|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最新の記事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「夏休み終了、カウントダウンです」
2012年8月24日
* 何という本の感想文を書くことにしましたか?
* どんな人や動物たちが出てくる物語でしたか?
* 一番面白くてわらったのは、どんな場面でしたか?
* 一番心ぱいになってドキドキしたのは、どんな場面でしたか?
* もし自分が物語に入っていけたら、どんなことがしたいですか?
* その物語のつづきは、どんなお話になったらステキだと思いますか?
* 物語に出てきた人(動物)に手紙を出せるなら、どんなことを書きたいですか?
・・・皆さま、いかがお過ごしですか?
ちなみに、上の箇条書き文章は、人生初の読書感想文に挑戦する万里結太のために、ワタクシが作った準備用のメモでございます(笑)。
本日、めでたく2人の読書感想文が完成したのですが、これが、んまぁ大変な作業となりまして、ワタクシ、只今、頭皮がバリバリにこってしまっております。 自分で書くほうが、何百倍も楽しく、何千倍もラクですね〜。
万里は、『エルマーとりゅう』、 結太は、『エルマーと16ぴきのりゅう』、 ・・・の感想文をそれぞれ書いたんですが、まず、エルマー三部作の第一部、『エルマーのぼうけん』をできるかぎり楽しく面白くハデに音読してやり、そのテンションが途切れないうちに、速攻で『エルマーとりゅう』、『エルマーと16ぴきのりゅう』を手渡し、とにかくどうにかこうにか2人に読破させるところから、この夏休みは始まったのでした。ふぅぅ。
まだ、読書感想文に手をつけていない小学3、4年生のお子さんをお持ちの方々は、是非、エルマー作戦、やってみてくださいね(笑)。 主人公のエルマー・エレベーターは9歳なので、かなり入り込みやすいはずです。
私らが小学生の頃、もうすでに大ベストセラーでしたから、何だか、ものすごーく懐かしくて、一緒に感想をおしゃべりしながら、随分、(気持ちだけは)若返らせてもらえましたよん♪
さて。 夏休みもあと一週間。
9月1日が土曜日なので、「お、やった! 2学期は3日からじゃん、ラッキー!」と思ったのも束の間、1日から学校が始まり、防災の日の避難訓練だけでなく、ちゃんと宿題の提出日にもなっていることが判明。 やはり8月31日は、熱い暑い厚い日にならざるを得ないんですね・・・。
残るは、自由研究と、理科の観察絵日記と、図工のポスター描きです(涙)。 2日の日曜日には、ラジオ体操の絵日記もしあげなきゃならないし。 3日からは、漢字の復習もしておかないと、・・・漢字たしかめテストで、残暑を吹き飛ばすサブイボ級の涼風が吹き荒れることになってしまいます。
私の課題は、2人の自由研究を平和に(?)終わらせること。 去年、万里が「セミの孵化」、結太が「カミキリ虫の不思議」を研究したのですが、んまぁ、途中で、ボクもセミがいいだナンだと、本っ当に大変だったんですぅ。
今年は、2人ともナナフシがいいと言い張っているので、どうにか、ナナフシの秘密を二つの領域に分けられたらいいなぁ・・・などと、考えておりますデス。
ちなみに、一昨年は、ウミガメの研究をしたのですが、何故か、あまりにも自然に、万里は孵化、結太は産卵に興味を示してくれ、別々に研究しつつも、合体作品を仕上げることができたんですけど、さぁ、今年はどうなることでしょう。
今日も長くなってしまいました。 あと一週間、素敵な、濃ゆい夏休みをお過ごしくださいませ。
あ、本日、貼り付けた写真は、私の髪飾り、ではなく(笑)、私の枝毛に留まらせているナナフシ(熊本で発見!)です。 ・・・もしかしたら、正式にはナナフシではないかもしれませんが、どうにかナナフシの仲間であることを祈りつつ、まずは、図書館へ行ってみます。
このコ、擬態、してますよね、ね? |
|
|
|