プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年07月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の記事
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「11月の向井 福岡編」

2019年11月17日

来月、小さなおうどん屋さんを開店することになりまして。
今月はもう毎日がてんてこ舞い状態の向井です。

こちらの写真は、11月2日の福岡DKCの模様です。

九州共立大レスリング部の皆さんが学園祭中にも関わらず、このイベントにボランティア参加してくださいまして、本当に本っ当にありがたかった大会でした(拝)。

子どもたち(小学1年6年生)が、そんな大学生の青春事情をどのくらい理解してくれていたか、定かではないのですが。

みんなとても素直に、大人(高田道場指導者チーム)やお兄さんお姉さん(大学生チーム)の言葉に耳を傾け、礼儀正しく振舞ってくれたのが印象的でした。

大きなお祭りを一丸となって守り抜く大人たちの熱き姿勢があるからなのでしょうか。先輩をひたむきに見習おうとする子どもたちの視線はとても尊いです。福岡すごかです。

そして。
このイベントを通して、レスリングに興味を持ってくれたコが、高宮にある「高田道場 やずやキッズクラブ」に体験に来てくれたと聞いています。やったーー! イェーイ!

もちろん、レスリングをやってもやらなくてもよかですよ。
自分が興味を持ったことに、もう一歩踏み込んでみようという好奇心や行動力こそが宝物になると思います。

皆さんに素晴らしい未来がひらけますように!


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。