|
|
|
|
[1021-1] 2006年10月10日(火) 17:05
コメント:
ここは意見を言い合うだけの場所ではないんですよね? なんでもおしゃべりしちゃいましょう。 って書いていますよね?^^ くだらない息子との日常会話聞いてください。
あ〜だこ〜だといろいろですが。
先日、私(母)と息子の会話。 私は亜紀さんと同年代ですがちなみに息子は高校生。 私なんかよりずっとBBS慣れしております。 (えっ?こんなとこに書き込みしてないでBBS慣れしてる息子の 心配しろ? 誰か突っ込んでるでしょうか? でもそれは大きなお世話ですのでご安心を。^^)
母 ねーねー?これどう思うひどくない? あんた向井亜紀って人知ってる? これじゃ可愛そうだと思わない ?なんか書き込んだほうがいいかな〜? すごく不愉快なんだけど! (息子に言ってどうする!笑)
母、書き込みを始めようと文を打ち始める。 あまり真剣に見てもいないが隣にいた息子。
息子 そんなのやめといたほうがいいよ? 母 なんで? 息子 いくら書いてもね〜これはこうじゃないんですか?あ〜じゃないんですか? 難しい言葉並べて延々と続けられて叩かれるだけだから。 どこでもよくあることだよ。必ずそういうのいるから。 話し合いじゃないし意見じゃないじゃん。 それと争うのは時間の無駄だよ。延々と続くよ? 母 えっ?難しい言葉が延々と続くの?なんの為にそんなことするわけ? 息子 さあね〜?それが生きがいなんじゃないの? 母 なんでそれが生きがいなの? 息子 さあね〜?でもどこで見かける人もそうとしか見えないけどね。
別に。 こことか、どこかを限定して息子は言っているわけではありません。 特定の誰を批判しているわけでもないですが。
ここに先日書き込もうとして息子の他での恐怖談を聞き投稿をそのときは辞めた母と いつもいろんなBBSで話しをしている息子の経験談でした。
そんなわけで先日は書き込みを辞めましたが今日はその会話を書いてみたくなりました。
他のところではそういうことがあるらしいですよ? そういえば私の知っている他のBBSでもあった。 すぐ突っ込みの入る重箱の隅突っついたようなお姑さんの小言ようなBBSが。 確かにそこはそうでした。
これを書いてなんか突っ込み入るのでしょうか? そうしたら息子は今度はなんて言うのかな?
亜紀さん家族が亜紀さん家族にとっての幸せになれますように! |
|
[1021-2] 名前:しーくん 2006年10月10日(火) 20:26
本当にその通りですね |
|
[1021-3] 名前:りぃ 2006年10月10日(火) 23:08
うーん。。。ここ数日、モヤモヤしてた気持ちが、息子さんの言葉でスッキリしました。
確かに難しい言葉並べて、応援しようとする人をやれ感情論だの信者だのと叩いてますね。 でも、叩いても叩いてもモグラ叩きみたいで終わりが無い。 それでも延々と続いている。。。 なんでかなぁ・・・と思ってましたが、その方達にとっては「生きがい」なのかもしれませんね。
代理出産に賛成でも反対でもないけれど、ただ純粋に高田ファミリーに幸せになって欲しいと願う応援団は、とりあえず静かに見守るしかありません。。。 |
|
[1021-4] 名前:しーくん 2006年10月11日(水) 21:14
息子さんの世代の方が冷めた考えをしてるのかもしれませんね。
上にも書いたとおり息子さんの言う通り。 静かに見守るのがいいのでしょうか? ずっと代理出産反対を唱えてる方ならご自分のサイトがないのでしょうか?
