|
|
|
|
[479-1] 2006年 7月25日(火) 15:33
コメント:
7月21日から23日まで思春期保健相談士の資格取得のための研修会に行ってきました。
思春期保健相談士は、専門知識を生かして思春期の子どもたち指導や援助を行ないます。今回の研修会では、養護教諭や看護師、保健師、医師も参加されていました。
いろいろお話を聞いていると、思春期は本当に奥が深いなと感じました。赤ちゃんの時のかかわり方でも、思春期が大きく影響することがあり、子育ての重要性が問われていると思います。また、私個人の考えですが、生命の大切さをもっと考えていかなくてはいけないのかなと思います。
20歳未満の中絶数は増加しています。なぜか…私たち大人と子どもが真剣に考える必要があります。なぜ、命を大切にしなければいけないのか、家族とはなにか。私は、一人でも多くの人が真剣に考えられるよう手助けがしたいです。
そのためには、まず9月の看護大学の編入試験に合格したいと思います。必ず、合格します!みなさんのお話を聞かせていただくことでとても勉強になっています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 |
|
[479-2] 名前:ゆきな 2006年 7月25日(火) 16:23
まりっぺさん こんにちは♪
我が家の中1長女も思春期の入り口に入り始めました。まりっぺさんが言う通り、命とは家族とは・・・親子で話し合うことも大切ですね。女性として、自分の身体を大切にする必要性をどう理解させるか。なかなか難しいです。
「必ず合格します!」の言葉にまりっぺさんの強さを感じました。合格報告楽しみにしてます♪ またいろいろお話し聞かせて下さいね。 |
|
[479-3] 名前:NATSU 2006年 7月25日(火) 21:40
まりっぺさん! 「必ず合格!」しますよ!! 私も推薦入試の時は合格する予定で受験しましたから!!笑 私も合格報告を楽しみにしています!! そして、私より先になっちゃますが、一緒に助産師目指して頑張りましょう! 私もその研修に行って、お話し聞きたかったです! |
|
[479-4] 名前:世間しらず 2006年 7月26日(水) 8:12
おはようございます。 まりっぺさん目標に向かって幅広く勉強してるんですね。 それに編入試験は早いんですね。 これからの日本、まりっぺさんの目指している相手の気持ちをわかってあげる、そして諭してあげる助産師さんがいたら妊婦さんそして思春期の子供達にどんなに心強いか。 先日、TVでロックンローラーの○○ジョージさんが中絶することを選んだ15才の女の子に「赤ちゃんの気持ちわかるか?赤ちゃんは何にもいえないんだぞ」「自分がお母さんのお腹にいた時のことを考えてみて」というようなことを涙ながら言っていました。 命の大切さ中絶することによって自分へのリスクなどあたりまえのこと、親が教えないのでしょうね。でも、親が教えなくても常識わかると思うのですが。 だからこそまりっぺさんのような助産師さんが必要だと思います。 「必ず合格です!」ラストスパート頑張ってください。 追伸、我が家の看護志望の高3の娘も頑張ってほしいよ〜!(今、亀梨君に夢中なんです(;へ;)とほほ・・・) |
|
[479-5] 名前:まりっぺ 2006年 7月26日(水) 20:11
ゆきなさん、こんばんわ! お子さんが中1なんですね、お母さんとしては心配も多いと思います。今回の研修では、親の愛情が伝わらなくて精神的に大人になれない子どももいると聞きました。私もそうでしたが、親がうっとうしいなと思うことはありました。そんなときに「もう!」と怒ってしまうのではなく、信じているよということを伝えてほしいです。親の子どもを信じる気持ちこそ、強い支えだと思います。なにかあったらなんでも言ってください、まだまだ未熟な私ですがちょこっとしたお力になれるかもしれません。
NATSUさん、こんばんわ! NATSUさんは推薦だんたんですね〜うらやましい!!今回受ける大学も編入なので、定員が10名という狭き門です。でも、今回の研修でやっぱり自分がやりたいことは助産師の仕事なんだって確信することができましたし、もっと頑張らなきゃと思いました。一緒の夢を目指すNATSUさんの存在は心強いです。これからもよろしくお願いします!
