|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最新の記事 |
|
|
|
|
|
「人生フルーツ」
2017年1月16日
自分にとって、とても大切な存在となる映画に出会いました。
『人生フルーツ』 現在、東京近辺では「ポレポレ東中野」の単館上映です。 が、できれば、どうにかお時間をやりくりして、ご覧になってみてください。
津端修一さんと英子さんの物語。←東海テレビのドキュメンタリー衆がじっくり撮った美しいドキュメンタリー作品です。
私は、たまたまお二人の共著「ときをためる暮らし」という本を読んでいたので、「あ、観たい!」と思ったのですが。
このパンフレット写真をご覧になって、「あ、観たい!」と思った方は、とても幸せだと、ワタクシ断言できます。
50代になってから、この作品に出会えてよかったなぁと、観終わってからも、ずっと心が喜んでいる感じ。 もちろん、もっと若い人が観ても心がジューシーになること間違いなし、なのですが。
どう生きるか。 どう頑張るか。 思えば、そんなところばかりを懸命になって考えていた私‥。
これから少しギアチェンジが必要だな、と考え始めていた矢先の、この映画との出会い。 ラッキーです。 ものすごく影響を受けました。いえ、受け続けながら、私は未来を生きていくのでしょう。
どう暮らすか。 どう自分と向き合うか。 これから探す幸せの形が、美味しそうに、見えてくる映画です。
風の通る庭。 光の入る居間。 季節を愛でる食事。 鳥の鳴く静けさ。 果実太る土の香り。
大切なものは、暮らしの中にいっぱいありそうです。 コツコツ、ゆっくりと。 もっと丁寧に暮らしていきたくなりました。
|
「オシャレアイドル」
2017年1月8日
赤道直下とはいえ、日較差が大きく、朝晩はとても冷えるマサイの村。 ダウンやフリース、マフラーやニット帽も必要アイテムなのであります。
ケニア。 本当にまた行きたいです。
仔牛の追いかけごっこ、仔ヤギの捕まえごっこ、弓矢飛ばしごっこ、布ボールサッカー‥。 またいっぱい遊びましょう!
|
「今回のオシャレ番長!」
2017年1月8日
コーディネートは、こーでねいと。 ‥と、神田さんならおっしゃいますね(笑)。
このワンピース、意外と難しくて、私は一回着ただけで、箪笥の肥やしにしてしまっていたのですが。 番長に完敗です。拍手。
iPhoneから送信 |
「マサイの村から!」
2017年1月8日
素敵な写真が送られてきました!
冬休み、高田家がケニア&タンザニアの旅に出かけたのは、‥万里結太が3年生の時だったから、もう丸4年前になるのですが。
従兄弟のいない万里結太にとって、マサイのオロロナファミリーは、もうすっかり「お下がりをもらってくれる気のおけない親戚」なのであります。
しかし。 ちょっとくったりしてしまっているパジャマやTシャツを、ものの見事にオシャレに着こなしてくれるので、着られているお洋服たちも「洋服冥利につき尽きるぜ!」と、喜んでいるに違いありません(笑)。
新年から輝く笑顔に会えて、とっても嬉しいです。 いつもファッションショーを激写してくださる、ムパタサファリクラブの皆さんに心から感謝しつつ、‥親戚づきあいは続くのであります(><)
|
「お正月」
2017年1月4日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
このお正月は、父の故郷、奄美大島で過ごしました。 明るいけれど照れ屋で、まじめだけれど少しゆるっとしていて、‥大島の人と一緒にいると、何だか妙にほぐれる私。
万里結太も、マングローブの森を冒険したり、海釣りをしたり、木生シダを観察したり、クロウサギやヤマシギを見たり、降るような星空を眺めたり、黒糖焼酎を囲んでいきなり友達になる大人たちの不思議(笑)を目の当たりにしたりして、とても楽しんだ様子です。
高田もいい骨休めができたようで、いやはや、いいお正月休みになりました。
それにしても。 この空、見てください! 奄美の空気は本当にキレイなんです。
国定公園が国立公園になって、ゆくゆくは自然遺産に‥とのお話も聞きましたが、とにかくこの美しい空気がキープされていくことを願ってやみません。
絶滅危惧種のカエルたちがしっかり生き延びてくれるような、きめ細やかな自然保護がなされてほしいと思います。←カエルラブ向井、つい熱くなってしまいます。
さてさて、今日はこのへんで。 今夜は、マングースバスターズ大活躍の夢でも見ましょうかねー(o^^o)
|
|
|
|