プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2021年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

最新の記事
2025年11月6日
  「虎視眈々‥」
2025年11月4日
  「えほん博3日目」
2025年11月4日
  「えほん博1日目」
2025年10月26日
  「黒田征太郎展」
2025年10月25日
  「顔面でございますw」
2025年10月23日
  「日曜日、金沢駅にて」
2025年10月9日
  「木村ロック」
2025年9月19日
  「今日の田です」
2025年8月24日
  「シンケンジャー!」
2025年8月23日
  「60回目の夏」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「その秘密とは!」

2021年2月21日

ドヤ顔のワタクシにて失礼いたします(笑)。

なんと、デニムの「絵」だったんです。

ストレッチの効いた長袖Tシャツに。
インナーのTシャツも、デニムジャケットも、首元のチェーンアクセサリーも、すべて超リアルに描かれているのでした!

キラッと光るボタンだけは本物なので、皆さん、完璧に騙されちゃいますわよー(笑)。
楽しすぎる、そしてラクすぎる!

ちなみに。
ボトムはデニムのパッチワーク風プリント。

重みのありそうなロング丈のスカートが、動くたびにふわりと風に揺れてくれるんですー😆

春はこんなオシャレもいいですね。
心までパッと明るくなるYUKI TORIIさんのお洋服でした♬


「ユキ先生ご推薦💞」

2021年2月21日

YUKI TORIIさんのセットアップ。
スタッフ男子からも女子からも大注目、話しかけられまくりの超人気でした! わーい🤣

実はこちらのお洋服、ユキ先生から直接オススメいただいたものなんです。

私のスタイリングをしてくれているのぞみちゃんがYUKI TORIIさんのオフィスに伺った際、ちょうどユキ先生がいらして。

「亜紀さんには、是非こちらを着ていただきたいわ😊」と、おっしゃっていただいたとのこと。

デニムラブ💙なワタクシですが、YUKI TORIIさんのデニムは初めて。
‥っていうか、こちらのブランドのデニム展開ってかなり珍しいことなのでは?と思っていたところ。

こーんなにエレガントな仕上がりだったのでございます。素敵!

トップスはスリムに。
そしてボトムはマキシフレアがふわふわと軽やかに広がって。

‥でも皆さん、このドラマチックなシルエットにはある秘密が隠されていたのでございます🤫

タネ明かしは次の回に‥つづく。


「募金箱を置いてくださっているお店リスト」

2021年2月21日

東日本大震災により被災した方々への応援募金、高田道場は今年もコツコツ続けてまいります。

同じ気持ちで、高田道場キッズが手作りした募金箱を設置してくださっているお店のリストをここにアップしておきます。

去年はコロナ禍で街頭募金を実施すること叶いませんでしたが、こうして募金箱を置かせていただいたおかげで、集まったお金を岩手県宮古市へお送りすることができました。

本当は宮古シーアリーナでイベントを開催し、その中で直接お渡ししてくる予定だったのですが。
それでも気持ちはしっかり繋がっていることを、山本市長さんを始め、宮古っ子たちにお伝えすることはできております🙋🙋

これからも募金へのご協力、設置へのご協力をどうぞどうぞよろしくお願いいたします(深拝)。


【武蔵小山・西小山エリア】

☆エニタイムフィットネス武蔵小山店
☆居酒屋 黒之助
☆焼鳥ダイニング だんどり
☆炭火焼鳥せい
☆伍十(3月8日から)
☆串キング(3月8日から)


【原宿】
☆リバーサル 原宿店


【所沢・東村山】
☆ダイニング アミナ
☆モア クッチーナ
☆お好み焼き秀


2月21日現在、以上の場所になります💖

※ 高田道場(武蔵小山・福岡市高宮)にも設置しております。


「募金箱ニュース😄」

2021年2月21日

こちらは「エニタイムフィットネス 武蔵小山」です。

エントランスに入ってすぐのところに「トレーニングに出て来いやー!」という、めっちゃ楽しいアートを飾ってくださっています🌟😆🌟

こちらも東日本を応援する募金箱を置いてくださっている場所のひとつ。
スタッフさんたちが笑顔で迎えてくださる居心地のいいスポーツジムです。

この「見守ってくださる感」がいいんですよねー!
土曜日の夕方だったので、ここで立ち話している間も、会員さんたちがどんどん入っていらして大人気でした。

武蔵小山フレンズとして、これからもどうぞよろしくお願いします💕


「募金箱ニュース😊」

2021年2月21日

高田道場キッズが作った「東日本大震災応援募金箱」を置いてくださっているお店へ行ってきました。

リバーサル原宿です。
reversalさんは、この『rvddw』のロゴでお馴染みですよね。
格闘技の選手たちも練習時・試合時によく着ていますし✨💪✨

実は私も毎日のように洗濯しておりまして(笑)。
こちらのロゴにはかなり親近感を持っております😉

カッコいいお店の中に、癒し系の手作り募金箱。
とっても素敵でした。
ご協力、ありがとうございます。

心と身体をバリバリ鍛えるリバーサル愛用者の皆さんの、気持ちの根っこはとーっても優しくて💗💗
ほっこりさせていただいた土曜日の昼下がりでありました。