プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2006年05月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新の記事
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
2024年10月23日
  「還暦間近、マジか(笑)」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「トトロの引力」

2006年5月23日

只今、我が家では、『となりのトトロ』が大流行しています。
「♪あっるっこ〜、あっるっこ〜、わたしはげんき〜」という、あの「おさんぽ」の歌が大好きな様子だったので、「そうだ、トトロごと見せてあげよう」と思って、DVDを買ってきてみたところ、2人ともすっかりハマりきっています。

毎日毎日、「トトロ、みるぅ? トトロ、みる!」と、自分で聞いて自分で答えながら、DVDをセットしてスイッチを押しているのですから、驚きです。←意外と、できちゃうものですね。
始めのうちは、“まっくろくろすけ”が出てくるシーン、“トトロ”が大あくびをするシーン、“ねこバス”の目がビカーッと光るシーンなどなどを、「こわい、こわい」と言って、ビビリながら観ていた2人でしたが、今はもう、「まっくおくおっけ(まっくろくろすけ)、でておいで〜♪」と、画面と一緒になって歌っちゃってます(笑)。

私も、久し振りに観たのですが、やっぱりいいですね〜、トトロ!
以前、公開された直後に観たときとは、まったく違う目線から登場人物たちの動きを追っている自分がいて、何だか驚いてもおりますが。
ダンナは初めて観たそうですが、・・・えらく感動していましたよ。
トウモロコシに、「おかあさんへ」と書いてあるシーンで、涙が出そうになったのだとか。
私は、井戸のそばで、ずっと気丈に振舞ってきていたさつきちゃんが泣き出しちゃうところ、かなぁ。

ちなみに、万結は、めいちゃんやさつきちゃんが泣いているシーンになると、「ないちった、ないちった」と指を差し、心配そうに見ていますが、・・・もらい泣きはしていませんねぇ(笑)。
ただし、一番お気に入りの、白い小さなトトロ(の仲間?)を見つけためいちゃんが、それを追いかけて縁の下まで追いかけていくシーンでは、一緒になってキャーキャー言いながら走っていますから、感情移入はバッチリかもしれません。

さてさて、夜も更けてまいりました。
トトロのあくびにも負けない、大あくびが止まりませんので、今夜はこの辺で失礼いたします。

P.S. ・・・と、ここまで書いたところで、ほっとして、気を失ってしまいました。
爆睡による貼り付け忘れですーーーっ(ぐやじー!)。
昨日の日付で貼っちゃっておきますね。
元気にしておりますので、ご心配なく。