おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
プロフィール
ブログ
スケジュール
DKC


みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.
なんでもBBS
当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから

前の10件前の10件次の10件次の10件

[1041-1] 2006年10月10日(火) 21:26

特別養子縁組

投稿者名: 匿名
コメント:
NHKニュースを見て興味を抱きました。

いろいろ調べてみたところ、特別養子縁組と
いう制度を使えば、戸籍上実子と同様に
扱われるそうです。
[1041-2] 名前:nano 2006年10月10日(火) 21:34
それなのになぜ向井さんは受け入れられないのでしょうか?
日本では認められていない代理出産を選択したのだから
リスクはあると思います。
私もなぜ「特別養子縁組」ではダメなのか疑問です。
[1041-3] 名前:梅 2006年10月10日(火) 21:38
とりあえず、今はこれを受け入れて今後このようなケースは実子と認定させる為の運動をおこす。そして、認められた暁には戸籍を訂正し、実子と記載させる。
こういう段階を踏んでたら、その時は心からおめでとう!と言えたと思う。
どうしてこうなっちゃったんだろう?
「紙切れには拘らない」って言ってた向井さんをがんばれ!!って応援してたのに。
[1041-4] 名前:ジュピトリス 2006年10月10日(火) 22:13
既に他のスレッドで特別養子縁組に関する書き込みが複数見受けられますが、普通養子縁組と違って特別養子縁組の要件は厳しいですよ。

養子と実方の父母及び血族との親族関係が終了する縁組。父母による養子となる者の監護が著しく困難または不適当である等の特別の事情がある場合において、子の利益の為に特に必要があると認めるときに、家庭裁判所が養親となる者の請求により審判によって成立させます。

原則として25歳以上の夫婦が共同して6歳未満の者を養子とするもので、縁組について養子となる者の父母の同意がある場合に認められます。特則が認められるもの以外は普通養子縁組に関する規定が適用されます。

特別養子縁組の定義はざっとこんなとこですが、特別養子縁組制度が向井夫妻に適用されるかどうかは難しいと思います。認められるか否かは家裁が決めることなので何とも言えない部分があるのですが、特別養子縁組制度は、例えば実方の父母から継続的に虐待を受けていた等、実方に監護を期待するのが困難等の事情がないと裁判所も認めないのではないでしょうか。代理母を通じて生まれた子に対して特別養子縁組制度が適用というのはどうなのかなって考えます。
[1041-5] 名前:乙 2006年10月10日(火) 23:04
「主要先進国の代理母に関する状況、また過去におきた事例」スレッドにも特別養子縁組についての記載をさせていただきました。関心があるかたはそちらもご覧いただければ幸いです。

>ジュピトリス さま

自分が申し立ての条件を調べましたところ

 1)養親は夫婦であること。その両親が養親になること
 2)養親の一方は25歳以上。他方は20歳才以上であること
 3)養子となるものが6歳未満であること
 4)実の親の同意があること。虐待などがある場合は、同意不要
 5)実の親による監督保護が著しく不適当で、子のため特に必要なとき

となっており、4)の事例は当てはまらないもの、他の条件は満たしているかと思われます。

また民法に照らし合わしてみても

・ 「父母による養子となる者の監護が著しく困難又は不適当であること、 その他特別の事情がある場合において、子の利益のため特に必要があると認めるとき」(民817条の7)
・特別養子縁組の請求までに6才に達している者は養子となることができない。
 ただし、そのものが8才未満で6才に達する前から養親となる者に 引き続き監護されている場合はこの限りではない。(民817条の5)
・ 養親となる者が養子となる者を6ヶ月以上の期間監護した状況を考慮しなければならない。(民817条の8)

とネックになる部分はなく、
現行の日本の判例に矛盾することなく
代理懐胎出産において産まれた子の福祉考えたとき、特別養子制度の適用は理にかなうのではないかと思われます。

[1043-1] 2006年10月10日(火) 21:36

養女よ

投稿者名: ほのぼの
コメント:
私の母は、子供が埋めなくて
私をもらってくれました。

その事実を知ったときはショックでしたが
今は全然普通です。
とっても幸せです。
血縁って大事なものかもしれません。
でも、大事なのは心です。

今、亜紀さん、大変ですね。
予防接種や、検診はどうされているのですか?
長々裁判って子供にはよくないですよね。
早く良い結果がでて、色々な福祉が
受けられるようになるといいですね。

