでばかりで・・・・仕事の方が楽しかったと思ってしまったことがあります。ひどい親ですね。
何気ないこと共感すること・・・大切なことですね。
それができてるのか?自信ないのですが。

向井さんの子育ては私にはわかりません。
実際みたことないし、子供たちにも逢ったことも ないし、子供が心豊かに育ってるかなんて・・・。でも、これからですよね。育てにくくなるのは。そして親も親として成長していくのかもしれません。

向井さんにあなたの気持ちが届くといいですね。

返信ありがとうございました。
[1252-5] 名前:。。。。 2006年10月16日(月) 16:04
物の贅沢ですか・・・。そんな風には思いませんが。
会ったこともありませんので 向井さんの子育ては手に取るように分かる訳ではありません。
ブログの中に お子さんとの会話や接し方がコメントされていますが 心の部分でも十分に接していられるかと受け取れます。
文面だけでは 全てはわかりませんので あくまでも私の個人的な意見です。

ご自身が 出産で大変な思いをされたことは書き込みを拝見しました。
ご自身がこうであったからと 向井さんと比較して向井さんの子育てを否定されるのかどうしてでしょう。
人それぞれの子育てがありますから これなら完璧な子育てという見本があるのでしょうか。
子供にも個性があるように 母親にも個性があるので 比較をどこまでとも思います。
人の子育てから盗むものもあると思えませんでしょうか・・・例としてですが 育児書はどの子も当てはまる内容ではないので やはりそれぞれだと・・・。
なんでも、向井さんは・・・と矛先を向けてしまうのはどうでしょうね。
[1252-6] 名前:しーくん 2006年10月16日(月) 16:16
。。。。さん

みーめさんの意見として受け取ればいいです。みーめさんにはそうみえるんでしょう。
向井さんに矛先を向けてると思って読まないほうがいいと思うのですが。
[1252-7] 名前:みーめ 2006年10月16日(月) 16:23
。。。。へ
これは向井亜紀さんのプログです。向井さんにたいして考えをのべるはおかしいでしょうか?子育て十人十色です。これがあってる、まちがってるはないにしも、代理出産で授かった子どもだからこそと思い意見をのべさせていただいただけです。
[1252-8] 名前:テリー 2006年10月16日(月) 16:32
代理母を選択してまでほしかった子供なのだから、人一倍子供と接し離れたくないと思うのが本当なのでは?という意見ですよね。みーめさん。仕事をしているから子供をないがしろにしているんじゃなく、そういう母親と一緒にしちゃぁいけないんですよ。代理母を選択したことに対する子供への責任ですよ。子供が産めない体、でも、子供がほしい。お金と技術、同意してくれる方がいるので産んでください。女なら子供を産めない苦しみはいたいほど理解できます。子供を産んでなおさら子供へのいとおしさがわかるから理解できます。でも、残酷な表現ですが、運命として受け止めるのも人間では?欲しいものをてにいれる、欲望のまま人間は成長しすぎたんです。きっと。
[1252-9] 名前:みこみこりん 2006年10月16日(月) 16:58
みーめさん、こんにちは。
みーめさんのスレに私の小学校・幼稚園(半年)講師の経験からうんうん、そうなんだよね〜と納得し、
しーくんさんのレスにまたもうんうん、そうだね。わたしもまだまだ未熟な母親だ、なんてうなずいております。

私も働くお母さんなので、一緒にいるときはできるだけ子どもと共にいろいろな体験・経験・共感を。。と思っております。
怒るのではなく、しかることにもわかりやすい言葉でと、気をつけているつもりです。
しかし、我が子ではなかなか思うようにいきませんね。反省しまくりです。

