|
|
|
|
[315] 2006年 5月21日(日) 2:37
体験記 |
私の大好きなジャガーさんは、不妊治療してもう一度・・って言う時に自然に妊娠。 こういう事もあるんだなって思いました。 皆様諦めないで頑張ってね!どんな形で生まれてもその後どう育てられたかが重要です。 沢山うまれる人が良いのか?いや・・大切に育てたかどうかなんですよね。 苦労なされて授かったお子様は幸せです。 子は宝と言う言葉は本当と思います。代理ママでも、養子でも、実子でも子供は世界の宝です。 私は一人だけしか産んでませんが他人の子でも欲しいと思った事あります。 不幸なお子様が居たら本当に悲しい・・。 産めなくなっても母性は無限です。 諦めないでご縁を待ちましょう。応援します。 |
|
|
|
[314] 2006年 5月21日(日) 2:15
体験記 |
まきさんも色々辛い思いをして、代理母の気持ちにもなったりして、なるほどそういう考え方もあるなあと思いました。そして、日本では向井さんをそんなに批判する人がいるのだという現実もびっくりしました。考えるとすごい奥が深いです。まず、私が子宮が無く経済的余裕があったら、やはり向井さんのように代理出産をすると思います。一番はやはり夫と自分の子供が欲しい、これは、どうしてと言われても本能であると思います。そしてもしまきさんに前に言われたように、代理出産をする方が亡くなる事になったら、きっと後悔すると思うし、今まで考えなかった事を色々考えると思います。それは、何か今は分かりません。理想論を言えば、代理母は教養もお金もあり、ボランティアでやってくれる人なのかもしれません。しかし現実としてお金の為にやっているし、やっている人の収入がかなり低いのは現実でしょう。でもここで思ったのは、お金が無いけれど、別に代理母をやらなくても彼らはきちんと食べていく事ができます。低所得者の人の為のフードスタンプ(スーバーで食料品が買える)をもらう事もできるし、自己破産もアメリカではびっくりする事ではありません。日本のようにヤクザさんなどもいないのでちょっと事情は違うように思えます。 選ぶ事ができない状況の人たちの選択が代理出産であれば、それは確かに大問題であると思います。臓器移植の話が出てきましたが、それとはちょっと違うんじゃないのと思いました。シンディーに私は出会ったこともないし、記事を読んだこともないけれど、彼女が低所得者だろうが、教養が無い人でスペルも文法も間違えてたとしても、なぜそれをマスコミは知る必要があるのだろうか?と私は逆に考えてしまった。シンディーだって人間であるから、妊娠している時は子供の事をいとおしく思えたり妊娠によってかなりしんどい思いと複雑な代理出産と言う思いもしただろう。彼女と向井さんの関係がどんなものだか、私は分からないが、向井さんの毎日の日記等を読んで、私としては、心から良かったなあと思えるわけで、向井さんはそんな子供達を産んでくれた彼女にはとてもとても感謝しているのだと思う。彼女がどんな状況の人であろうと、どんな性格であろうとそれはあまり関係ないように思う。 |
|
|
|
[313] 2006年 5月21日(日) 1:39
体験記 |
代理母の心情考えたら・・・考えてしまうものがあって・・・。それより少しでも自然妊娠が可能性があるなら治療も赤ちゃんのことを考えるのも一休みしてはいかがでしょうか?不妊治療をやめたり赤ちゃんのことを諦めたらその後妊娠したと言う話を聞きます。不妊治療や赤ちゃんがほしいと思う願望は相当なストレスになるからかな?赤ちゃんだって喧嘩しているパパとママよりいつも仲良くしているパパとママの元に生まれてきたいと思う。不妊治療していてもそれが原因で喧嘩していたら何のために治療しているかわからなくなるじゃない?旦那の友達にも子供が出来ない人がいてそうとう奥さんのことでまいってたらしいし。その夫婦は代理母のことも考えずに赤ちゃんのことは諦めてしまったけど。赤チャンのことを考えるなっというのは無理だけど旦那さんと旅行に行ったりして気をまぎわらせるのもいいんじゃないかな? |
