プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2010年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事
2024年10月23日
  「還暦間近、マジか(笑)」
2024年9月28日
  「🌟DKC岩手県宮古市大会🌟」
2024年9月14日
  「明日が終われば‥」
2024年8月25日
  「8月最終週‥」
2024年8月16日
  「充実の昼休み🌻」
2024年8月10日
  「Bon Vacation」
2024年7月28日
  「集合写真@静岡」
2024年7月27日
  「夏休み🌻」
2024年7月17日
  「良き日」
2024年7月8日
  「セミ初日」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「和み〜」

2010年12月24日

今日は『旅サラダ』の忘年会でした。
明日の放送で914回目を迎えるこの番組に、スタート当初から呼んでいただいている私は、本当に本当に幸せ者だと思います。
大阪に来ると妙にホッとしますもん・・・。

そんな向井をますます和ませてくれるのが、この方、横山アナウンサーです。
今日の司会を務めた太一君の、このサンタ・コスプレバージョン、いかがでしょうか? 
ファンの皆さんのために激写しておきましたよん。

ちなみに、明日の旅サラダ、ゲストは高橋ジョージさんです。
生放送の中で、ジョージさんと美佳ちゃんがどんなノリでおしゃべりするものか、ちょっとドキドキしますね。

ま、レギュラー出演者全員が家族のようなものですから、ごく自然になるようになるんだろうなぁと、ほとんど心配していなかったりもするんですが(笑)。

明日は、年末の疲れやクリスマスの燃え尽き感(?)で、皆さん、ゆるゆるパジャマ状態でご覧になるのかも、ですよね。
どうぞ思いっきりリラックスして、今年最後の「土曜の朝」をお過ごしくださいませ。

私もいつか、ノーメイクで出演してみたいなぁ・・・なんて、怖い?
佐伯チズさんのように、お肌の水分量が整ったら、その時点で速攻トライしますので、乞うご期待でーす(笑)。

何はともあれ、メリークリスマス♪


「水分量・・・」

2010年12月24日

佐伯チズさん、美しすぎです!
ご本人がちっとも隠していらっしゃらないので言っちゃいますが、67歳だそうです。ス・テ・キ。

これは、旅サラダの生放送直後に撮らせてもらった写真ですが、ファンデーションを塗っていない肌が、こんなに白く、こんなに透明感があって、こんなに潤っているとは・・・。

お肌の水分量をしっかり整えればいいのよ、とのことですが、私にも少しだけでも真似できるものでしょうか。

憧れの先輩ができるたびに、「どう逆立ちしたって無理ムリ!」と言いながらも、すーーっごく嬉しい気持ちになるワタクシでございます。


「26回目にして・・・」

2010年12月17日

今年最後の『ダイヤモンド・キッズ・カレッジ』は12月12日(日)、我が故郷さいたま市(旧大宮市)で開催いたしました。
大宮駅から程近い桜木小学校の体育館にて、200人余りの子ども達に触れ合うことができ、高田&向井、会心の笑みであります!

この写真は、後半のクラスが終わる寸前のショットなので、本当は2人とも身体はヘロヘロだったんですが、心だけはウキウキで・・・。
この日に撮ってもらった何千枚という写真データを眺めながら、今、改めて振り返ってみても、「ああ、いいイベントができたな」と、実は満足しているところです。

今回の自己採点は、高田も私も、かなり高得点。
何度も何度もクラスの内容やイベントの方向性について、会議を重ねてきた結果を、26回目にして、やっとつかみ取れたような気がしています。

しっかし。
「ボランティアなんだから、このくらいで合格なんじゃない?」という心境にだけは、相手が子どもだと絶対に陥らずに済みますよね。
ありがたいです。子ども、恐るべしです(笑)。

やっぱり、いい思い出にしてもらいたいですもん。
なんて言いながら、私たちもいい思い出をたくさんもらっちゃいました。
・・・ボランティアのベテランさんが新聞のコラムで、「ボランティアはギブ&テイクです」と述べていたのを思い出します。

来年は、もう少しイベントにバリエーションをつけながら、まだまだ会議を重ね、もっと上の満足感を目指して頑張りますね。
今回のさいたま大会は、応募してくださった子の4人に1人しか当選させてあげられなかったので、もっと回数を増やす必要もありそうですし。←さいたまリベンジは必ずやりますーーーっ!

これまでに出会った、およそ5000人の子ども達に、心の底から「メリークリスマス!!!!!」を叫びつつ、今日は休みたいと思います。




「イケまーーーす!!!」

2010年12月10日

昨日の母です。
ここまで回復しました! うきっ。

手首と膝の骨折はまだ治っていませんが、鼻の骨折や顔を縫った傷は、かなり良くなっています。
「79歳の新陳代謝よ」と、この笑顔。

ご心配かけてしまいましたが、26日のコーラスの発表会には、楽しく参加する予定です。
というか、何があっても、参加させまっせ!