戸籍も産んだ人、卵子提供者じゃなく、その後、養育していく人が実母と認められればいいのになと思います。
反対派だけどきちんと意見を聞いてくれる人
ひたすら正論、危機感を唱える人
非難、中傷どころか、個人の存在すら否定する人
最後に書いた人だけはせめて来なくなってくれたらいいのに。 こんな事書くとまた、反論ですかね。 息子さんの言う通り。 |
|
[1021-5] 名前:ままちゃん 2006年10月11日(水) 21:40
同感! いつか私も、娘とこんな会話をするのかしら?ちょっと待ち遠しいような、怖いような(笑) 出産経験者として1つ。 代理母出産を選択したからといって、お金があるから子供を授かった訳ではありません。どんなにお金をかけても、生命の神秘とでも言うのでしょうか、そこに運命か奇跡かはわかりませんが、医学だけではどうすることも出来ない力が働いているということです。体外受精するにしても受精が100%保証されている訳ではありませんし、仮に受精しても、今度は子宮内で着床するかどうか…それをクリアしても、出産可能な時期まで無事に成長するかどうかetc. 高田家のお子さんも、これらのハードルをクリアして産まれてきたのですから、最高裁の判断がどうであれ、単に彼らの幸せを祈っております。 |
|
[1021-6] 名前:三段腹 2006年10月11日(水) 21:48
冷めているというより 掲示板での必要スキルなんでしょうね。
私も息子さんに1票。 |
|
[1021-7] 名前:ちはる 2006年10月11日(水) 22:22
ほうほうさんへ・・・息子さんの意見はごもっともだと思います。ウチにも高校生の♂がいますが。。。まったく同じ事を言ってました。でも 向井さんの事は世代が近い!?事もあるしどーしても 私たち視聴者達には気になる問題になっているとは思いますよ。実際 この書き込みを読んでいて みなさんの関心の深さが解りますし、社会問題になっている事は事実ですよね!!! 十人十色って言うように 様々な意見があって 良いとは思うのですが。 ちなみに ほうほうさん ほのぼのとした会話楽しそうですね! 私は親離れされて寂しいです。。。すみません つまらない書き込みでしたが。。独り言見たいなものです。 |
|
|
[1164-1] 2006年10月11日(水) 19:02
コメント:
こんばんわ。 ブログの方のコメントを見て、ショックでした。 私は、今まで代理母に産んで貰う方法も良しと思っていました。子宮の病気の人はこの方法しかないと思っていましたし。 でも、ブログの方のコメントに、<キャリアがあり、仕事があるから子供が産めない。出来れば、健康な女性に産んで貰いたい>と、ありました。 子供を望まず、仕事をする事は、人それぞれだと思います。でも、仕事が有るから、代理母に産んでもらうという考え方は、納得出来ません。 簡単に、向井さんだけを見て賛成していた自分も悪いのですが、人の考えは色々なのですね。 病気で産めないと、望んで産まないは、違うと思いませんか?
|
|
[1164-2] 名前:ちはる 2006年10月11日(水) 20:47
はなさんへ・・・私も読んでいて、本当にいろんな話が飛び交うので 納得したり いろいろ一人で悩んでいました。。。でも ちょっと 気になったので書きますが。「キャリアがあるから 自分では産めないから 代理母に頼もう」なんて思った人は 産んでもらった後の子育てはどうするのだろう??? 実際 子どもが生まれた後の方が よっぽど大変なのになぁ〜っと 単純に思ってしまいました、 すみません 実際はなさんの事ではないのですが。ちょっと 気になりまして。 |
|
[1164-3] 名前:花 2006年10月11日(水) 21:47
ちはるさん、私も思います。 子育ては?もし、障害があったら?ベビーシッターかな?等々・・・・。 向井さんのように、本当は産みたい母と随分違う気がします。 本当に産みたかったら、自分で産む努力をするべきで、そんな人がいると、やっぱり代理母に理解がされなくなると思います。 私は、子供が一人いますが、お腹の中にいたときの方が、ずっと自由が有りました。入院もしましたが、それでも、子育ての方が、体力も時間もかかりますよねえ。
|
|
[1164-4] 名前:んー 2006年10月11日(水) 22:01
そういうことも含めて身長に考えるべきだと テレビでも言ってましたね。 (仕事が忙しいから代理母に頼むという人が出てくるだろうって)
関西ローカルですが、 このまま即受理すると「後の人の道が絶たれる」と言うようなことを言ってました。 「技術に人間が追いついていない。 かわいそうなどの感情論だけで勧めては 倫理的にも問題が出てくる」ということもです。
個人的にハッとなったのは某コメンテーターさんの 「養子差別になる」って発言です。 確かに、会見では取り方によっては 「実子じゃないと幸せになれない」と 思わせる発言もありましたね。
感情論だけで法律は動かすものではないと思います。 |
|
[1164-5] 名前:んー 2006年10月11日(水) 22:06
追加です
「どうして日本人じゃないの?」聞かれたら…と会見で仰ってましたが
そのままを堂々と話せばいいのではないでしょうか。 向井さんは間違ったことをしたとは思ってらっしゃらないのですから 胸を張って話すことはできますよね? |
|
|
[1008-1] 2006年10月10日(火) 12:29
コメント:
すみません、突然の投稿ですが・・・。
自分がこう考える、こうするからって、 他人を批判するのは間違ってませんか? 皆が違う人生を生きているのだから、 子どもを産むこと、育児等も違って当然なのでは???
