プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新の記事
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「野生人間?」

2010年8月27日

先程貼り付けた、しずくたちの集まる小川から水を汲み、それを森の中で沸かして、お味噌汁を作っていただきました。
おにぎりだけでも充分に美味しいのですが、そこへ、川の水で作ったインスタント味噌汁があると、んもう、極上のお昼ご飯だすーーーっ!

みんなで夢中になって食べていたら、屋久鹿が見にきました。
私たちが屋久猿に見えたのかもしれませんね(笑)。
食欲を丸出しにしていると、つい、先祖返りをしてしまう高田家だったのでございます。


「屋久島の水!」

2010年8月27日

毎日毎日、本当に暑いですね。
屋久島のもののけの森(白谷雲水峡近辺)で、こんな清々しい写真が撮れましたので、少しでも癒されていただけたら・・・と思います。

私は、コケ類やシダ類の出す酸素が大好物なので、屋久島の山道を歩いていると、自分の肩こりがみるみる緩和されていくのを実感できるんです。
・・・気のせいでしょうか(笑)。

でも。
「気のせい」って、いい方向へなら、どんどん利用しちゃっていいと思いませんか?

もののけの森で、たくさん「木霊」が撮れたぞーっ♪とか。
雨や水蒸気の粒のひとつひとつが、フラッシュの光を反射させて、まるで木霊ちゃんのように写るんだ、という説もありますが。

でも、フラッシュをたかなくても、そこここに木霊ちゃん(?)はいっぱい写っていたりもして、・・・ふむふむ、かわいいし、きれいだし、何だか神秘的だから、宝物にさせてもらおう!とか。

とにもかくにも。
もののけの森で、万里結太は、どういうわけか、「だるまさんがころんだ」をして遊んできました。

あんなに楽しそうに「だるまさんがころんだ」をしたってことは、・・・やっぱり、あそこに、何か楽しい酸素があって、何か楽しい光があったからじゃなかったのかなぁと、しみじみ、気のせいを味わっているワタクシであります。