|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最新の記事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「ゴーーーーーオン!」
2009年1月30日
こんばんは。 本日、貼り付けました写真は、「ゴーオンレッド万結」が映画のポスターをガン見しているところです(笑)。
・・・いやぁ、「ゴーオンジャー」も、とうとう終わってしまいましたね。
子供たちの着ているジャケットは、11月末の誕生日に知人からプレゼントしてもらった「ゴーオンレッドJK」なのですが、これをあと二冬くらいは着せなきゃもったいないと考えているワタクシとしましては、ちょっと切なかったりするわけでございます。
ま、ゲキ・バイオレットの肌着を愛用し続けている我家としましては、切なくたってなんだって、楽しく着ちゃうだけなんですけど。
さて、そんな戦隊好きにとってはたまらない映画、『劇場版・炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー』を、高田家、見てきましたよ。うしし。
子供たちは大喜び。 私ら夫婦にとっては、スーツアクターの皆さんの活躍が胸にキュンと迫ってきて、楽しい時間となりました。
実はワタクシ、何年前くらいだったかな、今の『ゴーオンジャー』や『シンケンジャー』の時間帯に放送していた、『ビーロボ・カブタック』に出演していたんですよ。 カブタックと一緒に活躍する主人公の少年を、いつも怒鳴りまくるお母さん役で、なんですけど、覚えている方、いらっしゃいますか?
その撮影時に仲良くなったアクション担当の皆さんとは、今も連絡を取り合っていたりしまして、何だか、その難しさや大変さを勝手に身近に感じ、応援している次第なんですね〜。←去年の夏、『劇場版・ゴーオンジャー&仮面ライダーキバ』を観に行ったときも、エンドロールに出てきた、(カブタック時代の)トンボークの名前を見つけ、一人、拍手をしてしまったりして♪ おぐちゃん、頑張ってね!
さてさて。 子供たちと一緒に、そろそろ頭を「シンケンジャー」に切り替えなくてはなりませんね。 今度は、侍戦隊ですって。・・・嗚呼、殺陣も大変だろうなぁ。
などと思いを馳せているうちに、『旅サラ』打ち合わせ時間がやってきました。 明日のゲストは、高田もお世話になっているノンフィクション作家の小松成美さん。 海外の旅は、大好評、新妻聖子さんのベトナム縦断の旅(最終回)。 そして、ラッシャーさんの生中継は、然別湖コタン! ←待ってましたぁ。
皆さん、楽しみにしていてくださいね。 それでは、今日はこのへんで。
最後に、ひとことだけ。 ドキシルの、卵巣がんへの適用拡大承認、おめでとうございます。 すごく時間がかかったけれど、・・・本当によかったと、心から思っております。
P.S. す、すみません。 今朝(2月1日朝)、子供たちと一緒にテレビを観たところ、『ゴーオンジャー』は、来週が最終回ということで、まだ終わっていなかったのでした! 最終回だったのは、『仮面ライダー・キバ』だったんですね。←いつも横目で見ているもので、スミマセン。最近、よく目がかすむしなぁ・・・って、更年期?
全国のゴーオンジャー・ファンの皆さん、来週は気合を入れて観ましょうね。 今日は、ケガレシアが死んでしまって、とても悲しかった向井でした。 |
「なまはげ、好きです!」
2009年1月23日
今週のワタクシは、2日と空けず、幼稚園へ入り浸っておりました。 年長さんを送る会の練習や準備、万結についての面談などなど、・・・深刻に考えるとメッチャ大変なこともあったりするんですが、もう開き直って、楽しんじゃってます。←先生、委員さん、こんな私を許してくださいね。
さて、そんな私を励ましてくれる(?)、“なまはげ”の写真を、今日は貼り付けておきたいと思います。
この写真は、秋田で撮ったものではなく、実は、伊丹空港の秋田フェアに参加していた“出張・なまはげ”さんにお願いして撮らせてもらったものなんですが、いかがでしょう、迫力満点ですよね。 こういう明るい場所にいらっしゃると、怖さの中にも、可愛さがにじみ出ているような気もしてきますが・・・。
しかし、この写真を万結に見せたところ、思いっきり絶句していましたので、男鹿半島の子供たちの心の中には、多分、ものすごいインパクトで“なまはげ”さんたちが住んでいるのでしょう。 ・・・畏怖の念を抱く経験って、きっと大切ですよね。
ちなみに、高田道場が開いている体験イベント、「ダイヤモンド・キッズ・カレッジ」にも、“なまはげ”的存在の人物(?)がいるんですよ。 『ハッスル』の世界から飛び出してきた“鬼グモ”一団なのであります。
お昼休みにいきなり乱入してくる“鬼グモ”たちに、子供たちは度肝を抜かれ、お兄ちゃんお姉ちゃんの練習を見に来ている3歳以下のおチビさんたちは、大泣きしたりします。←たまに、全然泣かないツワモノさんもいて驚きますが。 なので、一応、“鬼グモ”さんには、「歯磨きしない子はどこだ〜っ」と、叫んでもらうことにしているんですよ(笑)。
あ、この事前打ち合わせについて、それから、“鬼グモ”が昼休みに合わせてスタンバイしている事実についても、子供さんたちには絶対に内緒にしておいてくださいね。 次回のダイヤモンド・キッズ・カレッジは、2月8日(日)に、東京は東久留米市スポーツセンターで開催されます。←もう申し込み受付は終了してしまいました。
4月は、初の大阪開催予定。・・・明日、『旅サラ』終わりで、体育館を下見に行ってきま〜す! 6月は、また東京近郊で開催予定ですので、子供さんの体力増進や、チャレンジ精神向上に興味のある親御さんはもちろん、“鬼グモ”に怒鳴られてみたい方も、是非、チェックしてみてくださいね。
ではでは、今日はこのへんで。 “なまはげ”を見たら、「泣いた赤鬼」のお話を思い出し、鼻の奥がツンとしてしまった四十路主婦でございました。 あのお話を読んだり、思い出したりすると、必ず泣いちゃうって私だけかなぁ。 |
「ジャッキー♪」
2009年1月18日
これは、先日、絵本「くまのがっこう」シリーズの原画展へ行った際にゲットした、ジャッキーのパンです。 めっちゃラブリーでしょ!
実はラブリーすぎて、なかなか食べられず、・・・結局、私が夜中に一人でムシャムシャ食べつくすはめに。←消費期限の切れた物は、すべて私のものっス。
万結は、あれだけ「かわいい〜」を連発していた割には、実物が目の前から姿を消した途端、このジャッキー・パンのことは忘れてしまった模様であります(笑)。
ただ、絵本は大好きですよぉ。原画を見てから、ますます好きになったようですし。←やっぱり行ってよかった!
「くまのがっこう」シリーズがお好きな方は(子供も大人も)、明日まで銀座松屋で原画展が行われていますので、要チェックですよ。 確か、今日は、作家さんたちのサイン会やジャッキーとの記念撮影、ワークショップなどのお楽しみもあるはず♪ オススメですよん。