他人を批判して気持ちいいですか? 負の力を生産しているだけでは? 向井さんを励ますのなら、投稿する意味も理解できますが、 向井さんの人生観まで批判できる権利があるのでしょうか? 非常に不毛な投稿多いように思えます。 |
|
[1008-2] 名前:shino 2006年10月10日(火) 12:56
私も桃太郎さんに同感です。 |
|
[1008-3] 名前:みみ 2006年10月10日(火) 14:13
こんにちは。 私は代理出産は反対の立場なので、逆にお聞きしたいのです。
もし、御自分の家族(もしくはご自身でも結構ですが・・)から代理出産を引き受けると聞いたらどう思われますか? 素晴らしいことだと、純粋に思えるのでしょうか・・・。 金銭もからんできますし、いつも良い結果ばかりでないと思うんです。
確かに意見は個々人で違って当然なので、賛成される方の、納得できる答えが聞けると、嬉しいです。というか、それが知りたくてここにきているんですが、なんだか「向井さん頑張って」というだけで、代理出産についてどう受け止めているのか分からないというのが本音です。
向井さんは、どうしてこのBBSを設置しているのでしょう。励ましの言葉だけを求めていらっしゃるのなら、確かに私のような書き込みも、意味がないのかもしれません。 |
|
[1008-4] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 14:27
ここは向井さんのサイトで「代理出産」のサイトではありません。
批判する方は何を勘違いされてるんでしょう。 放置してるのが、反対意見を聞きたいからだとでも思ってるのでしょうか? |
|
[1008-5] 名前:みみ 2006年10月10日(火) 17:30
匿名さんへ
そうですよね。
でも、私自身は、批判という気持ちでなくて、応援したいけど、無責任に応援してもいい問題ではないと思って迷っているという感じです。
だから、応援している人からなら、何か納得できる意見が聞けるのかな?と思いました。そうだといいなと、思っています。そうでないと、そっぽ向いたまま、何の解決にもならないですものね。 それこそ、意味のないBBSだと思います。
失礼いたしました。 |
|
[1008-6] 名前:てと 2006年10月10日(火) 17:57
代理出産に賛成か、反対かではなく 産みたくても子宮がないから その方法でしか子が授からないから それを選ばざる得なかったのではないですか? そして代理母という選択肢があったから すがる思いで、それに託した。 ただそれだけではないでしょうか?
そこまでして子どもが欲しいかどうかは 本人達と代理母が選ぶことです。
素晴らしい方法だから代理母を選んだのではないですよね。 それしか方法がなかったから・・ではないかと思います。
世の中にはそこまでしてでも 子どもが欲しいと懇願している人間がいるということだと思います。 これは身近に子どもができずに 苦しんでいる人がいるといないでは 共感できるかどうかも違ってくるのではないでしょうか? |
|
[1008-7] 名前:みみ 2006年10月10日(火) 19:29
てとさん
なるほど、そうですね。 賛成か反対か、ということではないですね。 それが法律で認められてよいのかどうか、とすれば伝わりますでしょうか。
確かに、そうなんだろうと思います。 だからこそ、ここまで頑張っていらっしゃる、 そして、それを応援したい人がいる。
でも、それでいいのかな?とも思うのです。 それは、子どもが欲しい人の、お金がある人の論理ですよね。 代理母の側からも、考える必要はないでしょうか。
合意の上だからで済むでしょうか。 いろいろな問題が考えられませんか。 弱者への視点はありますか。
子どもが出来ないことは、 確かに苦しいことかもしれませんが、 世の中にはどんなに望んでもどうしようもないことって あるのではないかなと思うのです。
しようとすれば出来る、でも、それが許されていいのかどうかは個々人の考えで違う・・・だから難しいのかもしれませんね。
てとさんの真摯なコメント、嬉しかったです。 |
|
[1008-8] 名前:瑞樹 2006年10月11日(水) 20:30
いいこというわ。ももたろうさん |
|
[1008-9] 名前:みほ 2006年10月11日(水) 20:56