応援します。
[1043-2] 名前:子供 2006年10月10日(火) 23:04
お母さんがえらいよ。あなたをこんなに
いい子に育ててくれたんやもん。
でもあなたも多分、いろいろ辛い思いしたよね。
けどさ、そのやさしい気持ちがあるなら、あなたが、子供が出来たとき、めちゃくちゃ素敵なお母さんになるやろうね!!
私こそ、あなたを応援していますよ。
ごめんなさいね。ついこのコメント見て、返信してしまいました。。。

[1044-1] 2006年10月10日(火) 21:42

お願いします。

投稿者名: 村田隆
コメント:
いけないと分かっていることをやってしまい、自分の意見を通そうとするのはまともな人間のやることではないと思います。
借腹が許されているはごく一部の地域だけではないでしょうか。
わが国で認められるとは到底思えませんし、認めてほしくもありません。
わが国の司法は、きわめて一般人と同じような常識的な判断をすることと思います。
こんなことがまかり通ったら、富裕層が自分の腹を痛めることなく、貧困層の腹を金で買って子供を生ませることになるでしょう。
そんな世の中になるのは嫌です。
あなたのやっていることが本当に子供のためになると思っているんですか。よく考えてみてください。
[1044-2] 名前:みゆ 2006年10月10日(火) 21:50
同感です。
そんな世の中は嫌です。
[1044-3] 名前:廣瀬栄士 2006年10月10日(火) 22:04
男の考えですね。富裕層〜のくだりは判るのですが、その行為に至る過程を考慮するべきです。ケースバイケースですね。
あなたのやっている〜のくだりについては、酷いと思います。
[1044-4] 名前:しーくん 2006年10月10日(火) 22:15
あなたがこの世の中でまともだと思われる方はどんな生き方をされてるんでしょう。

そんな世の中になるために向井さんご夫婦は戦ってるのではないと思います
[1044-5] 名前:ドーナッチョ 2006年10月10日(火) 22:21
すでに二人の子供は現実に存在しているのだから、最高裁がその存在を認めないことはないと思いますが。
まぁ、なんといいますか・・・。
やったもん勝ちというか。悲しいですよね、向井さんのこういうやり方は。
[1044-6] 名前:同感 2006年10月10日(火) 22:31
村田隆さん
私も同感です。
日本では違法な事を通そうとしてもらいたくないです。
アメリカの友人から聞きましたが代理母をする人は
貧困層の人が多いと聞きました。
依頼する人、受ける人結局はお金でしょうか?

[1042-1] 2006年10月10日(火) 21:36

ニュース見たよ

投稿者名: BlueArrow
コメント:
 高裁の判断に抗告する品川区の態度は理解出来ない。裁判所の言う通りだよ。
何にも出来ないけど応援してるよ。

[1036-1] 2006年10月10日(火) 19:19

受理は当たり前!!!

投稿者名: Ron
コメント:
代理出産の何が問題なのだろうか? 
「誰が本当のお母さんなのか・・・」などと言うレベルの低いコメントにびっくりしてします。 中学生レベルのDNAの復習をしていただきたい。 アメリカでは、かなり前から代理母が認められ、人々の中でも「あ、そうなんだあ。」と普通に受け入れられている。この受理は、人間が生物学に基づいて自分そして、パートナーのDNAを次の世代に伝えるという、当然の人としての権利だとおもう。 不受理は、人権侵害だと思う。 本当に腹立たしい事です。 本当に心から応援しています。
[1036-2] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 19:33
Ronさん、大事なことを忘れています。
ここは日本国です。

特殊な多民族国家アメリカとは事情が全然違います。
[1036-3] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 19:41
これからの日本の為に、受理を求める必要があるのでは? 不妊症等で苦しむ方で、代理出産で子供を授かり、母国の日本で子供を育てたいと思っている人はいるのではないでしょうか?
[1036-5] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 19:53
匿名さん、専用スレがありますが、代理出産と不妊治療はまったくの別物です。
不妊治療は自力で産む目的の文字通り治療ですが、代理出産は不妊治療とは無縁の人でも利用可能です。

不妊治療とは無縁の人とは?
例えば心臓病の人
生殖機能に問題はなくても妊娠出産に耐えられない人います。
他にも病気で妊娠が難しい人います。
代理出産は不妊治療の人だけの専売特許じゃないです。

外国の事例では
男性の同性愛カップルがサロゲートマザーを募集したことがありました。
アメリカでは同性愛カップルでも養子を取ることができますが、代理出産が珍しくなくなれば、この様な自体も起こります。
日本では未だ同性愛者は日陰者ですが、いずれ表に堂々と出れば彼らも子を持つ権利を主張しないとも限りません。