原画展に行ってから、テーブルセッティングにちょっとだけラブリーテイストを入れるようになっている(いつまで続くかは謎ですが・・・)、四十路主婦でした。
あ、ちなみにコレ、携帯からアップしてみました。いかがでせう? 只今、青森へ向かう「はやて」内です。 日帰り予定なんですけど、帰り、飛行機とんでくれるかなぁ・・・。
|
「鮭児、再び」
2009年1月16日
第2回、高田家・鮭児大会の模様であります。 前回、「夢のように美味しかったぁ〜」と、このブログに書いたところ、友人たちから、「次は絶対に呼んでね」と、熱いリクエストが届きまくっていたんです。
で、またまた、ミヤちゃん夫妻に出刃包丁とウロコ取り、そして、プロ仕様の分厚いエプロンを持参してもらい、解体ショーがとり行われたのでございました。 考えてみると、もし、この夫婦が我家へ向かう途中(帰る途中も、だわ!)、おまわりさんに職務質問されたら、大変かもしれないですよね。 リュックサックの中に、包丁が何本も入っていたら、・・・う〜ん、早くマイ出刃包丁を買わなくてはなりませぬ。
で、今回の鮭児も、北海道は浜中漁港の飯高商店さんから送ってもらったんですけど、いやはや、やっぱり感動の嵐でした。 2回目は、もう少し落ち着いて食べられるかなぁと思っていたんですが、気づけば、熊のごとくムシャムシャと(笑)。
今日の万結のお弁当は、一見「鮭弁」だったんですが、本当は「鮭児御膳」だったんですよ。 高田も、「この塩焼きのところに、“けいじ”って書いたラベルを入れておけば?」と、言っていたくらい、やっぱり違うんですよね〜。←ちなみに、完食っス。 昨夜の会に参加した食いしん坊仲間も、お箸を握り締めながらウルウル、言葉を失っていたのでありました。
さて、明日は、『旅サラ』終わりで帰宅してから、あら汁をゆっくり堪能することにします。 お野菜の切れ端や、昆布、生姜を入れて弱火でコトコト炊いてあるんですよぉん。うしし。 |
「寒すぎて楽しい!?」
2009年1月16日
そろそろ然別湖の氷が完璧に凍る季節です。 この写真は、先日(1月7日)、然別湖を訪れたときに撮ったもの。 もう間もなく、この湖上で、恒例の一大イベント「然別湖コタン」が始まるんですよね。わーい、楽しみ!
湖の氷をブロック状に切り出したものを積み重ねて建物を作り、その中で遊んだり、冷え冷えのビールを飲んだりできるのだと聞き、毎年、うずうずしていたんですが、・・・今年は行けるかなぁ。
然別湖コタンの村長さんたちと一緒に、ブロックを積み上げる作業に加わった高田の、この嬉しそうな顔を見ていると、もしかして、今年は行けそうな予感・・・! すっごく寒いんですけど、寒すぎて、逆に楽しいんですよね〜。
このイベントの準備をするのは、すべてボランティアの皆さんだそうで、食事&宿泊のフォローはありますが、あとは本当にただ働き。 それでも、毎年毎年、たくさんの方が作業に参加しに集まってくるそうですから、やっぱり、皆さん、寒すぎて楽しくなっているに違いありません。←リピーターも多いんですって。そこで出会って、結婚するカップルもあるんだとか。キャー!
今年の然別湖コタンの模様は、来る1月31日の『旅サラダ』で、ラッシャーさんが生中継してくれることになっているので、皆さん、是非、観てみてくださいね。 ラッシャーさんの鼻が、どれだけ赤くなっているかも、楽しみだったりして(笑)。
この写真を撮った場所のまん前にある、「福原」という旅館(ホテル?)の温泉もオススメですから、お時間のある方は、あったか〜くして遊びに行ってくださいね。 お問い合わせは、然別湖ネイチャーセンター、0156−69−8181まで。 私の15年来の友人、高附さんが電話に出たら、何でも聞いてください(笑)。 めっちゃ親切に教えてくれるはずです。←あ、湖上で働いている間は、電話に出られないかも?