私も桃太郎さんの意見に同感です。 人って十人十色でいろんな意見があると思いますが批判している意見読むとなんだかこんな人がこれからの子供たちの親であるのは怖くなります。 できるなら子供には自分の考えを押し付けたり しないでほしいな |
|
[1008-10] 名前:私は養子です 2006年10月11日(水) 20:58
>桃太郎さん 意見が個々人で違うからこそ、賛否両論が存在するのが自然なあり方ではないでしょうか。 向井さんは会見で「皆さんに考えてほしいと思います」とおっしゃってましたよね。あれは「広くこの問題に対して議論する契機にしてほしい」という提起であって「自分に賛成する人だけしか歓迎しません」という閉鎖的な考えではなかったように理解したんですが。 異論を述べた方を即、批判者だと決めつける方もおられるようですが、「賛同者のみ受け入れる」という閉ざされたコップの中だけで憐れみ合っていても、世間とは乖離するばかりでしょう。実際に異論はあるのですから。 異論の中には、単なる誹謗中傷もあるかもしれませんが、反対の声の中にも耳を傾けるべき貴重な意見はあると思いますよ。実際、相当数の人が訪れ、ここでの様々な議論を目にするだけで「この問題について考える」という機会にはなっているわけですし。 どうか、「不毛な投稿(だというのは貴方の印象ですが)が多い=反対論者は排除すべき」という考え方でなく、どこに考え方の違いがあり、納得できる点と納得できない点について議論することも検討してみてください。 むろん、「ここは同調者だけの閉じられたサークルだから異論のある奴は出て行け」とサイト主が言われるのであれば、そういう場なのだと諦めて去りますけれども。 |
|
|
[1163-1] 2006年10月11日(水) 18:42
コメント:
今回のことだけでなく、人間が自然の摂理として生きて行く事、生と死と考えればどうでしょうか、、、、 臓器移植、等受けなければ亡くなってしまう方、また今回のような時 けして誕生してこない、人、どちらが正しいかなど、人が決められる問題ではないと思います。
|
|
[1163-2] 名前:男親 2006年10月11日(水) 19:26
勉強不足ですみません。 どなたかご存知の方おられましたら・・
奥さんばかりがオモテに出て目立ってますが、旦那さんの高田さんはこの件についてどこかでコメントされてるのでしょうか? |
|
|
[1166-1] 2006年10月11日(水) 19:06
コメント:
子供を授かれない事を辛すぎるとか書いてすみません。でも辛い気持ちは理解出来るんですよね?でしたら 誰か人間を作ってなんて言わないで下さい。人は誰もが色々な事を抱えてる物ですよね。そんな中で光がさした気がするし。。子供がすべてとは言いません。でも私は向井さんがしてる事に希望を感じてるんです。芸能人だからこそ出来る事だと思うし。 |
|
|
[1158-1] 2006年10月11日(水) 17:00
コメント:
ここ連日あまりにも酷いコメントばかりで悲しくなりました。
私は現在不妊治療をしています。 明確な不妊原因は分からずホントに暗い暗いトンネルを彷徨ってるような感じで治療にあたっています。
私はどうしても愛する人の子供がほしい。という亜紀さんの気持ち痛いほど分かります。代理母出産賛成です。
私は治療をしていてはっきりと分かった事が1つありました。 それは、不妊治療を経験してないひと、こどもを授かることのできるひとには、基本的にこどもをどうしてもほしいひとの気持ちはわからないという事。
不妊治療と代理母出産は全く違うと書いてるかたがいましたが、治療している私からすれば、同じです。 自分で産めないのだから産む事のできるかたにお願いするしか、方法がないんです。 私も治療はしていますが、代理母出産を少なからず視野にいれながら治療しています。
そして、亜紀さんの原点、高田さんの子孫を残したい、その原点に返って欲しいという意見がありますが、こどもが生まれればもっと、と贅沢になるのはそんなに悪い事でしょうか?生まれて贅沢になるのは親ならだれでもそう思うのではないでしょうか? 特別養子縁組という方法も確かにあります。でも、誰かが声をあげて正面から行かないといけない時期にきているのではと私は思っています。 実際にそれで誕生している子供もいて、生殖補助医療がここまですすんでいるんだから。 |