子供が欲しいのは不妊症の人だけではない。代理出産は不妊症の人達のためだけではない。
と言うことを知っておいてください。

そして最後に
代理母を引き受けるのは誰でしょうか?
暇を持て余した裕福なマダムが慈善活動の一環で引き受けてくれるでしょうか?
代理母を引き受けるのは決まって貧しい女性、弱い立場の女性だと言うことを、考えてください。
[1036-6] 名前:roko 2006年10月10日(火) 19:53
古い法律をだれもがおかしいと思うのに従わなければいけないの?代理母は胎児を育てる保母さんと思えば、とてもわかりやすいと思います。早く日本もそれを認めて欲しい。子宮をなくした女性の願いです。小子化とうろたえるのなら是非認めるべきなのに。
[1036-7] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 20:00
rokoさん違います。
妊婦は受精卵を人間に作り上げるのです。
育てるのとは違います。
学校で習ったことはありませんか?

もし育てるだけなら保育器でも出来るはずです。
受精卵を保育器に入れて人間が出来ますか?

子宮を無くした時点で別の生き方を模索するのが知恵と良識ある人間のすることです。
子供が欲しくてもできないのは子宮を亡くした人だけじゃありません。

それと代理出産と少子化は一切関係ありません。
[1036-8] 名前:千尋 2006年10月10日(火) 20:31
>rokoさん
では教えて下さい。
不妊治療をしていて、卵子は提供してもらい、精子は主人のを使って出産しました。
この場合、遺伝子上の母は卵子提供者で、出産した人は実母にはならないんですか?
所詮産んでも胎児を育てる保母さん扱いですか?
[1036-9] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 20:48
>千尋さん

産む、育てる・・・親という形には色々な形があってもいいのでは? 
産んだ人、精子や卵子を提供した人、育てる人全て人が親だと、私は思います。
[1036-10] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 20:49
卵子提供は日本で認められていましたっけ?
[1036-11] 名前:千尋 2006年10月10日(火) 20:56
Ronさん
コメントありがとうございます。
>産む、育てる・・・親という形には色々な形があってもいいのでは? 
>産んだ人、精子や卵子を提供した人、育てる人全て人が親だと、私は思います。

もちろんです。養母でも実母でも間違いなく親です。
今回向井さんが実子認定を求めて裁判されているわけなので、逆の立場の場合を「代理母は胎児を育てる保母さんと思えば」と言い切ったrokoさんにお聞きしたかったんです。

卵子提供者が「遺伝子上の母親は私ですから私が実母です」と裁判を起こした場合、産んだ母親はどうしたらいいんでしょうね。
[1036-12] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 21:03
>匿名さん

法律上日本で認められているとか、いないとかではなく、私の親という定義のスタンスとして1児がこの世に誕生する事に関わった人々という意味です。
あくまでも、これは私個人のスタンスです。 良いか悪いかは別として、私のようなスタンスの人間もいるという事です

私は、双子ちゃんを実子として受理されるのが一番自然だと思います。
[1036-13] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 21:09
[1036-10]匿名さん
スレ違いなので一言。
日本でも卵子提供は認められています。
詳細は目の前の便利な箱を使ってお調べ下さい。
[1036-14] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 21:15
>千尋さん、

自分の中でヒートアップするあまり、横割でコメントしてしましました。大変失礼いたしました。 反省・・・。

[1032-1] 2006年10月10日(火) 18:28

なぜ理解してあげないのですか?

投稿者名: ヒロシ
コメント:
ここに投稿して、向井さんの批判をしている方々に意見ですが、あなたたちは裁判所がなぜ受理するように判決をだしたのか理解していますか?産まれてきた子供にとっての親は向井さんご夫婦が最適であるから裁判所は判決を出したわけで、それを受理せず最高裁に上告した区役所の考えが理解できません。やはりお役所ですよね。私は向井さん夫婦を応援したいです。
[1032-2] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 18:39
だーかーらー。
子供のことを思うなら、最初から特別養子縁組にすればよかったんだってー。
それじゃいや!って裁判沙汰にしたのは向井さんでしょ。
「遺伝子を残したい。戸籍はこだわらない」って代理出産に踏み込んだのに、結果的には実子記載にこだわってるじゃん。
最初から日本国の法に従い養子縁組の手続きしてれば、こんな大騒ぎになってないの。
[1032-3] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 18:50
養子でもないのに
養子縁組すればいいなんて変です。
向井さんは何故、実子と記載されないのか
それが分からないから理解したい。
だからこそ法の力を借りたのでは?
[1032-4] 名前:乙 2006年10月10日(火) 18:53
共同通信配信記事による、東京高裁の決定理由です。

南敏文裁判長は
「夫妻と双子には血縁関係があり、
親子と認めるネバダ州の裁判所の 命令が確定している。
日本で夫妻の子と認められないと、双子は法律的に受け入れる国がない状態が続く。
子の福祉を優先し、ネバダ州の確定裁判を承認しても公序良俗に反しない」
と判断した。

決定理由で南裁判長は、ネバダ州の裁判内容や厚生科学審議会生殖補助医療部会が代理懐胎を一般的に禁じる理由などについて検討。

(1)夫妻が子を持つ方法がほかにない
(2)人工授精による出産が当事者の意思を十分尊重する条件下で容認されている
(3)代理母の女性はボランティアで協力した

−などから「このケースでは、代理母を認めることが子の福祉を害さず、ネバダ州の裁判結果は承認できる」と結論付けた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060930/20060930_004.shtml

正確な判決文を手にいれることは不可能なのでこの記事からしか判断できませんが、主たる理由としてじき3歳になる子どもの戸籍がないままなことを憂慮しての受理命令かと思われます。

>日本で夫妻の子と認められないと、双子は法律的に受け入れる国がない状態が続く。

これに関しては家裁ですでに双子の国籍を認める旨の回答がでており、事実誤認かと思われます。

>(3)代理母の女性はボランティアで協力した

これに関してもボランティア=自発的な、という英語本来の意味でとらえて使っているのか、
日本人が思い浮かべるところの、ボランティア=無償奉仕を意味しているのかで
判決理由の妥当性が問われるかと思います。
[1032-5] 名前:んー… 2006年10月10日(火) 19:24
とっても素朴な疑問なんですけど
代理出産という方法を取ると決めたときに
今の日本の法律までちゃんと調べてなかったんでしょうか?

わかってて代理出産を選んでたんでしょうか?
それとも出生届を出す時に初めて知ったんでしょうか?

この辺がすごく気になります。
[1032-6] 名前:んー… 2006年10月10日(火) 19:26
追加です。

個人的には実子だろうが特別養子縁組だろうが
大切なお子さんということはかわらないと思うんですよね。
[1032-7] 名前:参考までにどうぞ 2006年10月10日(火) 19:30
【誕生記者会見】
亜紀夫人は「紙の上のことは後付けでいい。本当の家族であることに変わりない」と語れば、
高田も「(法改正に)頑張ろうという気持ちはない。今あることが僕たちの家族のスタイル。
トライしたことが、なんらかのきっかけになって、
今までは触れられていない分野の専門家や世論が積極的に動いたり、参考にしてもらえればいい」と、形式にこだわらない姿勢を見せた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200401/0115sn_02.html

【出生届提出時】
出生届がすぐ受理されなかったことにも、「すべてを(役所の)対応にまかせます。
2人がすくすく育ってくれれば、(国籍や戸籍上の関係が)どうなろうと、
家族が同じ地球の上に一緒にいることには変わりない」と笑顔をみせた。

また、高田は国籍の取得に関して「日本国籍を留保する」の欄にサインしたことを明かし、
日本人の父または母の下に生まれた子供にある国籍の選択権を子供たちにまかせられるようにしたと説明した。

 向井も「海外で子供を産んで、アメリカ国籍を子供にプレゼントするのも案外流行していますから」と付け加えた。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012215.html
[1032-8] 名前:んー… 2006年10月10日(火) 20:37
ありがとうございます。

個人的にはやはり自分の住んでる国の法律は守るべきだと思います。

[1024-1] 2006年10月10日(火) 17:13

けっこううんざりな話題。

投稿者名: プルメリア
コメント:
子供って何でしょうか?私は今回のこの騒ぎで何がプラスで何がマイナスなのかさっぱりわかりません。むしろマイナスの方が多いと思います。私は子供がいないし、これからも子供を持つことは不可能です。でももう一度、子供って何?と考えなおしてみる必要があると思いますよ、向井さん。人の腹で産んだけど、卵子も精子も私たちのものとか、血だDNAだって、レベル低すぎます。


養子にしておいて、子供がわかる年頃になったら、きちっと説明すればいいではないですか?それがわからない子供なら、あなたの育て方が悪いというわけですよ。世の中子供がほしくてもどうする事もできない人が沢山います。「勇気をあたえる」とか言ってますけど、結局はエゴです。子供がデパートのおもちゃ売り場でどんなことをしてでも手に入れたいおもちゃを買ってもらった?それとなんら変わらない気がします。

