プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「なんと、、、」

2013年9月13日

日曜日、目黒のサンマ祭りで、美味しく振舞われたサンマたち6000尾は、宮古で水揚げされたサンマではなく、主に北海道から集められたサンマだったんですね。

宮古市がプレセントとして、復興支援をしてくださった皆さんへのご恩返しとして、懸命に集めた6000尾のサンマ。
・・・本当に頭が下がります。

今年のサンマは、なかなか三陸付近まで下りてきてくれないようです。
この暑さに、海の様子もかなり変わってしまったようで・・・。
早く涼しくなって、港がサンマ漁で賑わってほしいですね!!!

さてさて。
この写真は、サンマ祭りの前夜、高田道場へひょっこりお顔を出してくださった、宮古の山本市長チームの皆さんです。

高田や私は、翌日の『ダイヤモンド・キッズ・カレッジ』の準備で道場にいたのですが、・・・そんな大変な状況でいらしたなんて、あの日は何にも伺わなかったんですよぉーん。

頑張り続けること。
応援し続けること。
大切にしたいです・・・。

なので。
もしまた6000尾集められない状況に陥ってしまうようなことがありましたら、「困ってます!」と、”頑張って声を大にして”おっしゃってほしいと思いますデス。


震災の被害に遭われた皆さんにお会いするたびに感じるのは、「3月11日を風化させないために、できることを考えなきゃ!」ということ。

駒沢体育館DKCでも、募金を呼びかけたり、復興支援Tシャツを買ってもらったり、東北三県へのメッセージカードを書いてもらったりしたのですが、・・・一昨年・去年の駒沢大会に比べて、皆さんの反応が少しずつ熱を失ってきている様子が、・・・どうしても伝わってくるんです。

熱い人は熱いままなのですが、立ち止まってくださる人の数が徐々に・・・。嗚呼。

まず、私達DKCスタッフ一同が、もっともーーーっとテンションを上げていかなくてはダメですね。


今夜はこれから、勝俣かっちゃんと、東北を盛り上げよう作戦会議を開く予定です。
いいネタはないか、三陸に住む友人にもメールで参加してもらいますので(中村さん、よろしくお願いしますっ!)、ほんわか、ご期待くださいませ。