|
[1158-2] 名前:まりっぺ 2006年10月11日(水) 17:16
くるみんさん、こんにちわ。 私もここ連日のひどいコメントの数々にどうして、心ある言葉を使えないんだろうと悩んでおります。
くるみんさんは不妊治療をされているんですね?私は、助産師になりたくて先日大学への編入が決まったところで、くるみんさんのように不妊や子どもがほしいすべての方のお手伝いをしたい、やっと一歩前進できました。
私は結婚もしていませんし、子どももいません。不妊治療も経験していませんので、くるみんさんのすべてを理解することは無理かもしれません。でも、今までもこれからもそうですが、医療従事者として一人の女性として、くるみんさんのように子どもがほしいという気持ち、不妊治療の辛さを理解しようと努力はしていますよ。私だけではないですよ、すべてを理解できなくても、理解できるように努力している人は大勢います。私はどのようなことにも理解しようと努力することが大切だと感じています。 私は、本当に子どもが欲しいと思っている方たちがその胸に赤ちゃんを抱っこできるようにお手伝いさせていただきたい気持ちでいっぱいです。だから、くるみんさんや不妊症や子どもが欲しい方たちがいつか赤ちゃんを抱っこできる日がくればいいな、なにかできることはないかなと思っています。 くるみんさんに赤ちゃんがきてくれますように!お空の上でくるみんさんの赤ちゃんが、くるみんさんのお腹にくる準備ができていて、タイミングを待っている状態だといいですね。 |
|
[1158-3] 名前:mac 2006年10月11日(水) 17:29
くるみんさん>
正直な所、僕にはくるみんさんの気持ち、分かるとは言えません。
それに、僕自身は、代理母と言うのも色々問題は有るにせよ、そういう方法も有り、という考え方が有ると言う事は理解できます。
ただ、向井さんの場合、違法を承知で産みました。でも、違法なのは嫌だから法律が認めろ、そうじゃないなら子供連れて山の栄養になる。 これは何なのでしょう?
他のレスにも書きましたが、ご主人の遺伝子を残したい…だから、例え法律上はだめであっても、代理母を頼んで産みました。
その時には、将来、子供達には貴方達には二人のお母さんが居る、そう言ってあげたい…。 こうまで言ってたんですよ? 紙切れには拘らないとも。
今では、代理母自体がまるで無かった事でもあるかのような振る舞いも…。
紙切れには拘らないはずの彼女がなぜ、子供を人に預けてまで紙切れの事で大騒ぎしているのでしょうか?
また、彼女の母親は代理出産に反対していましたが、其れを押し切ってまで臨んでいながら、受胎出来たと知った途端、子育てお願い、と言い、その後断絶状態だそうです。
自分で見切れない限界を超えれば手を差し伸べて欲しいとも思うでしょうが、初めから自分の両親に任せればいい、そんな程度なのでしょうか? |
|
[1158-4] 名前:まりこ 2006年10月11日(水) 17:40
おそらく、理解は無理だと思います。 話は飛びますが、同病相憐れむということわざがあるように、悲しみは同じ経験を経た人にしかわからない。私も病気がありますが、健康な人には理解しがたいようです。仕方ないんですよ。判らないものを理解するのは・・・「お気の毒 がんばって」としか言いようがない。 冷たいようですが、理論(未経験)と感情論経験者)は接点がないんだと思います。
周りに迷惑をかけないように、自分の幸せを追求する・・これが理想でしょうし、大人の良識だと思います。 代理母は何度も取り上げられてるように、第三者の心身、子供の精神的ダメージは多いんですよね。
世間というものは、冷たいものです。 だからこそ、家族が必要なんです。 |
|
[1158-5] 名前:みみりん 2006年10月11日(水) 18:04