そんな事にこだわってることがくだらない。世の中には他人の子供を心から愛し育て続けた立派な母はいます。

不妊治療を安くする運動とかそうゆう事に目を向けてみたら??不妊治療のつらさは多分よ〜くわかっているはずですよね?「頑張れ!」だけではやっていけない女性は沢山いますよ。
[1024-2] 名前:nao 2006年10月10日(火) 17:35
ブルメリアさん、ちょっと言い過ぎではないでしょうか?
他人事だと思って思いっきり人を傷つける言い方をしていますね。それこそあなたのエゴですよ。
当事者の向井さん夫妻は真剣に考えていますし、血筋って日本人が一番大切にして来た文化でもあります。
血やDNAはそう簡単に無視出来ませんよ。
もっと人の立場でものごとを考えましょう。
[1024-3] 名前:あず 2006年10月10日(火) 17:45
お金で買った子供というイメージが強すぎて私も高田夫妻の行動に疑問視です。
子供手に入れただけじゃ満足できないんですね。戸籍はお金では買えないもんね。
リングで不思議なコスプレをしているご主人の姿をテレビで拝見する度に、お金稼ぐの大変だったんだろうな〜と思います。
とっても意地悪で嫌な言い方ばかりしてしまったので即削除されるでしょうけど、世間的にはこんな意見も少なくはないです。
[1024-4] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 17:48
こんにちわ。

確かに・・言葉はキツいけれど
正論に近いものはあるかと私は思います。

>>卵子も精子も私たちのものとか

「私たちのもの」と言えるならば
法が認めてくれなくとも
幸せになれる方法はいくつでもあると
思います。

大人になった子供達に自分達が
間違った事をしていない、と堂々と
言えるのならば書類にこだわる必要は
ないかと。

そしてnaoさんがおっしゃった

>>血筋って日本人が一番大切にして来た文化でもあります

そうですね。本当にそうです。
それにより今の法律があります。

血筋を大切にし、実際の血筋は自分達。
でも法律は血筋による法がある。

少し・・・向井さんが自分達の子供を
「自分の子供」と意識している部分が
足りないと受取ってしまう方もいるのでは
ないでしょうか?

不妊治療を20年続けた親戚がいます。

今だ子供は出来ません。(正確には
出来なかった)
いつ子供をむかえていいように用意された
子供部屋は自分達の血筋の子が
来る事はなかったけれど
養子を迎えました。

血筋も違う。書類上「養子」。
でも自分達の子供には違いないのだから
そんな物にこだわっている時間より
大人になった子供とどう向かい合うか
今をどう幸せに生きるか
家族の絆は書類の認める認めないに
負けない程の強さを持っている。

そのもめる時間があるならその時間を
暖かい太陽の下でのんびりと
ピクニックでもするよ。

との話しでした。

でも向井さんは自分の血、高田さんの血を
もった子供を迎える事ができた。

ならもうこれ以上を望むのは
少し・・・傲慢ともとれます。

あの正直、世の中の「母親」を
馬鹿にしてるのかって・・・
ひどく向井さんのしてる事に
いらだちすら感じてしまうのです。
[1024-5] 名前:myouga 2006年10月10日(火) 17:56
うんざりならなぜ書くんですか。
嫌味を言いたいからですか。
あまり中身のない意見を、とげのある言い方で、なぜわざわざ書き込むのですか。

意見は特にないし、話し合いも面倒くさい、けどとりあえず気に入らないから叩いておこうという風に見えます。

向井さんのやっていることがただのエゴなら、あなたの書き込みはなんですか。
[1024-6] 名前:なおこ 2006年10月10日(火) 18:01
プルメリアさん、こんにちは。

私にとっては、子供は私の全てです。でも、子供がいなくても生きていける、そのこと自体、すばらしいことではあります。

血のつながり、レベルが低いでしょうか。子供のために命を掛けられる、それが親です。そのために血のつながりが必ずしも必要ではなくとも、かなり強力な要因にはなります。軽視すべきではありません。

養子とは、すなわち血のつながりのない親子、ということです。事実に反します。育て方が悪い、というのは、全ての親に対する侮辱です。

確かに、欲しくてもどうしようもない人、いるでしょう。だからといって、いる人に、憎しみを向けて、どうするのでしょう。いないならいないで、全ての子供を我が子と思う生き方をしている人であるなら、尊敬できます。