当日は、私が思いっきメイクしちゃいます故、んまぁ、75歳くらいには見えると思います。←誰だかわからなくなるのも困るので(笑)。

あとは、練習かな。
後ろに見えるのは、兄の差し入れ、チビ・ピアノです。

足のリハビリも少しずつ、始めますね。
乞うご期待でございます。


「このあたり・・・かも」

2010年12月5日

関ヶ原、このあたりだと思われます。

しかし、家康、一体どこからこの景色を俯瞰していたのでせう。

何だか不思議。
今日の出張は、ちょっとした修学旅行になりました。

米原でご当地スイーツをゲットできなかったことだけが心残りの向井でございました。


「天下分け目の布陣」

2010年12月5日

車掌さんの私物本内にあった、当時の地図&布陣の模様です。

岐阜羽島、米原、京都のあたりは、雪の影響を受けやすいエリアだから、冬は新幹線情報に気をつけておかなくちゃ・・・などと、ぬるいことしか考えていなかった自分が情けなかです。

日本史は、物語としては好きですけど、暗記もの的勉強としては嫌いで(苦手で)、真面目にやってこなかったツケが・・・いやはやデカすぎでございます。

でも、実は生き延びていたとか、後付けで事実が曲がったとか、本当の裏切りはここにあったとか、・・・諸説を楽しめるのは、真面目に勉強してこなかったからかもっスよね。

(つづく)


「ナイス私物」

2010年12月5日

新幹線車内の車掌さんに関ヶ原通過予想時刻を聞いてみたところ、親切に教えていただいた上、この本を貸してもらうことまででき、非常に助かりました。

この本、楽しいです〜♪

表紙の折り返し部分に車窓から見えるお城ショットも並んでいて、・・・その一瞬のシャッターチャンスにかけた著者(カメラマン?)の情熱が何ともかわいくて、ついニンマリしてしまいましたん。

(つづく)


「見物のお作法?」

2010年12月5日

今日は米原で講演があり、久々に「こだま」に乗りました。

座席前にあった冊子「ひととき」に磯田道史さんのエッセイが掲載されていて、それを読んでいるうちに、・・・ワタクシ、めらめら燃えてしまいました。

これまで何百回も新幹線に乗っているというのに、きちんと関ヶ原見物をしたことのなかった自分を恥じつつ、「今日こそ、そのチーャンス!!」と気付いたからであります。

(つづく)


「おたん会 B」

2010年12月1日

1・2年生の間は、同じクラスにしてもらった万里と結太。
こうして皆さんを呼んで会を開けるのも、来年が最後かしらと思うと、実は少し燃えたりして。
「来年はどんな会にしようか」と、今、横でダンナが言ってます。←あら、かなり燃えてますわな(爆)。

「双子さんの場合は、同じクラスにするか、別々のクラスにするか、保護者のご要望を聞くことになっているんですよ」と、校長先生から伺い、始めは、「別々に」とお答えしたものの、卒園間近になってから、「やはり同じクラスに」と、アタフタ申し入れに行った私だったので、・・・このクラス編成を、しっかり味わっておくのもいいですよね、きっと。

さて。
これから少し宿題をやっつけ、年賀状の準備も始めたいと存じます。
が、その前に、掃除もしなくちゃ。
というわけで、もう一杯だけコーヒーを淹れてから、頑張り始めますね。

ちなみに、今日、貼り付けた写真は、
@が、万里のバースデーケーキ
Aが、結太のバースデーケーキ
Bが、アニメ『ワンピース』シリーズに、ますます磨きのかかった風船王子&チョッパー(みんなチョッパーがほしくて、めっちゃ手が上がりましたん♪)


「おたん会 A」

2010年12月1日

クラスメイトたちのお顔が、それぞれの輝く7年間を栄養にして、んもう、本当にキラ☆キラ☆輝いていて、何だかなぁもう、すごくいい空気を吸わせてもらって感謝感激、胸いっぱい・・・の境地でした。

インフルエンザの心配な季節に入っていますし、(学校の決まりではあるのですが、あまり例がないらしく)本当に“全員”にお声をかけていいものなのか、何かアクシデントが起こった場合はどうするか・・・などと、正直、ものすごく迷いながら開いた会でしたので、今、子ども達を撮った写真の数々を眺めながら、心底ほぉ〜っとしているところです。

ただし。
結局700枚も激写してしまいましたので、これは焼き増しするのが大変かも。
ま、こんな楽しい宿題だったら、ヘッチャラなんですけど。
・・・なんて言いながら、データで回しちゃってもよかでしょうか(笑)。

(Bへ つづく)


「おたん会 @」

2010年12月1日

11月はあまりに忙しくて、ものすごく長かったような気がします。
いろいろなことが同時進行しながら膨らんでいき、・・・毎日どうにか頑張っているつもりなのに、やり残した宿題が徐々に、しかし確実に溜まっていく・・・。
ま、どこから手をつけたらいいものか、わからなすぎて、もうコーヒー飲むしかないじゃ〜ん、って感じでもあるんですけど(笑)。←タリーズのスタンプが恐ろしい早さで溜まってますデス。

皆さんはいかがお過ごしですか?
そんなこんなしているうちに、12月ですもんね。
11月は長かったけど、1年は短かったなぁ。
万里結太の7回目の誕生日を祝いながら、いろんなことを思い出しては噛みしめてみました。

とはいえ、11月28日の誕生日当日が日曜日だったこともあり、クラス全員をご招待しての「ランチ&お楽しみ会」を開いた高田家でありまして。
「手を洗いましょう」だの、「クラッカーは人に向けないでください」だの、「廊下を走ったら危ないです」だの、「プレゼント交換はゆっくり、ひとつずつ回してねーーーっ!!」だの、「ジュースを飲み終わったら、ベルマークを切り取ります」だの、大声を出し目をギョロギョロさせつつ、思い出を噛みしめていたのでございます。おほほほ。

(Aへ つづく)