プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2006年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新の記事
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
2024年10月23日
  「還暦間近、マジか(笑)」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「家族イベント、してますか?」

2006年4月29日

ゴールデンウィーク、始まりましたね〜。
子供さんの思い出作りのために、いくら人が溢れかえっていようが、渋滞が何十キロあろうが出かけないわけにはいかないという、世のパパ・ママさん、ご健闘を祈っております。
・・・大変だろうなぁ。
「キミんち、GWはどこへ行ったの? ボク? ボクはディズニーランド」とか、「アタシは潮干狩り」、「えっへん、オレなんかハワイだぜ!」などという、学校での子供たち同士の話に、“ネタなし”状態で参加させてはいかんと、頑張ってらっしゃる姿が目に浮かびます。
「それ、自慢?」というような、海外からのお土産をクラスのみんなに配る子もいるそうですから(ひゃ〜!)、私たちが子供だった頃とは、まったく事情が違いそうですね。

ちなみに、万里・結太はまだまだ、どこへ連れて行っても同じくらい喜ぶので、特にGW企画を考えなくても、あと2〜3年は大丈夫かしらと考えているところです(甘い?)。
今日も、家から50メートルのところにある小さな公園のベンチで屋外ランチを食べて大興奮→走り回りすぎて、2人で正面衝突→結太がコケ、口の中に砂が入ってヨダレの滝という、プチ・イベントをこなしてきましたし(笑)。

でも、考えてみれば、ゴールデンウィークや夏休み、冬休みに家族ぐるみでお泊り旅行できる回数って、そんなに多いものじゃないような気がしますね。
親の仕事が忙しかったり、子供の塾や部活が休みなしだったり、そのうち、友達やガールフレンド、ボーイフレンドと一緒に動きたい一心で、「親は親で、どっか行ってくれば?」なんて、小生意気なことを言い出すんでしょうから(昔々、私も言ったような覚えが・・・汗)。
ただし、ここ何十年もご無沙汰していた家族旅行を、またひょっこり実現・再開させることはできますよね。うんうん、いいかもしれません!

嗚呼、何だか、無性に温泉に浸かりたくなってきました(笑)。
ミヤちゃんのやどかり本を眺めながら、今夜は休みたいと思います。
同じ本を親にも渡してあるので、第三希望まで出してもらってみましょうかね〜。

PHOTO「番組ポスターをバックに・・・」 『旅サラダ』のプロデュサー、岡田充氏と撮ったものです 実は、(1ヶ月の引継ぎ期間を終え)来月から、岡田さんが他番組のお仕事へ移られることになっているので、これが涙のお別れ記念写真となる・・・はずだったんですが、ついつい、明る〜い2ショットになってしまいました もう8年以上、番組に携わっていらしたので、正直、まだまったく実感が湧いてこないんですけど、ふぅぅ、これからじわじわ寂しくなってくるんだろうなぁ