プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2008年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新の記事
2024年9月14日
  「明日が終われば‥」
2024年8月25日
  「8月最終週‥」
2024年8月16日
  「充実の昼休み🌻」
2024年8月10日
  「Bon Vacation」
2024年7月28日
  「集合写真@静岡」
2024年7月27日
  「夏休み🌻」
2024年7月17日
  「良き日」
2024年7月8日
  「セミ初日」
2024年7月7日
  「モチベーション」
2024年7月4日
  「熱帯夜‥」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「5歳になりました」

2008年11月28日

今日は、万結の5回目の誕生日でした。
が、金曜日につき(私が大阪出張なので)、お誕生会は明日、開くことにしています。
シンディからはるばる届いた小包も、今日はお預け・・・!
明日、楽しく開きますね♪ ←その瞬間をカメラに収め、彼女にメールしなくては(メラメラ)。

「今日がお誕生日だけど、どうする? “おめでとう”って言っていい?」と、今朝、ダンナに聞いたところ、
「紛らわしくなるかもしれないから、明日のお誕生会のときまで、“おめでとう”はとっておこう」ということになっていたのですが、・・・そんなことを考える方が紛らわしかったかもしれません(笑)。
幼稚園で、かわいいカードをもらってきたのを見て、んもうカンゲキ!
「実は、生まれたのは今日だったのよ!」と、ダンナも私も、あっという間にバラしてしまっていました。

この5年、いろいろなことがありました。
代理出産をしようと決めてから、その準備を具体的に始めてからとなると、・・・とても長い時間が流れています。
が、まだまだ勉強は終わりません。全っ然、終わっていません。
今日も、たまたまですが、生殖補助医療に関する公開研究会に行って、少し勉強してきたところです。
大阪便の時間の関係で、最後の質疑応答の時間までいられなかったのが残念無念ですが、もっといろんな人の、いろんな考えを聞きたいと願ってやみません。

今週は、こんな私を温かく応援してくださっていた、故・飯塚理八先生を偲ぶ会にもお邪魔してきました。
信じられないほど大勢の有名婦人科医の皆さんが、それぞれのお立場から、ご自分の考えをざっくばらんに話されている会に参加させていただきながら、これから、どうか、いい法律が練られていきますように・・・と、心から思った次第であります。
自分にできることを、しっかり探しながら生きていきますね。

さて。
明日のお誕生会を前に、今日はいいコにしていようと思っていたのですが、さっき、メッチャ偶然、目に飛び込んできたテレビ映像の話を、あとちょっとだけ。
さんまさんが出ていらした特別番組の中で、日本産科婦人科学会の先生が、「男性でも妊娠は可能です」と、おっしゃっているのを観て、画面に釘付け状態になったワタクシ!!!

男性のおへその下あたりにある皮下脂肪に受精卵を入れ込み、(男性は女性ホルモンが少ないので)女性ホルモンを注射や飲み薬で足していくと、その受精卵が成長し、皮下脂肪が胎盤のような働きを担うようになり、妊娠が成立する。
8ヶ月くらいでの帝王切開となるだろうが、男性でも妊娠・出産は可能なのである。
ただし、科学的には可能でも、法律や倫理、モラルの面で問題があって、実現は難しい。・・・とのこと。

では。
(私のように子宮を失っていても)女性であるなら、法律や倫理、モラルの面の問題が少ないのではないでしょうか。
女性ホルモンを足していけば、子宮がなくても、妊娠・出産が(男性よりもっともっと)可能ということになるように思えてなりません。
これは、もしかしたら、不妊に悩む女性への朗報となるのでは・・・?
ただし、ロキタンスキー症候群について、私が少しずつ勉強している段階では、皮下脂肪の中での妊娠という話は、まだ出てきていません。・・・その可能性、実現性について、番組に問い合わせてみましょうね!

さてさて。
今日は、ここらへんで失礼します。
いろんなことが頭の中を駆け巡っていますが、・・・いい夢を見たい夜です。


「はじめまして、『みき』でーす」

2008年11月21日

『平のみき』という字を見ていると、どうしても、「かんれの、くっるまにのっおて♪」と、歌い出したくなるワタクシですが、・・・皆さんはいかがですか?
皆さま、奄美大島にお越しの際は、このマジカル・ベンダー『みき』を、是非、ご賞味あれ。
最近の若い人たちは、あまり飲まなくなっているらしく、全国展開の大型スーパーより、地元スーパーや町密着型の小売店に置いてあることが多いようです。

ちなみに、家へ持って帰ったところ、ダンナは、「水で薄めてなら飲める」と言っていました。
「身体にいい」となると、積極的にハードルを乗り越えようとする人なんだなぁと思いました。

あ、最後になりましたが、私が奄美大島に愛着を持っているのは、父の出身地だからなんですよ。
今回も、名瀬の真名津に住んでいる伯父夫婦の家に遊びに行き、喜界のみかんをもらって帰ってきました。←香りがよくて、酸味もしっかりあって、とってもジューシー! 大好きな味です。
あ、またまたちなみに、喜界島は私の祖母の出身地です。

