|
|
|
|
[1143-1] 2006年10月11日(水) 13:42
コメント:
結婚をしたら子供を作り家族を作りたいと思うのはごく普通の事なんだと思います。 中には子供はいらないとする夫婦もいるでしょうが。 普通に出来ないならばそれに代わる方法を選択出来る制度も必要だとも思います。 精神論に関しては、個人個人違いもありますので意見を交わすのは難しいと思いますが、とりあえず現行法に従い、子供の不利益にならないようにするのが先決だと感じます。 品川区の対応も行政である以上仕方の無い事ですよね。責められるべきでは無いと私は思っています。 法解釈が難しい事案でもありますし、お互いが司法に判断を委ねるもの、自然な流れであってなんらおかしな事でもありませんし。 子供が自分の意見を言えるようになったとき、意外とあっけらかんとしてるかもしれませんし。 幸せになれる方に向かってくれれば最高ですけどね。 |
|
[1143-2] 名前:かな 2006年10月11日(水) 14:07
いずれにせよ、お子さんの存在が法的になんらかの形で認められないと困りますよね。 お子さんには保険もない、この先学校にも行けないでは、日本って国はひどすぎると思ってしまいますよね。
子供にとっての幸せなんて誰にもどんな子供にも保証できません。 何が幸せか、その子が判断するしかないのですもの。
賛否があって当然だと思いますが、実際に当事者がいる問題なのですから、早々に解決して穏やかに幸せに暮らして頂きたいなと思います。
だれも高田さん夫婦や家族が不幸になることを望んでるわけではないはずですから。 |
|
[1143-3] 名前:H 2006年10月11日(水) 14:48
そうなんです、まずは人として日本国民として生きて行けるようにするのが先決なのだと思います。 他にも外国人との間に産まれた子供が国籍をもらえず国外退去なんて不条理に感じる事がたくさんあるんです。 国も品川区もどう対処すべきなのか判断が出来ないんだと思います。 それほど簡単では無い問題なんですよ、きっと。 |
|
[1143-4] 名前:ぶいぶい 2006年10月11日(水) 15:15
養子で届出をすれば普通に生活できるのではないですか??? |
|
[1143-5] 名前:H 2006年10月11日(水) 15:32
外国人との間の子供に関しては、認知の問題も絡んできますし、産まれる前と後との処理の仕方で変わってしまいますし、なによも国籍の取得がネックになりますので、今回の事とは同じとは言えないですね。誤解を与えてしまったのならば申し訳ありませんでした。 高田さん向井さんの場合は、養子縁組で実子とほぼ変わらない生活は送れると思いますよ。 ただ彼らの求めてる所はそれでは無いと私は感じ取っていますが。 これは気持ちの問題なので、私には判断できません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|