ただ、私の母は私を産んで子育てのために仕事を辞めたところまでは良かったのですが、
(決してみーめさんの批判なんかじゃありませんよ。私の中だけの想いです。ただ、聞いてほしくて)
思春期以降の話ですが、ことあるごとに私との意見が対立すると、「あんたのために正職になりかけだったのに仕事を辞めて育児に専念した。お金をいっぱい掛けた(進学・習い事・部活など)。医者か弁護士と結婚させるつもりだった。(私の実家はとても平凡な家庭です。医者や弁護士なんかとうてい無理!)」とチクチク、ネチネチやられます。

私はこんな母になりたくない!という思いで今
育児をしておりますが、へこたれることも少々。
次女は生まれて12時間後に腹部膨満・初期嘔吐で急に保育器に入れられました。その経験もふまえて、子どもは本当に私にとって大切だと思います。
みーめさん、私にも心穏やかに子どもと過ごせるコツを教えてくれませんか?
[1252-10] 名前:みーめ 2006年10月16日(月) 17:37
テリーさんへ
今はほとんどお金で欲望をかなえれる時代ですもんね。テリーさんのいうように人間が成長しすぎてしまったんですね。同感です。
[1252-11] 名前:りんご 2006年10月16日(月) 19:02
みーめさん こんにちは
子育てって一緒にいる時間ではなくて、どれだけ子供の気持ちを理解できて、共感できるか。そして、おかしななところがあったら、修正していくものだと思ってます。たしかに、あかちゃんの時期は近くに母親がいたに越したことがありません。しかし、それがストレスとなって虐待となり、傷つく子供、死んじゃう子供がいるなら、個々の家庭に合った子育てがあっていいんじゃなって思いますが。これっておかしいかな??
[1252-12] 名前:みーめ 2006年10月17日(火) 12:38
みこみこりんさんへ
私も朝、昼、晩の食事におわれ育児に息詰まる時があり子どもが大きくなったら、みこみこりんさんのお母さんのように言ってしまうのではないだろうかー?とふと思う時があります。友人は子どものせいで辞めたと思ってしまったら、子どもがかわいそう、お母さんが好きなことをしていたほうが、子どももうれしいはずと言って働いてます。それはそれでまちがってはいないとおもうのですが、うーん?とおもってしまうわたしがいます。むずかしいですよね。
高校生の時担任の先生が、人生悩んだ時に夜の星空をみると自分の悩みなんてちっぽけにおもえるよ。といわれたのを覚えていてその時は何もかんじなかったんですが、今その言葉を思い出し実行すると、気持ちがスーッし子どもの顔をみるとまたかわいいなーとおもえ明日もがんばろーという気持ちになります。お互いいろんな環境、立場は違いますが、短い幼児期の期間後悔なく楽しい日々をすごしましょうね。
[1252-13] 名前:みこみこりん 2006年10月17日(火) 14:32
みーめさん お返事ありがとうございます。
私も夜の星空はもちろん、夕日、満月、新緑、青空、海、花などに大感動するタイプです。仕事帰りにあまりにも夕日がキレイでドライブすることが多いです。
初めは共感してくれる子供ですが、だんだん時間がたつにつれ、お腹すいた!にハッとして、慌てて帰るのです。(反省)
交際中の頃、旦那様にもよく星がキレイ・おぼろ月が素敵だからと電話したものです。新緑を見るとあ〜!生きてるって思いますし・・・
お母さんが好きなことをしている方がうれしい・・・・というより、お母さんがある程度好きなことができて(ストレスが発散できていること?)ニコニコ、生き生きしているのがうれしいという考えもありますよね。おしゃれすると急に「お母さんとってもキレイ!大好き!」なんて言いますから。
幸い私の職場は保育園や幼稚園の近くにあって、にぎやかな子ども達の声が聞こえると出ていって手を振ったり、声をかけたりすることができます。
朝、ついつい叱ってバイバイしても、お迎えの頃にはニコニコお母さんで登場したいですもの。
平日はバタバタ忙しくしてしまいがちですが、私も後悔なく楽しく過ごしていけるようがんばります。



前の1件前の1件次の1件次の1件

当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから