
「宍道湖に沈む夕日」
2007年12月5日
今日は、これから松江で講演です。 この写真は、今さっき、出雲空港から松江に移動した際に見た光景です。 ・・・やっぱり神様はいますね。息をのむほど美しい夕日でした。 飛行機の中で聞いた情報では、松江は雨とのことだったのですが、雨が止んだ途端、厚い雲の下から、湖面に沈むまでの少しの間、太陽がキラキラ顔を見せてくれたのであります。
松江近辺の皆様、ご覧になりましたか? 本当にあっという間の出来事でしたね。 北風に背中を丸めながら宍道湖半まで歩き出て、カメラを構えていた5分間のうちの、ほんの2分足らずくらいだったと思います。 んもう、向井、激写だったっス(笑)。←鼻水ダリダリお構いなし!
今は、もう真っ暗。 黒いカーテンを引いたように、とっぷりと夜になりました。 今夜は講演の後、米子に住む従姉のところへ行って、日本海の美味しい魚をいただく予定です。 さっき、湖畔を歩いて、あまりに寒かったので、ついラーメンを食べてしまったのですが、・・・お腹がすっかりぺこぺこになるくらい、90分間、一生懸命お話してきますね。
明日の幼稚園の準備はガッツリ整えてきたつもりですが、・・・さぁ、ダンナがどのくらい頑張ってくれるものでしょうか。 ここのところ、万里も結太も、自分の好きな洋服しか着てくれないんですが、私がいれば、まぁ何とか、マトモっぽい格好に軌道修正できるのですが、ダンナしかいないと、もうムチャムチャな格好でも平気で出してしまうので、・・・明日のお迎えが、なかなか楽しみな向井なのでございました。
どうか、パジャマだけは避けてくれますように。←パジャマや下着の柄が大好きで、それを着て、表に行きたくて仕方ない様子なので、ちょっと心配。
|