|
|
|
|
[1036-1] 2006年10月10日(火) 19:19
コメント:
代理出産の何が問題なのだろうか? 「誰が本当のお母さんなのか・・・」などと言うレベルの低いコメントにびっくりしてします。 中学生レベルのDNAの復習をしていただきたい。 アメリカでは、かなり前から代理母が認められ、人々の中でも「あ、そうなんだあ。」と普通に受け入れられている。この受理は、人間が生物学に基づいて自分そして、パートナーのDNAを次の世代に伝えるという、当然の人としての権利だとおもう。 不受理は、人権侵害だと思う。 本当に腹立たしい事です。 本当に心から応援しています。 |
|
[1036-2] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 19:33
Ronさん、大事なことを忘れています。 ここは日本国です。
特殊な多民族国家アメリカとは事情が全然違います。 |
|
[1036-3] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 19:41
これからの日本の為に、受理を求める必要があるのでは? 不妊症等で苦しむ方で、代理出産で子供を授かり、母国の日本で子供を育てたいと思っている人はいるのではないでしょうか? |
|
[1036-5] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 19:53
匿名さん、専用スレがありますが、代理出産と不妊治療はまったくの別物です。 不妊治療は自力で産む目的の文字通り治療ですが、代理出産は不妊治療とは無縁の人でも利用可能です。
不妊治療とは無縁の人とは? 例えば心臓病の人 生殖機能に問題はなくても妊娠出産に耐えられない人います。 他にも病気で妊娠が難しい人います。 代理出産は不妊治療の人だけの専売特許じゃないです。
外国の事例では 男性の同性愛カップルがサロゲートマザーを募集したことがありました。 アメリカでは同性愛カップルでも養子を取ることができますが、代理出産が珍しくなくなれば、この様な自体も起こります。 日本では未だ同性愛者は日陰者ですが、いずれ表に堂々と出れば彼らも子を持つ権利を主張しないとも限りません。
子供が欲しいのは不妊症の人だけではない。代理出産は不妊症の人達のためだけではない。 と言うことを知っておいてください。
そして最後に 代理母を引き受けるのは誰でしょうか? 暇を持て余した裕福なマダムが慈善活動の一環で引き受けてくれるでしょうか? 代理母を引き受けるのは決まって貧しい女性、弱い立場の女性だと言うことを、考えてください。 |
|
[1036-6] 名前:roko 2006年10月10日(火) 19:53
古い法律をだれもがおかしいと思うのに従わなければいけないの?代理母は胎児を育てる保母さんと思えば、とてもわかりやすいと思います。早く日本もそれを認めて欲しい。子宮をなくした女性の願いです。小子化とうろたえるのなら是非認めるべきなのに。 |
|
[1036-7] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 20:00
rokoさん違います。 妊婦は受精卵を人間に作り上げるのです。 育てるのとは違います。 学校で習ったことはありませんか?
もし育てるだけなら保育器でも出来るはずです。 受精卵を保育器に入れて人間が出来ますか?
子宮を無くした時点で別の生き方を模索するのが知恵と良識ある人間のすることです。 子供が欲しくてもできないのは子宮を亡くした人だけじゃありません。
それと代理出産と少子化は一切関係ありません。 |
|
[1036-8] 名前:千尋 2006年10月10日(火) 20:31
>rokoさん では教えて下さい。 不妊治療をしていて、卵子は提供してもらい、精子は主人のを使って出産しました。 この場合、遺伝子上の母は卵子提供者で、出産した人は実母にはならないんですか? 所詮産んでも胎児を育てる保母さん扱いですか? |
|
[1036-9] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 20:48
>千尋さん
産む、育てる・・・親という形には色々な形があってもいいのでは? 産んだ人、精子や卵子を提供した人、育てる人全て人が親だと、私は思います。 |
|
[1036-10] 名前:匿名 2006年10月10日(火) 20:49
卵子提供は日本で認められていましたっけ? |
|
[1036-11] 名前:千尋 2006年10月10日(火) 20:56
Ronさん コメントありがとうございます。 >産む、育てる・・・親という形には色々な形があってもいいのでは? >産んだ人、精子や卵子を提供した人、育てる人全て人が親だと、私は思います。
もちろんです。養母でも実母でも間違いなく親です。 今回向井さんが実子認定を求めて裁判されているわけなので、逆の立場の場合を「代理母は胎児を育てる保母さんと思えば」と言い切ったrokoさんにお聞きしたかったんです。
卵子提供者が「遺伝子上の母親は私ですから私が実母です」と裁判を起こした場合、産んだ母親はどうしたらいいんでしょうね。 |
|
[1036-12] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 21:03
>匿名さん
法律上日本で認められているとか、いないとかではなく、私の親という定義のスタンスとして1児がこの世に誕生する事に関わった人々という意味です。 あくまでも、これは私個人のスタンスです。 良いか悪いかは別として、私のようなスタンスの人間もいるという事です 。 私は、双子ちゃんを実子として受理されるのが一番自然だと思います。 |
|
[1036-13] 名前:瓜生某 2006年10月10日(火) 21:09
[1036-10]匿名さん スレ違いなので一言。 日本でも卵子提供は認められています。 詳細は目の前の便利な箱を使ってお調べ下さい。 |
|
[1036-14] 名前:Ron 2006年10月10日(火) 21:15
>千尋さん、
自分の中でヒートアップするあまり、横割でコメントしてしましました。大変失礼いたしました。 反省・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|