プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2009年12月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の記事
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
2025年2月14日
  「お習字か、絵画か、」
2025年1月27日
  「寝落ち‥」
2025年1月20日
  「ラストレポート?」
2025年1月3日
  「あけましておめでとうございます」
2024年12月24日
  「3人で🥰😘😍」
2024年12月1日
  「元気です😃」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「あああ!」

2009年12月4日

くりぃむしちゅーの有田さん。
高田のことをおっしゃってくださって、ありがとうございます。

今日、飛行機移動の際、毎日新聞朝刊を開いてみたら、・・・こんなん載ってました〜。
急いで、デジカメで撮ろうとしたら、フライトアテンダントの女性が、美しい笑顔で、「あ、夜景のお写真ですか? キレイですよね」と、話しかけてきたので、「あああ」と、意味不明に叫びながらシャッターを押したワタクシでした。

なので、まっすぐ撮れていなくてスミマセンの心です。
まさか、ダンナが載っている記事を嬉しくて撮っているなんて、いきなり説明できませんよぉん。

あ、まっすぐ撮れていないほうが、逆に著作権とかに触れにくかったりするのかな。
改めまして、こちら、毎日新聞の12月4日付朝刊でございます。


「黄色」

2009年12月4日

こんばんは。
近頃は、12月に入ってからイチョウの木が色づくようになってきましたね。
この写真は、色づき始めた11月下旬に、万結と外苑の銀杏並木を歩いた際に撮ったものですので、今頃は、もっともっと黄色が鮮やかになっているはず。
皆さんの町ではいかがですか?

ちなみに、外苑の並木に関しましては、んもう大人気!
ものすごい数の人が歩いていて、・・・まるで、春の大阪造幣局の桜の通り抜けみたいな世界になっていました(笑)。

本物の黄色が見たい気持ちは、みんな一緒なんですね〜。
もう少し空気が乾燥した、陽射しのキラキラした日、カサカサ落ち葉を踏みしめながら、・・・どうぞ、ラブラブ・デートでもなさってくださいまし。

万結は、誰にも踏まれていないキレイな葉っぱを探すのに熱中していましたが、私は、そんな彼らを後ろから追いかけながら、イチョウの木のシルエットの美しさに見入ったりなんぞしていました。

しかし、できた写真を見てみると、今度は、6歳になった彼らのシルエットが、だんだん少年になってきていることに気づき、ほぉぉ〜などと思っております。

1500グラムと、1970グラムで生まれた2人が、元気に育っていることにただただ感謝、であります。
昨日開いた誕生会もめっちゃ盛り上がって、嬉しかったです・・・うるうる。