プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2014年03月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新の記事
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「チーム53」

2014年3月25日

今回のDKCでは、ボランティア指導者として、慶應高校・慶應大学、東京大学、東洋大学、立教大学のレスリング部の皆さんに大活躍してもらいました。

早朝集合してマットを敷き、ミーティング&リハーサルから汗を流し、午前午後とも3時間(予定は2時間半だったんですけど…)のクラスで心身フル回転、無事300人の子どもを送り出し、マット撤収&会場の後片付けを終え、皆で感想を述べ合い、…ほぉ〜っと一息のショットです。

なんて素敵な笑顔でしょう。
子ども達が素直に懐くわけです。
本当に本当にありがとうございました!

求められていることを察し、スッと照れを乗り越えて踏み出してくれる行動力は、さすがの一言、将来の楽しみな若者たちであります。

今頃、みんな筋肉痛かな。
あ、今日までヨレヨレしてるのは私だけか(笑)。

また是非、お時間があったら参加してくださいね。


PS

『やさいの時間』スタッフの皆様、ボランティア参加、心から感謝しております。

皆様となら、きっと、この(階段の下りで膝が抜けそうになる)危険な筋肉痛を共有できているのでは…と、勝手に身近に感じております。


「墨田区総合体育館!」

2014年3月25日

第53回目のDKCは、墨田区総合体育館にて、大成功でした(*≧◇≦*)

あまりにも立派な体育館だったので、会場全体を1枚の写真に収めることができず、…このショットには午前クラスの3班と、その奥に1班が写っている次第。

つまり、午前クラスの2班4班、そして午後クラスの1班2班3班4班に参加してくれた子ども達の元気ハツラツな姿を合わせると、単純計算でこちらの4倍の迫力があるわけで。

実際は、輝く笑顔と響き渡る声で、写真では表現しきれないほどの、もっのすごいパワーが溢れ出ていて、本当に感動的だったんですよぉ!

皆さんも、もしよかったら遊びにいらしてくださいね。
見ているだけでも、元気をもらえちゃうと思います(*^.^*)

子どもは、ホント、可能性の塊ですね。
うるうる泣きそうになっている親御さんと何度も目が合って、胸があつくなりました…。