プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年09月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新の記事
2025年8月24日
  「シンケンジャー!」
2025年8月23日
  「60回目の夏」
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「氷水とセラミック包丁」

2017年9月14日

福島レポート、番外編です。

あづま農園さんから届いた、見事な黄桃をご覧に入れたくて。美しいですねー。

先日、教えていただいた通り、冷蔵庫には入れずに、氷水で冷やしていただきました。

ちなみに、果物を切る際、我家では必ず(金属ではなく)セラミックの包丁を使います。
そうです、美味しさを損なう可能性が少しでもあれば、必ず避けるのでございます。

花のような香り、上品な甘さ、そしてナンともいえない、みっちりと絶妙な歯ごたえ。
白桃ファン向井、新たな桃の世界を堪能です。美味!

やや日持ちもするように思いますし、数が少なくお値打ち感もありますので、贈り物にも最適だと思います。

夏の疲れの出やすい季節。
桃、梨と続いて、林檎まで。
福島の旬の果物をお楽しみくださいませ。

今年は夏の日照が少なく、お米は平成5年以来の大打撃を受ける可能性がある、とのこと。

ここから秋の晴天が続くよう祈るばかりですが、まずは、初秋の果物部門から胃袋でもりもり応援したいですね(#^.^#)











おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。