子宮が無い人には勇気を与えるけれど、あっても機能不全、もしくは卵巣の無い人にはそうではない、これには異論は唱えません。

おもちゃですか?子供に替わる、お仕事でも何でも持っている人は、そんなことは言わないはずです。

どうして、くだらないと言うのでしょう。他人の子を、心底愛してくださる、立派な人は、そんなこと言うでしょうか。

テレビでも車でも、初期は高額ではありませんか。世の常です。そうですよ、不妊治療、とても辛いものです。がんばっても、どうにもならない辛さ、です。
[1024-7] 名前:まりっぺ 2006年10月10日(火) 18:01
私もnaoさんに同感です。亜紀さん夫婦は、お二人の大切な子どもさんたちを授かってからも、自分たちがなぜ子どもが欲しいのかずっと考えてこられたと思います。
そして、亜紀さん夫婦は誰も馬鹿にはしていないと思います。そう思われてしまうことが、私は悲しいです。考えることができる私たちは、考えることができるのだから言葉を選んで話す必要があります。ましてや、ここは相手の顔が見えない、声が聞こえない場所。だからこそ、たとえ反対意見であっても、言葉を選ぶべきだと思います。どうして、人が傷つくような言葉を使われるのでしょうか。
[1024-8] 名前:プルメリア 2006年10月10日(火) 18:07
血筋が文化?っていうのはわかりません。
相当ご立派なな血筋やDNAをお持ちのようですね。天皇家だって養子をしたり色々手をかけて今まで来ています。近所のオバサンたちが「あの子は養子なんだよ」って噂してるのが、文化ですか? 

DNAとか血筋とか、まるでつながりのない親子はたくさんいます。肌の色すら違う子供を育てている人も沢山います。これからの時代、日本もどんどんそうなって行くと思いますよ。だから「養子」なんて言葉にびくつくような弱い親子関係ではいけないと私は言いたいのです。

自分で産んだ子供にすら手をかけてしまう、どうしようもない親が最近多いですよね。だからこそ、愛情をいっぱい注いで、生まれてきたことに感謝する子供に育ててほしいです。
[1024-9] 名前:通りすがり人 2006年10月10日(火) 18:16
プルメリアさん。あたしもあなたと同じ
考えの人間です☆あたしも子供欲しいけど
病気を抱え未だ子供が出来ない者です。
誰かのお腹を借りての出産は一部の人にしか許された事でありません。リスクを背負って向井さん夫婦は子供を持ち今が幸せ絶頂期なんじゃないんでしょうかぁ?実子だろうが養子だろうが、自分の子供である事は確実なんですから、実子とか養子とかそんなのでウダウダ言ってるこの夫婦のあり方があたしとしたら理解出来ません。くだらない事です。だって自分の子供なんですから大人になって説明してあげれば良い事なのではないんではないんですかねぇ?
この世の中には産めずの人も沢山いるんです。その事を考えて欲しいですねぇ!自分ばかり被害者ぶってるようであたしは嫌です。親子なんですから実子とか役所の事なんて問わず、子供を愛してあげた方が良いんじゃないんですかぁ???
[1024-10] 名前:りくてぃんまま 2006年10月10日(火) 18:28
向井さんはお子さんが作りたくてもできない体になってしまわれたんですよね?
(言い方が悪くてすみません)
だから不妊治療うんぬんって話題自体おかしいとおもいますが・・・
・・・それに
あなたご自身お体の一部が失われたご経験ありますか?
それはとても辛い経験だと思いますが・・・

この表題の件については、賛否両論なのは当たり前だと思いますが
突っ込みどころの論点がずれてます。
[1024-11] 名前:ひろママ 2006年10月10日(火) 18:32
子どもって何でしょうか?とのことですが、私にとっては全てです。今、二人目不妊治療の真っ最中ですが、一人目の時からもし授からなかったとしても、血の繋がらない子どもを育てることは考えたこともありませんでした。
世の中には他人の子どもを心から愛し育てた立派な母はいるでしょうが、私には無理です。
血の繋がりにこだわることって、そんなに批判されるようなことなのでしょうか?
向井さんは親としてできることを全力でしているだけだと思いますよ。
[1024-12] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 20:15
私は今、不妊治療中で子供がいませんが、子供いない私でも子供は私達夫婦にとって全てだろうと思います。
だからこそ高い治療費をだして精神的にも体力的にも限界がくるまで頑張れるんだと思います。
年齢的にも諦めようかと思っても今の私は無理・・。辛いです。
だから、子供を諦めなくてはいけなくなった人達の辛さを考えると涙がでます。

