おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
プロフィール
ブログ
スケジュール
DKC


みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.
なんでもBBS
当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから

前の1件前の1件次の1件次の1件

[1065-1] 2006年10月11日(水) 0:37

向井さん 非難派のみなさんへ

投稿者名: ガッツ!!
コメント:
向井さんのしていることを、もし自分自身だとしたら・・・って考えてみたことがありますか?

日本では認められていない代理母出産を、もし自分が選んでいたとしたら、
それでも、法に従いますか?

自分の力で開かれるかもしれない道があるとしても、(今回の場合、向井さんが裁判で戦っている件)何もせず、ただ法に従いますか?

自分と同じような苦しみやつらさを味わっている人の少しでも力になれるとしたら・・・。

向井さんは決して自分のワガママを通そうとしているのではないと思います。
愛する子どものためだと思います。
同じような境遇にいる人たちのためでもあるかもしれません。
向井さんは有名人でなかったとしても、きっと同じように戦ってらっしゃるのではないでしょうか?

批難ばかりせず、もし自分がその立場だとしたら・・・って考えてみませんか?
愛する子どものために、あなたは戦わないのでしょうか?
[1065-2] 名前:ぴの子 2006年10月11日(水) 1:00
代理母には反対ですが、もし子供を儲けたら戦いなんてしないで、愛する子供を思い、法の下で暮らすでしょう。
家族で平凡に暮らします。
それが一番幸せだと思うから。
[1065-3] 名前:まこと2号 2006年10月11日(水) 1:19
勿論考えていますとも!
今だって、子供の寝顔を見ながら深く思っています。何を犠牲にしても、子供を守りたいのが親の思いです。当たり前です。

でも私なら、こうなる以前に、こういう方法で子供を持とうとは思わない。
勿論それも生まれてくる子供を思っているからです。
[1065-4] 名前:seisonnana 2006年10月11日(水) 1:47
冷静過ぎるかもしれませんが。
私は結婚8年目で子が出来ない責任を問われ、周りから不妊治療を余儀なくされ現在も続けています。
しかし主人と何度も話し合い 互いの倫理感の域での治療に限って受けていますが残念ですが現在も子供を持ててはいません。
ガッツさん「仮に代理母出産を自分が選んでいたとしたら・・」との事ですが私たち夫婦はそれは私たちの倫理の域を超える事と理解しているのであり得ない事です。
子を持ち育てることを女として当然心から望んでいます。でもそれが私の人生唯一の使命や目的ではありません。
今も私の周りでは出来ることは何でもして子供をもうけなさいという人がいますが、それに従うつもりはありません。
女は子を産む道具ではないのですから。
[1065-5] 名前:ズボラママ 2006年10月11日(水) 2:01
seisonnanaさんへ
あまり私は立派な母ではないのでえらそうな事を言う訳では有りませんが、ガッツ!!さんは向井さんの気持ちに凄く素直に頑張ってと思っている方であって、それはそれでありではないでしょうか?別に女は子供を産む道具なんてみじんにも考えているわけではないと思うのですが?どう思われますか?
[1065-6] 名前:yukky 2006年10月11日(水) 2:06
こんばんは。

私も、もしもを、もちろん考えていますよ。いつもいつも。
私には3歳の子供がいます。
その前に流産しました。一ヶ月なき続けました。当時はまだ独身で家族と同居だったので、隠れて泣いてました。でも隠し切れなかった。家族や今の旦那には心配をかけました。
次ができなかったらどうしよう。
そんな不安と戦いました。
運よく娘を授かりましたが、産むまでは安心できなかったですよ。ちょっと出血をしては産院にかけこんで・・
出産自体は陣痛が始まってから丸一日かかりました。苦しかったですよ。
今夜、そろそろ次の子をを考えようか・・と話しが出ました。

でも、できなかったら?
考えますよ。
万が一、不妊症と診断されば、家計の許す範囲であれば治療をするかもしれませんが、病気で何を持ってもこの代理母出産という、不妊治療ではない行為しか道がない場合は、諦めるでしょう。

なぜかというと、代理母という第3者の女性を自分の子供をつくる道具にしたくないから・するべきでないから。

また妊娠、出産は何が起こるかわからない。
胎児を体内で育てるのは代理母(単なる保育器ではないですよ)であり、つわりなど諸症状がある。体調も日々変化し、胎動を感じるようになる。
出産すれば、母乳が出る、後陣痛、悪露・・など。
契約、ビジネスだと言って、それら母親としての感情がちっとも芽生えないとは、
いくらお金に困って引き受けたとしても、
そんなことは人間なのだから誰にもわからのでは?

