プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2006年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

最新の記事
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
2024年10月23日
  「還暦間近、マジか(笑)」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「2月17日・そのA トーマスさまさま♡」

2006年2月17日

お弁当の巾着袋を手に取ったとき、私は自分の指先に、全神経を集中させておりました。
・・・わーーい!!! 
卵焼きは残っているものの、これはもう、銅メダルくらい、いってますよね!
次のオリンピックまでに、完食・金メダルを目指して頑張る所存ではありますが、もう、今日の私には大満足の結果であります。

子供たちのハートをキャッチしてくれたトーマスは、役目を終え、もうソドー島へ帰って行ったのでしょう、いなくなっていましたが(笑)、これは、ちょくちょく使える手かもしれません(あんまりやりすぎると、また飽きられちゃうかな?)。
一応、三角おにぎりにも、ナイス・アシスト賞を贈呈しておくとして、・・・ま、「指先に全神経」の日々は、まだまだ続くわけですが、今日のところはるんるんしながら、大阪出張へ出かけてきたいと思います。
ではでは!


「2月17日・その@ トーマスあやかり弁当」

2006年2月17日

本日のお弁当は、・・・マンネリ脱出のため、トーマスのバランを入れてみました(笑)。
あとは、めかじきの照り焼き、あさつきを入れた卵焼き、人参の星型グラッセ、ほうれん草とロースハムのソテー、そして、ポークビッツと、おかずに何も変わりばえはございません。
が、おにぎりは、“俵型に星型の海苔”作戦から、“絵本に出てくる三角おにぎり作戦”に、マイナーチェンジさせてあるんですよ。ビミョー!

う〜ん、帰宅してからお弁当箱を開けるのが、ちょっと怖いですね。
ベテラン・ベビーシッターさんに、「人参をかわいい形にしてみるとか、卵焼きを型抜きするとか、・・・そんなちょっとした、目先が変わるだけのことでいいと思いますよ」と、アドバイスしてもらっていたので、・・・卵焼きを型抜きする時間がなかった分(笑)、トーマスに登場してもらった次第であります。

あとで、お迎えに行った後、今日の結果をお知らせしますね・・・。