亜紀さんも先立って日本の代理母出産を変えようとしている。特に有名人だから目立つのもあります。
亜紀さんが勝てば日本の何処かで同じ立場の人達が喜んでいると思います。
負けたら泣くのはやはり同じ立場でいる方達。
批判している人達は痛くもかゆくもないはず。
少し温かい目で見ていてほしいと心から願います。

[1038-1] 2006年10月10日(火) 19:39

雑音は気にしないで下さい

投稿者名: 田中
コメント:
裁判所の判決を無視してしまえるって品川区はある意味すごいことをしたと思います。
人は自分の血を受け継いだ子供を残すことができる権利があります。
もう一つ子供を育てる権利もあります。
これについて他人がとやかく言うことなんて出来やしないことなんです。
この世の中自分の意見だけが100%正しくて向井さんたちのような何かを持たない弱者はそれを受け入れるのが当然だからごちゃごちゃ言うな!
という他人の気持ちを分かろうともしない本当にそれで人なの?あなたに良心はあるの?それで人の親になれるの?と本当に疑問に思う人が多くて嫌になります。

分かろうとする以前にそれはわがままだという人も居るかもしれません、でも人って自分がそうでないと絶対にその気持ちを分かることが出来ないものですから、向井さんは間違ってる!とか言う雑音は気にしないで下さいね。
少なくとも私は向井さんは当然のことを言ってるとしか思えないです。
向井さんの主張は裁判所もお墨付きを与えてることですので法律上変だとか言う人達は裁判所は司法機関だということをしっかり頭に刻んでください。
長々と失礼しました。
[1038-2] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 19:43
全く同感です。 

[1013-1] 2006年10月10日(火) 15:51

向井さん夫婦も品川区も

投稿者名: るい
コメント:
子供が産めないことはとても悲しいことだと思います。
私はまだ若いから結婚や出産とか考えたことはありませんが、もし私が向井さんの立場だったら、どうしても子供が欲しいという気持ちは女性として理解は出来なくはありませんが、いちいち記者会見ですべてを話すという行動が理解出来ません。
向井さん自身、同じく子供が産めない方々に勇気や希望を与えるつもりでの行動かも知れませんが、これ以上…いいえ最初の頃から見ていて、彼女の行動は不妊症の方を辱めているとしか受け取れません。
そして裁判までして子供も可哀想でしかたありません。私が子供の立場だったら、ここまで騒がれて「どうして私は産まれてきたのか、なぜ作られたのか」そう考えてしまいます。

そして品川区も意地になっている感じがしてしまいます。
確かに法律やらなにやら色々問題があると思います。特例を認めたらきりがないと思います。
詳しいことはわかりませんが…

ただこうなる前に向井さん夫妻は、あらかじめ将来の問題を解決して納得して取り組むべきだったと思います。
なによりも子供の幸せを考えるべきだと思います。自分の出生の秘密を知ったとき、あなたたちの子供で良かったと感じるのか…

乱文で失礼しました。
[1013-2] 名前:しん 2006年10月10日(火) 16:08
はじめまして。
僕もるいさんに同感です。

僕ら夫婦もなかなか子宝に恵まれません。が、どうもこの件は雲の上の話です(笑)

実際、向井さんみたいなことは、自分ら含めてなかなかできませんし・・・。
理解しようと努力を自分の中でしてみても難しいです。現実的でなさ過ぎて。

結局は、お金も時間もない僕らは子宝を授からないなら、それはそれでうまく夫婦生活を続けるしかないんですよね。

決して批判ではないんです。
意見でもないんです。おそらく普通の生活を送る皆さんはそうではないかなぁ。と思うんです。 あ、あくまでも男側の意見というものもありますけどね。

なんか僕も何が言いたいのか分からないんですが・・・
[1013-3] 名前:かあちゃん 2006年10月10日(火) 16:11
そう 批判じゃないんですよね・・・
もっと 意思が 知りたいだけなんじゃないかな?みんな。
今日の会見が見れなかった事が残念。
見た人 あきさんが どういう事を話されたか 教えてください。
[1013-4] 名前:なおこ 2006年10月10日(火) 16:24
るいさんこんにちは。若いということは、20代くらい、ということでしょうか。私の経験と、周りの人を見ていて思うことは、20歳の時に考えていたことを、たいていの人は死ぬまで考え続ける、ということです。なので、若いということで、遠慮することは無いです。