嗚呼、心はどんどん南の島へ・・・。今日は、さんご礁の夢でも見ましょうか。
ではでは、おやすみなさい。


「黒糖焼酎、大好きです!!!」

2008年11月21日

こんばんは。
風邪がなかなか治らず、・・・とうとうお医者さんへ行って、ガツッとプロの対応をしてもらってきました。
で、復活です! わーい!! 
でも、しばらくは休む時間をしっかり取ろうと思っています。←先生に言われました(汗)。
嗚呼、風邪なんか吹き飛ばして突っ走ってた昔が懐かしいですよぉん。

さて。
今日、貼り付けた写真は、この日曜日に訪れた奄美大島でのお約束(?)ショットです。
巨大酒瓶に抱きつく美女! ←写真が遠すぎて美女かどうか微塵もわからないところがワンダフルでしょ(笑)。実は、講演会場に向かう途中で撮ったので、完璧なノーメイクだったのでした。むほほ。

この、大島に住んでいる人なら知らぬ者はない巨大酒瓶は、奄美大島酒造さんの入り口にデーンとそびえ立っているものです。
私が愛してやまない樽貯蔵の『高倉』、そして、地元でも不動の人気を誇る『浜千鳥の詩』、一番右側にあるのは、奄美大島酒造ご自慢の黒糖焼酎をたくさんの人に気軽に親しんでほしいと造られた『JOUGO』。

どれも、是非、飲んでみてほしい大島の宝であります。・・・でもって、黒糖にハマったら、是非、こちらの『原酒』も飲んでみるべし、です。ちなみに、それぞれのお酒を神田のアニキに飲んでもらったところ、『原酒』がお気に入りでした。つよっ。

今回は、風邪気味だったので、あまり飲まずに帰ってきましたが、そのかわり、大島名物『みき』にはお世話になりましたよ。
『みき』を知らないというあなた、・・・それは、知らなくて当然だと思います。
全国各地をロケで回りまわった私でも、奄美大島以外の土地で『みき』を、または『みき』に似たものを見たことは一切ないのですから。

それは、白くて、どろどろしていて、とても元気が出る、発酵系の飲み物で、好きな人は好きですが、なかなか万人が「好き♪」とリアクションできるものではないという、謎多き健康ドリンク!
原材料は、確か、さつまいも、米、白糖の3つだったと思うのですが、・・・強いて言うと、鹿児島銘菓『かるかん』がまったりとした液体になったら、こんな感じかなぁ〜と思わせる風味なんですね。

・・・気になります?
じゃ、風邪で体調イマイチだった私を助けてくれた『みき』さまのお姿を、次のページに載せておきますね。


「ご自愛は、3時間おきに」

2008年11月14日

土曜日に結太が、水曜日に万里が熱を出しました。
幸い二人とも、風邪薬を飲んで一晩休み、翌日ゆっくり過ごしたくらいで、元気を取り戻してくれて助かりましたが、・・・最近、風邪がかなり流行っているようですね。
RSウィルスには気をつけたほうがいいとか、溶連菌は繰り返すらしいとか、いろいろな情報が耳に入ってきますが、皆さんの周りではいかがですか?

今日は、万結の通う幼稚園の保護者会があったのですが、そこでも、
「皆さん、風邪に気をつけてください。そして、インフルエンザの予防接種も、必ず、お願いします。もう受けられましたか? ・・・大丈夫ですか? 幼児の場合は2回に分けて接種しなければなりませんので、早めに受けてください。健康管理のほう、くれぐれもよろしくお願いしますね」
というお話が出ました。←去年より、ずっと念の押し方が強かったような気が・・・。

万結も、今月末には2回目の接種を受ける予定になっています。
が、毎年、「さぁ、2回目を」というタイミングで、万里が咳をしていたり、結太が鼻を垂らしていたりで、なかなかうまく事が運ばないんですよね。う〜ん。
今年からは、一人ずつでも、調子の良さそうなときを狙って受けさせてみることにしましょうか。

従来のインフルエンザ用の予防接種をしておいたほうが、新型に罹ったとしても、症状が軽く済むらしいという説もありますし。←マウスによる実験結果という段階だが、と新聞に書いてありました。
とにもかくにも、新型が流行ってしまう日が、一日でも遅くなることを祈るばかりです。
その間に、医師や科学者の皆さん、どんどん最強ワクチンを研究してくださいませ!!!
どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします(拝)。

それまで、私たちにできることは、手洗い&うがい&体力維持しかなかとです。
特に、うがいが大切らしいですよ。←幼稚園からもらってきたプリントに書いてありました。
何でも、風邪の菌は、まず鼻から入って、喉まで降りてきたところで痰状になって粘膜にくっついてしまうことが多いんですって。ウィルス等は、口からも入ってきますでしょうし。
そうして喉付近に付着してくる悪者は、時間が経つにつれ、柔らかい粘膜を通して血管内へ入り込んでくるので、・・・要は、奴らを内側まで染みこませないうちに始末することが大切なんですね。←ご存知でした? ってことは、もし、うがいができない状況にあったら、お茶をたっぷり飲むだけでも、何もしないよりいいってことになるのかな???

そこらへんは、耳鼻科医をしている父に確認しておくことにして。←スミマセン、今夜はもう寝てるみたい・・・。

プリントによれば、3時間に1回、うがいをしていれば、かなりの効果が期待できるらしいです。
あ、でも、寝ている間は、身体の免疫機能が上がっているので、3時間おきに起きなくても大丈夫だそうですから、安心して熟睡してください(笑)。
・・・さぁ、皆さん、起きている間は、3時間おきのうがいを習慣にいたしませう。

と、今日の日記は、いつもに増して、全然まとまりがなくてごめんなさい。
実は、・・・子供たちが治った途端、私が風邪をひいています。しくしく。
というわけで、今夜の私が皆さんに伝えたかったのは、お互い、気をつけましょうということであります。
貼り付けた写真は、昨日、結太に作ったお弁当です。
万里が苦しそうだったので、ごっそり手抜きさせてもらったのですが、よく食べてくれました。

ちなみに、この秋から、二段弁当になってます。食欲の秋ですね〜。
「ママ、“にだんべっと”にして」と、頻繁に言うようになっていたのを、「何故、二段ベッドがいいなんていうんだろ。寝相が悪いクセして」と、しばらくは意味が理解できなかったんですが、・・・ようやくわかったんです。
「二段弁当かい!」ってなわけで(笑)。

下段は、お寿司屋さんに教えてもらって、やっと下ごしらえをマスターし、柔らか〜く炊いたかんぴょうと、薄切り牛肉のすき焼き風、コーンのミルク煮、プチトマト、こんぶの佃煮。
上段は、ミニ三角おむすび、白馬の小沢さんの畑へ行ってもいできたリンゴ。
フタは、かえるちゃん模様です。←もうすでに傷だらけ。どれだけカバンを揺らして歩いてるんだか(汗)。

ではでは、今日はこのへんで失礼します。
大阪イザケンは欠席しましたが、明日は『旅サラダ』後、高校時代の同窓会があるので、そこでは、ちょっと飲みたい向井でございました。
みんな元気にしてるかなぁ。


「お誕生月」

2008年11月7日

こんばんは。
44歳と4日目の、向井でございます。
今日の写真は、不二家のケーキとウルトラマンジャックという、とても昭和なお誕生日ショットです(笑)。

このケーキは、高田のセレクト。
「よかったぁ〜。不二家が復活してくれて」と、心底、喜びながら、ケーキを買ってきてくれました。
ケーキと言えば、不二家のショートケーキ。
これを食べないと、「よし、ケーキを食べたぞ」という気分にならないんですって。

そして、ウルトラマンジャック(帰ってきたウルトラマン)は、子供たちのセレクト(?)。
何故か、「シュワッチ!!!」のポーズで、ケーキ前に立たせ、ご満悦の様子でしばし眺めていました。
この直後、生クリームに少々ダイブしてしまった(させられてしまった)ジャック様には申し訳なかったのですが、・・・とても楽しいお誕生会となったのでした。

44歳かぁ。
身体を大事にしなくちゃなぁ〜。
私の場合、25歳で自律神経失調症、35歳で子宮がんと、何だか10年おきに体調を崩しているような気がするので、心して、この一年を過ごそうと思っています。

な〜んて、実は、先日、尿閉を起こして七転八倒。
あまりの痛さにまったく動けず、久々に救急車のお世話になってしまったので、大慌てで反省しているところなんです。
痛すぎて過呼吸になったせいで、全身が筋肉痛になり、そのせいで、今度は背中の肉離れ(?)が起こり、・・・無理がきかなくなってきている自分をひしひしと感じることになった日々だったのであります。ふぅぅ。

が、今日はもう大丈夫。
大阪に早めに入り、岸里にあるお気に入りの接骨院へ行って、じっくりほぐしてもらい、めっちゃ身体が軽くなっています。・・・健康って、嬉しいなぁ。

皆さんも、季節の変わり目、本っ当に気をつけてお過ごしくださいね。
思えば、私は、秋に体調を崩しやすいんです。
血液検査の数値を見ても、何故か、秋におかしくなることが多くて、・・・そんな自分の弱点も覚えておいた方がよかですね。←忘れすぎてました(汗)。

ということで、今月は検査月間です。
しっかり診てもらっておきますね。
楽しく生活するために、楽しくイザケンを続けるために、楽しく仕事に打ち込むために、お誕生月を大切な区切りにしていきたいと思いますデス。
ではでは。


P.S. なんと、「不二家」が「山崎製パン」の傘下に入るのだとか。←新聞記事を発見!
不二家の復活と言っていいのかどうか、よくわかりませんが、これからもずっとペコちゃん・ポコちゃんに会える・・・ということは間違いなさそうですね。