私は、どちらの立場もごめんです。
しかし私の娘は、将来的に、どちらかの立場になりえるんです。そういうことにも思いを巡らします。

またその行為によって生まれた子供たちが傷つかないのか。


「あなたたちにはわからない」
「楽に産めた人には・・」
いつもこう切り出しますね。

いつも、自分たちの立場になってくれ。。
こうですね。
色んな人が言っていると思いますが、気持ちを考慮したからって決めていいことではないのですよ。

その人の立場になって考える必要があるのは、賛成者の方々を含めて、みんなに言えることなんじゃないでしょうか?
[1065-7] 名前:まこと2号 2006年10月11日(水) 2:28
seisonnanaさん
これまで・・いえ現在も、心無い言葉や偏見に傷ついている事でしょう。にも関わらず、世間に流されず毅然として自分というものを持っているその姿勢に、同じ女性としてとても嬉しく思いました。
この文章に記された事が全てではないでしょうか。極端に言うと、こうあるべきではないでしょうか。厳しい現実に向かいながらもそう思わせてくれるような、とても強さを感じさせてくれる言葉に、私は思えました。
どうぞ皆さんも、何度も読み返して考えてみて下さい。
[1065-8] 名前:seisonnana 2006年10月11日(水) 2:36
ズボラママさんへ
そうだと思います。向井さんの気持ちに素直にがんばってとエールを送れる人と私のように向井さんと似た境遇でもそこからもう1歩踏み出せない人がいるんだと思います。
話は変わりますが 実は私先日向井さんの講演を聴きに行きました。ゲストとしてご自身の体験談やら以前と今の生活感の変化とかとてもわかりやすい内容で共感が持てる部分もありましたが、最後に「私も悩みを持つ皆さんと同じでした 周りの中傷に負けずにがんばりましょう!」的な締めくくりで会場は拍手喝采となったのですが、私は気持ちが冷めてため息が出ました。
会場を埋め尽くした人達と私とは倫理の域が違うと感じました。
子供が産めない事と人としての価値は私の中では何の関連も無いと思いたいからです。
[1065-9] 名前:Naoko Goldkamp 2006年10月11日(水) 3:16
私は、一人目の妊娠中、とても大変で、その上過去に例を見ない大難産を経験し、かんし分娩で、おしりまで裂け、産後1ヶ月、赤ちゃんと一緒にオムツ、8ヶ月も痛みが続いたというたという、レスをずっと以前に送ったことがあります。 

二人目は、妊娠中は辛かったものの、出産はあっけなく、「あれ?もう終わり?」というような感じで超安産だったのですが、その後、妊娠、出産に伴うホルモンバランスの激変による、妊娠中及び産後の鬱を2年ほど、患いました。 拷問のようなかんし分娩も痛かったけど、この2番目の、産後の鬱は、本当に辛かった。。。 わけもわからず、自殺を考えたほどつらいものだったのです。 

つまり、代理母、というのは、受ける側も、受けてもらう側も、命がけ、と言っても過言ではない気持ちで挑んでいかなければいけないんです。 日本では、代理母そのものが違法なので、代理母に対する知識がかなり欠けています。 いい面でも、悪い面でもです。 お産は命がけ。 それに、産後の鬱等、おなかの子どもの遺伝子が誰に起因するものであれ、母体の負担、ホルモンバランスによる精神的苦痛等は、計り知れないものです。 そうしたことを双方がしっかりと理解した上(つまり、宗教上の倫理や、使命感と同じような覚悟で)での代理母出産なら、倫理に反することは全くない、と考えます。 

だから、代理母とは、単に子宮を9ヶ月だけ借りちゃうだけの間柄、などという風には、日本の人たちには思ってもらいたくないですね。 ここに投稿されている方も、代理母になる方の母体の負担のことを気にされているようなレスは、ほとんど見当たらないですし。。。 

臓器提供のように、一生心の中で、一生感謝し続ける気持ちが大切だと思います。 でも、臓器提供でも勿論そうですが、金銭の受け渡し等は、倫理の面で、当然禁止となっていますよね。 だから、代理母制度も、当然金銭の受け渡しが禁止であることが大前提(アメリカは、基本的にそうなっています)です。 

臓器提供や、代理母がビジネスになってしまったら、それこそ本当に、Sick!ですものね。 臓器提供だって、体外受精だって、神様の意思を越えてはいけない領域だって、考える人もいるでしょう。 でも、それなら心臓のバイパス手術は? インフルエンザのタミフルは?と限りない話になってしまいます。 双方、相当な覚悟があっての代理母出産で、謝礼等の金銭が一切絡まない、という条件でのみ、日本でも、合法化すればいいのになあ。。。と思います。 お産で苦しんだ私には、他人の代理母になることは考えられませんが、仮にずっと遠い将来、自分の娘が子どもがほしいのに、生めないという状態になったら、私の体力が医学的に許されるのであれば、喜んで、自分の娘のためになら、代理母になります。 あと、子宮に問題があって、妊娠できない姉が、将来結婚して、子どもを望めば、代理母になれたらって思ってます。 



前の1件前の1件次の1件次の1件

当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから