|
最新の記事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「10プットニョシュで頑張ります」
2005年9月24日
今日の『旅サラダ』、ご覧になりました? 青田典子ちゃんが紹介したハンガリーの旅の中に、トカイ地方の貴腐ワインが出てきたのですが、そのワインの糖度を表す単位が「プットニョシュ」なんですって。 「プットニョシュ」、これ、口に出して言うと、何だか楽しくなる言葉だと思いません?
この地方での貴腐ワイン、糖度は3プットニョシュ〜6プットニョシュまであるそうなんですが、今朝、スタジオで試飲したものは、その中の最高糖度である6プットニョシュのものでした。・・・私は、甘いワインが嫌いなのですが(嫌いだと思っていたのですが)、このワインの甘さは好きでした。由緒正しきワイナリーの迷宮のような地下室の中で、700年もの間、ずっと守られてきた黒かび(貴腐カビ)の森が静かに醸し出した甘みは、まるで花の蜜のように華やかでした。さすが、6プットニョシュ!
そんなこんなで、今日の旅サラ・メンバーの間では、「プットニョシュ」という言葉が大いに流行りました。これまで、トカイワインを、トカジワインと読んでいた不勉強な私でさえも、もうこの言葉を忘れることはないでしょう。 「まだまだ、1プットニョシュの若輩者なんですけど」とか、「神田さん、本当に彼女いないんですか? 100プットニョシュで口説いたりしてないんですか?」とか、「あそこの居酒屋さん、ミヤちゃん的には何プットニョシュだった?」とか、使い方はいろいろです(笑)。
さて、今、子供たちがやっと寝付いたところなのですが、今日はこれから、埼玉県さいたま市まで車を走らせ、中学時代の同窓会の幹事会に(大遅刻ながら)顔を出してきたいと思います。 前回の学年同窓会は2000年4月の開催だったんですけど、いやはや、みんなの住所がかなり変わっているようで、ちょっと驚いているところです。宛先不明で46/280枚も案内葉書が戻ってきちゃいましたから、30代後半から40にかけてのこの5年半の間に、皆、それぞれの価値観が生きる住処へ移ったということでしょう。仕事(出世コース上の転勤?)メイン、子育てメイン、二世帯メイン、・・・離婚、リストラ、転職、介護の問題まで、みんなそれぞれ頑張っているんだろうなぁ(シミジミ)。
前回に引き続き、相変わらずの幹事メンバーだけど、できるだけたくさんの同窓生に連絡できるよう、いろいろ努力してみるからね〜。先生方も、ほとんど出席だよ。今回は父兄の参加も呼びかけてるから、親子で楽しみにしててちょうだいな。 何だか業務連絡になってきちゃったけど、「同窓会の連絡葉書が届いてない人は、(まだ結婚せずに合コンばっかりしながら実家にいる)タカユキんとこに連絡して、新住所を教えてください!」。それから、個人情報保護云々問題もあるから、名簿作りの方法を考えている最中なんだけど、何かいい方法があったら教えておくれ〜。
ではでは、10プットニュシュで、大宮駅近辺までドライブしてきま〜す。 久々に南銀のHAMACHOへ行きたかったんだけど、「2時間で出てください」って言われちゃって、違う店に変更になったみたい。私たちが長っ尻って、何でわかったんだろ(笑)。
PHOTO 竹内都子、青田典子、向井亜紀、3人合わせて3プットニョシュ! |
|
|
|