プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2008年04月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新の記事
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
2024年10月23日
  「還暦間近、マジか(笑)」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「ビューラー・ツツジ!」

2008年4月25日

皆さん、いかがお過ごしですか?
このブログには、闘病中の方々も来てくださっているので、美しい花や景色も載せるぞ載せるぞと思いつつ、・・・なかなか更新できていないダメ向井であります。

が、ご覧ください。久々登場の、超べっぴんさんだす!
これは、先週、講演で訪れた高松で撮ったツツジの花。
まだ何という名前のツツジか、ちゃんと調べていないのですが、桜で言えば染井吉野よろしく、葉のない状態の枝にいきなり目も眩むほど美しい花をいーっぱい付けていてくれました!!! 
まるで、薄暮の林に、花が明かりを灯してくれたように思え、嬉しくなって近づいてみると・・・。

なんと、雄しべも雌しべも、みんな、完璧にくるんと空を向かせて咲いているではありませんか。
きゃー、かわいすぎる♡
・・・ということで、勝手に、「ビューラーツツジ」と呼んで激写することに(笑)。
本当に、全部の花の、全部の雄しべと雌しべが上がっていたので、驚いてしまったのですが、どうでしょう、皆さんの住む町にも、こんなビューラー美人はいますでしょうか?

嗚呼、思い出しても、胸がすぅっとします。
桜はすっかり終わっていたのですが、ハナミズキは満開、ツツジもどんどん咲き始めていましたし、何より、葉っぱを眺めるだけで嬉しくなってしまうワタクシにとって、栗林公園は最高の深呼吸ポイントとなりました。
新緑はもちろん、苔やシダ類の作ってくれる酸素が大好物の原始人ムカイ、できることなら、林の中で爆睡してみたかったですよぉん。

さてさて。
お花好きの方に、もう一つお知らせです。
明日の『旅サラダ』に出てくる、福島の花見山公園が思いっきり素晴しいので、お時間があったらチャンネルを合わせてみてくださいませ。←私は、初めて知ったんですが、かなり有名なお花見ポイントなんですね。

よぉし、いつか絶対に行くぞ! 
花見山公園は、日本の桃源郷です・・・うるうる。
来年、母を誘っていくか、はたまた、ゴールデンウィーク明けあたりに、ロケハンがてら、藤を狙っていくか・・・。
そのうち、またお花ショットを載せますので、ちょっぴり期待していてくださいね。