|
|
|
[312] 2006年 5月21日(日) 1:33
体験記 |
私も喧嘩良くしますよ。だいたい治療をする事自体にすごいエネルギーを使っているのに夫婦との間でも喧嘩になると本当弱気になるの良く分かります。やっぱり弱気になるから、こういう掲示板でみんなに励まされたりしてがんばろうってまた思えるわけで、かおりんさん、焦らず、のんびり、リラックスしてください。 |
|
|
|
[311] 2006年 5月21日(日) 1:14
体験記 |
最近、代理母出産についていろんな意見がかわされています。きっとどうやっても子供ができない体に実際になってしまわないと、膨大にお金がかかって代理に産んでいただいてでも自分と愛する人の血のつなっがた子供が切に欲しいという気持ちは理解していただきにくいのかもしれません。エゴかもしれない、またそう言われるかもしれない。だけど、この気持ちは人類の自然な基本的な習性であり根本だと思うんです。残念ながら悲しい現実ですが、金銭的に無理かもしれない、反対も多いかもしれない。それでも子供を産む事が体質的に恵まれている女性があなた方の子供を産んであげるわ。と一緒に頑張ってくださるのでしたら、神にもすがるような思いです。そしてその気持ちに感謝したい。そこに金銭はからむ。でもある意味当然とも思えます。人の子供の新しい命を長い間体内にあずかり、その間いろいろ制限され、体格も気分も変わる。そして自然分娩でも帝王切開でも痛い思いをして産むのですから・・・自分にできないことをしていただいて、お返しをしたり代わりに何かするのは単純に考えれば自然なことです。現在の代理母出産にかかる金額が妥当なのか?そんなことはわかりませんが、数千万かかる金額のすべてが代理母に支払われるわけではないようです。先端医療費や海外渡航費用、コ−ディネ−タ−費用その他etc...お金をもらえれば何をしてもいいというような考えばかりの女性が自分の体を犠牲にしてやれるようなそんな簡単なことじゃないと思います。金銭的に困ってらっしゃる方が多いかもしれない、それが現実かもしれない。だけど、代理母になろうという方には優しさやボランティア精神的な気持ちがカケラもないと言う人にはできないことだと私は思います。お金をもらえれば何でもできるし、ただ産めば何をしてもいい。。。そんな気持ちだけではきっと胎児も育たないと思うんです。きれいごとなのかもしれません。一部の方々には理解できないことなのかもしれません。子供を持つことだけが人生のすべてではないと言われるかたもいるでしょう。だけど、私はいつか一緒に頑張ってその大切な体内で代わりに育てて産んでくださる運命の女性と出会えることを願い、またそんな日が来るかもしれないという希望を捨てずに頑張ってみようと思います。 |
|
|
|
[310] 2006年 5月20日(土) 22:54
体験記 |
こんばんは まきさんも辛い思いをされたのですね、 まきさんの言う通りに、産婦人科は、幸せな人、妊婦さん、出産後の人、婦人科の病気で、落ち込んでいる人、流産、人口中絶する人、不妊治療の人などさまざまな人が受診する科で、他の科に比べると複雑な人間模様ですね、でも、それぞれの人に合わせて、対応している病院は少ないと思います、不妊治療の人と妊婦さんが一緒に待合室にいるのも、嫌ですよ〜自分は不合格者な感じがしました。 だから、代理母さんが、この日本では辛い思いをするのではと、思うでしょうが、不妊治療を専門に行っている病院などでは、気を配った施設もありますから、まきさんの体験は辛かったことと思いますが、そんな病院ばかりではないので、日本では無理と言わずに、日本でもできるように環境作りをしたいと思いませんか、辛い思いをしたことのある人だからこそ、その痛みも理解でくると思いますが・・・生意気言ってすみません。 |