世間知らずさん、こんばんわ! ○○ジョージさんの言葉は、本当に胸にジーンときますね。現在学校での性教育はバッシングを受けているそうです。性教育をすることで、早い性交渉や妊娠という悪循環になっているということです。でも、本当にそうなんでしょうか?性教育は「性の健康の教育」と考えることが本来の意味なんだそうです。身体のしくみや子どもがどうできるかの前に命とはなんなのかということから考えることが原点です。 十分な情報が子どもたちに伝わっていないから、テレビや本などで間違った情報を得て、望まない妊娠や中絶をしてしまう子どもたちが多いのです。世間知らずさんがおっしゃるように、親が考えなくても常識でわかるのではないかということですが、わかるのではないかと思うからあえて言葉に出して、教えないのではなく逆に身近な親が言葉にして伝えることが必要な現在であると思います。お母さんは娘に、おとうさんは息子にと同姓で話せばはなしやすいですね。中絶によって不妊症になってしまう可能性もあります。私は一人でも多くの女性に嬉し涙を流して赤ちゃんを産んで欲しいのです。悲しい・悔しい涙を流して赤ちゃんを諦めて欲しくないのです。そのためには、私たち一人一人が子どもたちの背景を見つめて支えていくことが大切であると思います。 世間知らずさんの娘さんは看護志望なんですね!頼もしい!私も高3のときはレオナルド・ディカプリオに夢中でした!その頃に戻りたい私なのでした。 |
|
[479-6] 名前:NATSU 2006年 7月27日(木) 12:58
こんにちは★狭き門ですけど、やりがいありますよね!!頑張ってください! 私の推薦入試は筆記と面接があったんですけど・・・。 筆記は英語中心だったんですよ。辞書持ち込み可だったんですけど、全然わからなくて笑 でも、面接は願書と一緒に送った志望理由書に沿って質問があったので、私は楽でした!! 他の仲間は修学旅行のことを聞かれたり・・・。好きな数字と嫌いな数字(その理由も)等聞かれたり・・・。意味不明ですよね。
まりっぺさんはオープンキャンパスに行かれたりしましたか? 私の場合ですけど・・・オープンキャンパスに参加した感想を質問されたんですよ。 それで、助産実習室のことを熱く語ったら面接官の先生がすごくうなづいてくれたんですよ!^^ 私はそれで合格をもらったと言っても過言ではありません!!笑 まりっぺさんも面接があるのなら大学の施設のことを熱く語ってみてください!^^ 私もまりっぺさんの存在は大きいです!! いつもまりっぺさんのコメントには教えられることが多くて・・・。見習いたいです!こちらこそ、よろしくお願いします! |
|
[479-7] 名前:まりっぺ 2006年 7月28日(金) 21:23
NATSUさん、こんばんわ! 今度の8月5日が志望校のオープンキャンパスなので、夏期講習を休んで(先生、ごめんなさい)行ってきます!去年、受験したときは仕事をしながらだったので、学校見学にいけず、説得力のない面接になってしまったのでこれでもかというくらい学校のすべてを見て、質問してきますね。
9月23日が試験なので、今年のお盆は実家に帰らないことにしました。実家は長野ですが、きっと高速道路は混むし新幹線も混むし、去年までは「大変だな〜東京の人は」と思いながらニュースを見ていましたが、やっぱりあの混雑にもまれて帰る自信が、ないのです・・・。(夏休みにご実家やお出かけされる方、本当に尊敬してしまいます) NASTUさんも、夏休みは実家に帰られますか?まだまだ先は長いので、お休みはゆっくり休んでたっぷり遊んでくださいね! |
|
[479-8] 名前:NATSU 2006年 7月29日(土) 0:31
めずらしく12時過ぎにPCを開けています♪ 実は私は自宅生なんですよ!! もう大学の友達は実家に帰っちゃって本当に暇で暇で・・・単科大学なんで人も少なく、サークルもそんなに活動的じゃないんですね。(というか、私がサークルに入っていないんですけど・・・)だから、毎日私の相手をしてくれるのはPCなんですよ!!笑 もう、ヲタクの道ですよ!^^
オープンキャンパス行かれるんですね!! 隅から隅まで盗み見してきてください!! 決戦日は9月23日ですか!!本当、頑張ってくださ〜い!!心から応援しています!!^^v
夏休みはちょっと東京と福岡へ行く予定です!! 大好きな三宅健くんを拝みに・・・笑 夏休みを有意義に過ごすためには本当お金がかかりますね・・・汗^^; |
|
[479-9] 名前:ガンダモン 2006年 7月29日(土) 1:40
まりっぺ様 何時も思い出していますよ。 頑張ってるんだな・・って安心してます。 時々お名前見て、元気だわ・・って。
アナタの様な方が充実して働ける環境を作るお手伝いができるよう応援します。
これからもお元気な書き込み待ってますね。 |
|
[479-10] 名前:りえ 2006年 7月30日(日) 6:31
私も看護大学の編入試験を控え、最近は志望理由になやんでいます。。 私は、思春期の問題として、摂食障害という視点で、看護研究したいと考えています。ぜったいうかりましょうね☆ |
|
[479-11] 名前:まりっぺ 2006年 7月31日(月) 22:33
ガンダモンさん、こんばんわ。 いつも思い出していただいてありがとうございます。一番最初にスレをたてたときに比べたら本当によくなりました。頑張って合格しますね!
りえさん、こんばんわ。 私は、なにがなんでも志望校に合格するつもりで勉強しています。今は仕事をやめて勉強をしています。りえさんはお仕事しながらですか?またお話聞かせてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|