ちなみに、今日、然別湖サイトの日記をアップする(もうしたかな?)「しんご」君も、すごくいい男なので、遊びに行ったら、「どの人が噂のしんご君かなぁ〜」と、チェックしてみてくださいね。 「氷の柱に裸でしがみつく選手権」の記録保持者とは思えない、2枚目(2.5枚目?)です。 |
「冬休み絵日記」
2009年1月9日
こんばんは。 冬休みが終わった途端、ものすごく寒くなりましたね。 皆さんの住む町ではいかがでしょうか。
このお正月休み、高田家は帯広・幕別・芽室・鹿追・然別近辺を旅していたんですが、・・・何故か、東京の寒さのほうがずっと身に沁みるように思えてなりません。←今日も、ババシャツ・ネックウォーマー・ダウンジャケット・スノーブーツが大活躍してますよん。
帯広に住む友人が、「今年は暖っかいよぉ〜。去年、亜紀ちゃんたちと焼肉食べに行ったときは、確か18℃くらいまで下がってたもんね。え? そう、マイナスだよ。マイナス18℃ね。冬の北海道では、もう面倒臭くてさ、いちいち“マイナス何度”なんて言ってられないんだってば」と、笑っていましたが、そんな地元っ子たちも驚くほど、今年のお正月は穏やかな天候続きで、いやはや助かっちゃいました。
実は、この冬こそは万結をスキーに挑戦させようと、友人らに頼んで、スキー場やインストラクターさんを紹介してもらっていたので、・・・ほら、お天気が悪いと、2人のビビリ度が増すじゃないですか(笑)。
で、結果は大成功! もちろん、しっかりビビリながらですが、青空の下、無風状態の中、優しいインストラクターさんに励まされ、パウダースノーにお尻を守られつつ、スキーの楽しさに目覚めた様子。・・・よかったぁ。
で、今日、貼り付けた写真は、万結が描いた『心躍るスキー』であります(笑)。 “マジックで線を描き、その上からクレパスで塗る”という描き方に慣れておらず、・・・というか、もしかしたら、手がかじかんでいたのかもしれませんね。 大切なのは「楽しかった!」という気持ち、ですよね、ね? |
「羽根、背負ってましたね〜」
2009年1月1日
有明コロシアムに出かけ、ワタクシ、『ハッスル・マニア』を観てきました。 これは、そのイベントのラストに出てきた、高田総統のピンボケ写真です(笑)。
できるだけ揺らさないようにシャッターを切ったつもりだったんですが、・・・私が笑ってしまっているので、なかなかピントが合わないんですよぉん。 なので、ちょっと大きめに貼り付けてみたんですが、“グリッター総統”、いかがでしょうか。
この衣装、総統本人は、小林幸子さんを意識していたそうで・・・。 本番前、ちょこっと控室を覗いたときは、まだジャケットに羽根が全部付いていなかったという、かなりバッタバタのイベントだったようですが、いやはや、どなたにも大きな怪我がなくてよかった、よかったの巻でありました。 |
「十八番」
2009年1月1日
最近、照れ屋でどうしようもなかった子供たちが、カラオケを楽しめるようになってきました。 いえいえ、お友達の前で歌うなんて、めっそうもない! 家族4人で個室に入って歌うだけなんですけど、それだけでも、照れてダメだったんです、これまでは(汗)。
現在、万里の十八番は、『ウルトラセブン』。 結太は、『帰ってきたウルトラマン』。 ついでに私は、『ウルトラマンエース』かなぁ。 で、ダンナは、『ウルトラ六兄弟』でした。←試しに入れてみたら、「懐かしい!」と叫び、完璧に歌っていました。・・・私は聞いたことがなかったんですけど、皆さんはいかがですか?
|
「美しいケーキで、謹賀新年」
2009年1月1日
皆さま、あけましておめでとうございます。 ブログで年越しスペシャル(?)第三弾は、今度こそ、美しいケーキであります。 神田さんのお誕生日パーティにと、『旅サラダ』スタッフが用意したケーキは、めっちゃ凝ったオリジナル!
吉本興業のお笑いの方の奥さんが、こうしたケーキ作りの天才なんだとか。 え? どなたの奥さんが知りたいですって? ・・・私も知りたいです。今度、ちゃんと調べておきますね。 すっごく素敵に、似顔絵を作る技があるんですね〜。
ちなみに。 うちの万結の誕生日ケーキは、写真を渡すと、何やらコンピューターを通して、その写真を(食べられる色素を用いて)ホワイトチョコレートに吹き付けられるという技を使って作ってもらいました。
渡した写真は、ウルトラマンガイア&ウルトラマンアグルです(笑)。 ただ、「ウルトラマンは赤いはずだ!」という、お菓子職人さんの強い思いがそうさせたのでしょうか。 ガイアは微妙に青っぽく、アグルはかなり紫がかっていたので、・・・当の子供たちには、「これって、なぁに?」と、聞かれてしまったんですけど。
もちろん、にっこり微笑みつつ、「ガイアとアグルだよ」と、声に圧をかけて教えておきましたので、ご心配なく(笑)。 負け惜しみじゃありませんが、あんまり完璧にできていたら、お友達たちに切り分ける作業も、ほら、きっと苦しかったでしょうし。
というわけで。 少しの失敗は笑い飛ばしつつ、今年もいい年にしたいと思います!! |
|
|
|