私は代理母には反対です。ごめんなさい。 でもどうしても納得できません。うまく伝えられるか不安ですが、皆それぞれ自分の運命を苦しみ受け入れて生きているのです。 何が何でも欲しいものは手に入れる! それで子供に我慢を教えられますか?? 人の命なのに! モノ ではないのです。。。 お金のある人だけ欲望のまま自分の子孫を残せて 余裕のないひとはどうなるのですか???? 授かりもの という平等はどうなるのですか? 不妊治療は賛成です。でも代理母までするのはエゴだと思います。 妊娠中は大変だけどいとおしいものです。自分の血液で ヒト になっていくのです。なのに産んですぐ引き離される。。割り切った妊娠10ヶ月ってどうですか??皆 それぞれ逃れられない事情や運命をもがきながら受け入れ生きているのです。。自分だけ良ければいい。欲しいから欲しい。 欲望の果てしなさに不安をおぼえます。 こんな意見を書くときっと批判の的でしょうね。 でも 大人が我慢しないと子供は絶対我慢がどんなものかわからないのです。。 精一杯努力してもだめなとき、受け入れる強さを持つ。。。違いますか?? |
|
[1158-6] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:08
まりっぺさん。 そうですね。理解しようと努力してくれる方は確かにいらっしゃいます。 治療で悪い結果がでる度にDr、&スタッフの方々が支えてくれ、次またがんばろうと思うのも確かに事実です。
それでもやっぱり、何かが違うんです。 |
|
[1158-7] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:19
macさん。
最初にも書きましたが、子供ができたら欲がでるのは仕方のないことだと思います。
私は、生むことが出来るかどうかもわからない今でさえ、もしうまれたら、子供に、こ〜してやりたい。あ〜してやりたいって思うぐらいなんだから。
子供を両親に任せることの何が悪いんでしょうか? そうやって働いてるママも世の中にはいっぱいいます。
|
|
[1158-8] 名前:ゆみっぺ 2006年10月11日(水) 18:20
私は流産→不妊という道で、現在も治療中ですが向井さんには賛成できません。
ようやくこどもができたんじゃない。 十分うらやましい、DNAでも自分達の子。
それで、なんで養子で我慢できないの? そんなに親子になりたいなら自分達がアメリカ籍を取るなりなんなりすればいいじゃない。
戸籍上が実子になったとしても、代理母で生んだ事実は変わらないし、世間にも広まってる。 こどもの幸せを考えるなら、養子でもなんでも戸籍を作ってあげて、裁判費用じゃなくこどもにお金使えばいいじゃない。
狂気じみてるよ・・・。 |
|
[1158-9] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:26
まりこさん。
理解してもらうのは無理だと私も思います。 所詮、病気は自分がなってみないと分からないもんなんですよね。 |
|
[1158-11] 名前:まりこ 2006年10月11日(水) 18:35
はい、世間は冷たいものです。 家族、友人、恋人・・・ 人類は皆兄弟ではないんですよね。 |
|
[1158-13] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:38
みみりんさん。
何が何でも欲しいものは手に入れる。 それで子供に我慢を教えられますか?? ですが、すごく極論で書きますが、もし、あなたの子供が外国で手術しないと助からない病気になったとします。 でも、莫大な費用がかかる。 あなたはこうなった時、募金を募ってでも治療させてあげたいと思わないんでしょうか? あなたの理論だと、それを運命とおもってあきらめなさい!!っていってるようなものです。 |
|
[1158-14] 名前:mac 2006年10月11日(水) 18:40
くるみんさん>
勿論、親に任せるのは良いでしょう。 では、貴方は仕事するから子育ては放棄、夜遊びもします。 子供は私の子です。 …これは愛情?
うちでも、両親のそれぞれに子供の世話を頼む事はありますが、それは両親の協力があっての事…自分の努力の後の話では?
代理母に御両親が賛成しているなら、当然、協力もされるでしょう。 そのための努力はしたのでしょうか?
かつて、向井さんのお腹に赤ちゃんを授かった時、命の危険があっても産みたい。 高田さんの反対も押し切って産みたがってた向井さんは、お母様の ”いざとなれば私が育ててあげる、その覚悟が有るなら産みなさい”との言葉を聞いて諦めたそうです…。
その彼女が、受胎した時点で、子育ては親に任せるからお願い。ですか?
