|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
最新の記事 |
|
|
|
|
|
「青いろいろ」
2010年5月14日
こんにちは。 五月らしい爽やかな青空に見とれながらも、時折吹く冷たい風にババシャツの裾をGパンに突っ込み直す今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか・・・。
さて今日は、母の日に万里結太からもらったカーネーションの写真を貼り付けてみました。
彼らの強いリクエストにより、ラッピングをほどくことができず、リボン付きのまま花瓶に差し、セロファンごと水切りをしながら、今朝まで元気に咲いてくれています♪
が、今日は小倉&大阪に、明日明後日は大阪から鹿児島に出張するワタクシ。
ので、帰ってくるまで元気でいてほしいなり〜の心で撮ってみました。・・・なんて、打っている間に、小倉で講演して参りました!
ナビゲーター役をなさった塚原先生(済生会横浜東部病院の心臓血管内科の先生)の地元が、同じ指扇でビックリ!
お医者さん率の高い客席は、学会に慣れている方が多いからか、皆さん、思いっきり真面目なので、こちらはリアクションをつかむのに一苦労なのですが、「えーっ、じゃ、あそこの病院知ってますか?」などと、楽屋でウォーミングアップできて、めっちゃ助かりました。
いやはや、世界は狭いです。 大阪移動に乗った新幹線内で読んだ雑誌に、青い花を咲かせるために長年研究を重ねた人のインタビューが載っていたのも、嬉しい偶然。
青い薔薇を咲かせるためにパンジーの花からピックアップした成分をカーネーションの花に応用したもの、というのが、この青なのかな…なんて、思うんですけど、どうでしょう?
花瓶の水が青くならないので、青インクを吸わせたカーネーションじゃなさそうな気がする生物農芸・向井、ちょっと顕微鏡を覗きたくなった午後だったのした。 |
|
|
|