さて。記者会見で、全てを話したこと。これに関しては、ガンを告知されたこと、妊娠を継続すれば命の保証は無いことを告知されたことなどで、かなりの混乱状態にあったのではないか、と私は思いました。

卵巣はあるけれど、子宮を失った人に対しては、明らかに希望を与えます。反対に、子宮はあるけれど卵巣がない人、もしくは子宮も卵巣もあるのに機能不全の人にとっては、絶望と憎しみを与えるかも、しれません。

こういう両面はあるにしても、辱める、は言い過ぎではないでしょうか。

出産をもって、遺伝子上の母とする、これは法の大きな欠陥です。このままでは、日本の国民全体が、安心して生活できなくなるほどの問題です。

品川区の立場は、とてもよくわかります。どんな欠陥のある法であっても、それを遵守することが、彼らの仕事です。変えることができるのは、裁判所および国会です。

ガンという大きな出来事がなかったなら、おそらく将来のことは、充分に考えておられたのでしょう。

秘密にすることが、子供に苦痛を与えないでしょうか。公開することの方がむしろ、堂々としていられるように思います。
[1013-5] 名前:通りがかり 2006年10月10日(火) 16:30
DNA鑑定して二人の子供であることが証明されれば、子供として認めてどこがおかしい?
貴重な子宝を得られたのに、役所は何を考えているのでしょうか?
最後はどうなるんですか?養子縁組にする道があるのだろうか?
毎日胸が疼くでしょうが、高田さんご夫婦、兎に角、頑張ってください!
[1013-6] 名前:まんさく 2006年10月10日(火) 16:38
どんな経緯で生まれた子供でも、そこにしっかりとした親がいて、そそぐ愛情があれば充分ではないのかな。法の問題云々言ってる方々は所詮他人事だからどうこう言えるのだ。がんばれ、高田!
[1013-7] 名前:リロ 2006年10月10日(火) 16:38
品川区の壁が高いのではなくてその上の法務省の壁が高いのでは・・・?
[1013-8] 名前:半人前 2006年10月10日(火) 17:36
はじめまして

一つの考えとして・・上手く説明できませんが・・
僕の考えは変な考えかも知れませんが、子供が出来ない夫婦は無理に子供を作ってはダメなんだと思います。

宗教的な考えとかになるかも知れませんが、その人には他に優れた能力があって、子供を育てるのと同じ位大変な事が出来る人たち(夫婦)なんだと思っています。

例えば向井さんの旦那さんは格闘技の世界で重要な存在だと思います。
それを支えているのが向井さんだと思います。
格闘技を通じて何かを伝えたい・・とか何かしらの理由があるとは思いますが・・
子供が居ない状態の今後の活躍と、子供が居る状態での今後の活躍に違いがでるのでは?と心配です。
前にテレビでこの人の遺伝子を残したい・・と言っていたと思いますが、個人的には血縁関係以外の遺伝子(考え方とかね)は世の中に十分遺伝してると思います・・
子供が居る事で今後の活動に支障が出ないかと心配です。

代理出産については、今後普及して悪用されないか心配です。
例えば、共稼ぎ夫婦で子供生んでる暇ないから代理ですませようぜ!!みたいな奴が出て来るかも・・

上手く書けませんがこんな考えもあるんだ・・くらいに思ってもらえれば。
[1013-9] 名前:ちゅうだい 2006年10月10日(火) 19:33
記者会見をする事が理解できない・・・私は、不妊症などで悩んでいる方たちに勇気を与えていると思っていました。BBSを初めて拝見して、色々な意見がある事を知りました。  一般の方たちには受ける事のできない、高額な治療を経てお子さんを授かれたからこそ、険しい道を切り開いていく覚悟を、記者会見でお話しているのではないのでしょうか?       倫理上、これからも色々な問題があると思います。とりあえず、今晩開かれている、会見を見守ってあげていただきたいです・・・。                                              

[1035-1] 2006年10月10日(火) 19:06

戸籍の上くらい

投稿者名: 瑞樹
コメント:
実子でいいじゃない。普通の人には、理解できない苦しみを、乗り越えてきた亜紀さんを皆、応援してよ。
[1035-2] 名前:ぽてと 2006年10月10日(火) 19:22
子供のできないものですが、芸能人は私生活も含めていいように利用してお金にしていると思います。またそれを昼間の暇な人が求めているから・・ しかし、結局お金と時間のある人は子供も作れるし(代理出産など)裁判も出来る! お金のない普通の家庭でとてもとても・・・
前の10件前の10件次の10件次の10件

当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから