プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2005年09月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新の記事
2024年6月16日
  「私のノート(笑)」
2024年6月13日
  「コロナ真っ只中の頃‥」
2024年6月12日
  「出会い直し🥰」
2024年6月5日
  「凛々しきこと、」
2024年6月5日
  「選挙にゴルフに生放送に‥」
2024年5月15日
  「コツコツ、ですね」
2024年4月21日
  「!」
2024年4月20日
  「旧友たち」
2024年4月20日
  「130周年って‥!!!」
2024年4月16日
  「春眠‥」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

日本の栄養、女子の栄養、我家の栄養

2005年9月11日

選挙特番をいろいろ見ながら(音声だけ聞きながら)、PCに向かっています。
・・・これから、この国はどうなっていくのでしょうか。
政治がどんどん身近な問題になってきている感覚はあるものの、この衆院選挙と同時に行われた最高裁判所裁判官の信任投票用紙(3枚目の緑色の紙)を眺めながら、「どの裁判官がどんな裁きをしてきた人なのか、全然わかんないや。これで、国民投票している意味なんてあるのかなぁ・・・」と、まだまだ自分の一票の重さを実感しきれずにいた私でした。

信任・不信任が問われる6人の略歴等が書かれた大判の紙一枚をもらって持ち帰り、何度か読んでみましたが、たったこれだけの資料からトップまで登りつめたベテラン裁判官の仕事振りをチェックできる国民は、ごくごく一部の裁判関係者くらいではないでしょうか。
いつまでも続投してほしいと思われる、心の瑞々しい、且つバランス感覚と未来を思う想像力ある裁判官さんは誰なのか、ご存知の方は次の投票までに易しく教えてくださいね。

・・・それにしても、自民党が強かったですね。驚きました。
インタビューに連続対応する政治家や、各社キャスター陣の元気さにも驚きますね。
今日一日で、いえ、この選挙で、滋養強壮剤がどれだけ飲み干されたことでしょう(笑)。
そういえば、昨日の深夜(今日の未明)のランキング番組で、栄養ドリンク編をやっていましたが、・・・一番人気は何だったと思います? 私の記憶が正しければ、1位はリポビタンD、2位がオロナミンC、3位がチョコラBBでしたよ。こんな上位にチョコラが入るあたり、栄養ドリンクは、もはやオジサンだけのものではなくなったという感じがしますね。あ、でも、聞き取りを行った対象が、渋谷を歩く100人の女子だったような気もしてきました。じゃ、4位に値段が高いユンケルが入っていたことに驚いておきましょうか。

実は、今回の選挙も、前回の(参院)選挙の際も、「向井さん、立候補するんですか?」と、事務所やら自宅やら実家やらにお問い合わせがあったのですが(誠に驚いております!)、どんなに栄養ドリンクを飲みまくっても、私にそんな体力はありませんよぉ〜ん。
もちろん、気力も知識も才能も人気も時間も、本当に何一つ持ち合わせていませんし。
・・・書きながら、また自分のちっぽけさを味わうことになりましたが(笑)、こうして、選挙特番をザッピングしつつ、自分なりに未来を考えてみるパッションはありますので、またコツコツと清き一票を投じ続けていきたいと思う次第でございます。

さて、今夜は、屋久島に住む友人が送ってくれた(できたてホヤホヤ便、昨日届いたよ、ありがとう!)、自家製「ガジュツ7:ウコン3」の粉を小さじ一杯飲んで、休みたいと思います。ここ3年あまり、これが我家の人気ナンバーワン栄養剤なんですよ。

PHOTO「最高裁判所裁判官国民審査広報」 この紙、投票所にたった3枚しか置いてありませんでした・・・