|
|
|
[309] 2006年 5月20日(土) 22:36
体験記 |
はぁ〜 難しいです、せっかく、昨夜は、ツインズさん、KOKOさんの投稿を読み、頑張ろうと決意(甘い)をしたのに・・・たわいもない喧嘩で最悪でした。 やっぱり、心の奥にひっかかる物があると、ちょっとしたことでも我慢できないのでしょうか?私の辛抱なさでしょうかね・・・ 焦っているつもりはないのですが、そうでもないからか、どこかキリキリしてしまうのでしょうね・・・ こんな気持ちなので、今回は諦めモードです、良く話し会えば良いと思うのですが、気持ちに余裕がない状態なので、ただ、カッとしてしまい、ただの喧嘩でおわってしまうような・・・このモヤモヤが辛いです。(ぐすん) こんな気持ちではウマくいくわけありませんよね、KOKOさんもおっしゃりましたが、喧嘩したらダメですよね、大事な日に、自分のイライラをどう、打消し、リードしたら良いのでしょうかね? 少し治療を休んだ方が良いのですかね?・・・ 今日は弱気です・・・ |
|
|
|
[308] 2006年 5月20日(土) 17:09
体験記 |
私は半年ぐらい前に流産しました。流産の手術をしたときは仕切り板で部屋を仕切ってあるけど仕切り板の向うには産婦がいて赤ちゃんの声や「赤ちゃんがおおきいな」っていう医者の声などが聞こえてきました。代理母を認めてほしいという声が大きいけど日本で認めたら代理母が普通の産婦が分娩室にいる分娩室に入ることも考えられるのではないのだろうか?看護士や助産婦の行動や言葉で代理母が余計に傷つくこともかんがえるのではなかろうか?しばらく考えていたけど今の産婦人科の状況を考えてたら代理母を認めても代理母になった人は外国の代理母以上につらい思いをするのでは無かろうかと思う。妊婦からの視点から見た代理母に対する考えが書いてあります。http://www.ne.jp/asahi/yona/ch/garage/blog0408.htm私が前言っていたサイトのアドレスも書いてあります。 |
|
|
|
[307] 2006年 5月20日(土) 11:03
体験記 |
こんにちは。
心配をしてくれて、ありがとうございます。 卵巣脳腫の手術の話が先生から出るかな?と思っていましたが、これくらいに大きさで手術するのは・・・ということで不妊治療前、出産後と経緯を診てもらっていて出産が帝王切開だったので、もし妊娠中大きくなることがあったらお腹切るついでに手術ということも考えていたのですが、何と小さくなっていたので切らないことに。 漢方を飲んでいますし、定期健診を必ずしているので大丈夫そうです。 少し大きいかな?程度らしいので。
ムード作り・・・これも難しいですよね。 心はとてもデリケートですからね。 頭でわかっていても、心(気持ち)はまた違ったりして。 タイミングを3ヶ月でやめてしまったので、たいしたことが言えなくてごめんなさい。 仕事・家事・治療は、時間+忍耐+費用。 どれもが、必要なことですからね。 職場の方でお話が出来る人がいりことは、かおりんさんにとって心強いですよね。
心穏やかにが結構難しいことですが、焦らずに。 |
|
|
|
[306] 2006年 5月20日(土) 1:41
体験記 |
応援届いてよかったです。 なんてオーバー過ぎですが、天使(達)が舞い降りることを願っています。 KOKOさん、そして治療中の方みなさんに可愛い天使ご舞い降りてくれたらと願うばかりです。
スタバに日曜日に行って来ます。美容院に行った帰り、必ず寄り道します。 今回は、まじまじとメニュー見てみます。 スタバのオーダーって面白いですね。略過ぎて何!?と思ってしまいます。
KOKOさんの見た夢のたぬきに思わず笑ってしまいました。 KOKOさんに変化ありと私も思います。 |
|
|
|
|
|
|
|