代理母の方が、双児を授かった為、命の(代理母、子供達供に)危険がある為、減数手術をお願いしたものの、それは許さなかったそうです…。
向井さんに子供がどういう形であれ授かったのはおめでたい事、それは間違いなく僕は思います…。
ただ、その感情だけで法律まで捻じ曲げるのは正しい事なのでしょうか?
その後の行動を見れば、僕には子供の為の行為とはとても思えません。
欲が出れば法律は如何でも良い。という考え方は正直、理解したくも有りませんので。
失礼を承知で言いますが、向井さんの気持ちが分かるくるみんさんは、代理母の方の気持ちは考えた事が有るのでしょうか? |
|
[1158-15] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:44
ゆみっぺさん。
私にはDNAで認められてるのに法で認められない方が狂気じみて思えます。 |
|
[1158-16] 名前:mama 2006年10月11日(水) 18:44
横から失礼致します。
>すごく極論で書きますが、もし、あなたの子供が外国で手術しないと助からない病気になったとします。でも、莫大な費用がかかる。あなたはこうなった時、募金を募ってでも治療させてあげたいと思わないんでしょうか?
市民の皆様に頭を下げて募金の協力をお願いするのと、代理母にお金を渡して子供を産んでもらうのとは全く異なる内容です。
|
|
[1158-18] 名前:まりっぺ 2006年10月11日(水) 18:49
くるみんさん、私も病気があって現在も治療中です。本当に苦しいですが、私は家族や友人に話をしています。すべてを理解してくれているかはわかりませんが、それでも私は話を聞いてくれた人に「ありがとう」と言っています。それは、私の話に耳を傾けてくれた家族や友人に感謝の気持ちでいっぱいだからです。私は今まで、病気になるまでは誰も信じられませんでした。だから病気になったのかもしれませんが。世間もすべて冷たいもの、誰も味方にはなってくれないと言葉にこそ出しませんでしたが、思っていました。 でも、病気になって自分が見れました。そして、私を心配してくれるみんなに目をむけることができました。 自分の否定的な気持ちが自分の首をしめていました。すべての人を信じてみては?とは言いません。でも、もっと前向きに考えてみてはどうでしょう?もちろんこれは私の考えなので、押し付ける気持ちはありません。ただ、否定的に考えることで解決できるなら、それでもいいです。でも、私自身の経験から、否定的に考えても死んでしまうことしか考えず、得ることはありませんでした。 だから、前向きに生きていること、今にありがとうという気持ちをもってもらえたらと思うのです。 くるみんさんに赤ちゃんができますように。 |
|
[1158-19] 名前:くるみん 2006年10月11日(水) 18:50
mamaさん。
何が違うのでしょうか? どちらも、同じ病気からくるものですよ。 それとも、病気に優劣をつけるのですか? |
|
[1158-21] 名前:shika 2006年10月11日(水) 19:03
代理出産については特に何も思いません。 でも養子は嫌で実子にして欲しい、というのはワガママだと思う。 日本では実子扱いにならないことを承知で代理出産という道を選んでるんだから。 どうしてそんなに戸籍にこだわるのでしょうか? もし戸籍に実子として載せることができるようになったら、代理出産の話は子供には教えないのでしょうか? いつか代理出産の事実を教える気でいるのなら、戸籍上は養子でもいいのではないかと思うのですが。「…という訳で戸籍上は養子になってるけど、DNA上は親子だから」と教えられるし。 |
|
[1158-22] 名前:mama 2006年10月11日(水) 19:05
>何が何でも欲しいものは手に入れる。 それで子供に我慢を教えられますか?? ですが、すごく極論で書きますが、もし、あなたの子供が外国で手術しないと助からない病気になったとします。でも、莫大な費用がかかる。あなたはこうなった時、募金を募ってでも治療させてあげたいと思わないんでしょうか?あなたの理論だと、それを運命とおもってあきらめなさい!!っていってるようなものです。
もう一度書きますね。 みみりんさんに対して書いた返答で上記の例えはやはり論点が違いますが。
○可愛いわが子が病気になり外国で手術を受けさせたいから、市民の皆様に頭を下げて募金して頂く。
○自分が子供を産めない体になってしまったので、外国に行き代理母を捜し契約し産んでもらう。
