プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2022年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新の記事
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「2022」

2022年1月6日

今年の年賀状をアップいたしました。
カメラマンさんに素敵な写真を撮っていただいたので、大きめのデータで載せてみたのですが、いかがでしょうか。

道場に通う子どもたちの笑顔が可愛すぎて。眩しすぎて。
背筋が伸びると同時に、つい目尻が下がってしまう高田向井であります。

オミクロン株の猛威に不安渦巻く中ではありますが、どうにか今年は、今年こそは、子どもたちにいっぱい大声で笑ってもらいたいと願ってやみません。

ボディコンタクトを通して「強さ」と「優しさ」を学ひ取ってもらうレスリングクラスと。
身体を動かす中から自分の「大好き」や「一所懸命」を見つけてもらう体操クラスと。
高田道場チーム&ボランティアスタッフが全国を回り、子どもたちに「挑戦」と「自信」をゲットしてもらう体験イベント『ダイヤモンド・キッズ・カレッジ』と。

コロナが襲ってきさえしなかったら、もっともっと‥と、つい考えてしまいますが。
起こってしまった事態に、大人がどう折り合いをつけていこうとしているか。
そんな「大人の一所懸命」を子どもたちに(どうにか)見せてあげなくてはならないときなのかもしれません。

良い年になっていきますように。
アラカン向井、コツコツ頑張ります。
どうぞよろしくお願いします。