>何が何でも欲しいものは手に入れる。 それで子供に我慢を教えられますか?? ですが、
この部分に過剰反応をしたように思えますが。。。私は病気にたいして優劣をつけてもいませんし、良い悪いとの論議ではないのです。 分かっていただけたでしょうか? |
|
|
[1156-1] 2006年10月11日(水) 16:02
コメント:
皆さんで紅葉情報を書いてみませんか? オススメの紅葉情報があったら教えてください。
先日、中央アルプス千畳敷をテレビですが見ました。とてもキレイでしたよ! |
|
[1156-2] 名前:クローバー 2006年10月11日(水) 18:31
↑ 息抜きのために書いてみました(^u^ヾ ひとやすみしてみませんか? |
|
|
[1159-1] 2006年10月11日(水) 17:25
投稿者名: |
ALL YOU NEED IS LOVE |
コメント:
子供の事を考えると本当にかわいそうだと 思います。自分が代理出産で生まれた子供 だったらと思うと...。 向井さんが個人的に幸せになれればよいと 思うけど、今回の事が認められた事例になって、今後もこんな自然ではない出産方法が増えていくようになるなら悲しい。 おなかを借りるだけというけど、 子供は母親のおなかの中で育ち、 母親は辛い出産を味わうからこそ 無償の愛と信頼があると思うから。 この先、双子の子供は辛い事が多いん だろうなぁと思うと、 ただ向井さん夫婦よかったねとは思え ないです。
|
|
[1159-2] 名前:スマイル 2006年10月11日(水) 18:17
可哀相と思う気持ちは良くわかりません。望まれて産まれたのだから幸せなのでは?日本の人達が暖かく見守り自分たちの子供にも教えて行けば良いのでは?人に優しくしたり差別をなくしたり大人が教えれば良いのでは?痛さや苦しみを経験すれば無償の愛が生まれるとも限らないし。大切なのは この先どれだけの愛情を注ぐかに思います。子孫を残す事は良い事だと思います。 |
|
|
[1160-1] 2006年10月11日(水) 17:30
コメント:
とにかく、代理母を悪用させない! この法規制をぜひ、向井さん中心に進めていただきたいと思います!! |
|
|
[1153-1] 2006年10月11日(水) 14:48
コメント:
昨日コメントを載せました。 知人が不妊で希望が少なく、昨年代理出産で子供を授かりました。 たくさんの費用と周囲の協力がなければならない事でしたが、その知人は決めるまでにいろいろ考えていました。 旦那方の両親や親族からいろいろ言われた事。このことで自分の両親まで肩身の狭い思いをしている事。日本での代理出産が認められない理由。代理出産をした親の話し。 最終的には、養子縁組を考えていたようですが、養子縁組のお話しに伺った時、相手先の方から言われたそうです。 『養子縁組』に必要な事は、いつか子供が真実を知り、出生を聞く日がきてもつつみ隠さず、本当の事を打ち明けられるかどうか。もし今後、自分の子供を授かっても、同じように育てて行く事が出来るかどうか。子供はどんな形で授かったにせよ、神様からの贈り物である事。 その時に、代理出産を決めたそうです。 養子縁組も代理出産も、現状の日本の戸籍では全て他人とみなされてしまう事やそれでも真実は伝える義務があること。何よりやはり旦那さんの子供が欲しかった事。 当初は、うわきをして欲しいとまで言っていました。誰でもいい、旦那さんの子供を産んで欲しい・・・と。 ですから、日本での届出には『特別養子縁組』で、いずれは産んでくれたおかあさんの事もきちんと話すそうです。 私は、この知人があえてこの道を選んだ事が本当に嬉しかった。どうしても人の口には戸は立てられないし、隔離して生活する事も出来ない。だからあえて、全てを公にし、愛している事を伝えつづけていく、という大仕事を選んだ事。旦那さんが、それを言い出してくれた事。 どこからきても、どこで育っても、自分達の子供である事に生涯替わりは無い。といってくれた事。
これが、本当の勇気だと思いました。
立場上大きくはいえません。産婦人科医ですから。しかし、本当に必要なのは子供の未来です。周囲の好奇の目や、心無い言葉から子供達を守る親であって欲しいと思います。 |
|
[1153-2] 名前:匿名 2006年10月11日(水) 17:11
質問させてください。
ご友人の方は、アメリカでの代理出産をされたのですか? |
|
|
|
|
|
|